Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 プール指導について 投稿日時 : 2016/07/21 水保小-投稿管理者 本日7月21日は、気温が低くプールの使用が不可となってしまいました。 本日のプール指導は行いません。 夏休みも定期的に 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 おかげさまでBlogの閲覧数が16000件を超しました。夏休みも定期的に学校の様子,子どもたちの活躍の様子,プール指導の実施可否,地域の様子などを掲載していきます。これからもよろしくお願いします。 左から 水田と雲と吾妻連峰 学校の花壇ではあじさいとサルビアが満開 子どもたちのために使います 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 本日,公務員弘済会の代表の方々が教育活動に対する助成金交付のために来校されました。子どもたちの教育に関する活動のために使わせていただきます。ありがとうございました。 第1学期終了 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 第1学期73日間が本日終了しました。1年生から6年生まで,子どもたちは先生方の指導をもとに自分のもてる力をしっかり発揮しました。学習をとおして,それぞれの学年に応じた学力を身につけ,友だちと学び合う,協力し合うことの大切さを学んできました。明日から8月24日(水)までの長い夏休みに入ります。家族(家庭)の大切な一員としての仕事,夏休みでしかできないこと,…等 長い休みを十分にいかして過ごしてほしいと思います。終業式では,次の3点を話しました。<テーマは さい から ぞう へ> 1 目標をもって夏休みを過ごす。 2 チャンスがあったら本気で挑戦する。 3 健康で過ごす。続いて,2年,5年生代表の子どもから「夏休みのめあて」の発表がありました。2人とも目標をしっかり決めていて最後までやりとげると話していました。次に子供安全自転車大会でいただいた楯を特設自転車クラブのキャプテンに渡しました。最後に生徒指導担当の先生から夏休みに守ってほしいことの話がありました。 1 飛び出し注意<交通事故にあわない> 2 水の事故に注意 3 不審者,熊に注意夏休みの生活については,各担任,各担当から具体的な指示・指導をしました。安全で充実した夏休みになってほしいと思います。8月25日(木)には,元気に登校してくる子どもたちの姿が楽しみです。保護者の皆様には,1学期間,本当にお世話になりました。ありがとうございました。夏季休業中は,通常日は勤務日(8時15分~16時45分)ですので,何か相談事がありましたら,いつでもご連絡ください。 1学期最終日も元気に登校 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 1学期最終日となった今日。夏ばて等で体調を崩してしまって欠席した子どももいましたが,その他の子どもたちは元気に登校しました。今日も交安協の方々が交通安先街頭指導をなさってくださいました。ありがとうございました。明日から長い夏休みになります。朝の交通指導で子どもたちにしばらく会えなくなるのは寂しいのですが,8月25日に元気な姿で登校することを期待したいと思います。 左から 空には絹雲がたなびいて 学校のエコカーテンが屋上に向かって « 413414415416417418419420421 »
夏休みも定期的に 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 おかげさまでBlogの閲覧数が16000件を超しました。夏休みも定期的に学校の様子,子どもたちの活躍の様子,プール指導の実施可否,地域の様子などを掲載していきます。これからもよろしくお願いします。 左から 水田と雲と吾妻連峰 学校の花壇ではあじさいとサルビアが満開
子どもたちのために使います 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 本日,公務員弘済会の代表の方々が教育活動に対する助成金交付のために来校されました。子どもたちの教育に関する活動のために使わせていただきます。ありがとうございました。
第1学期終了 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 第1学期73日間が本日終了しました。1年生から6年生まで,子どもたちは先生方の指導をもとに自分のもてる力をしっかり発揮しました。学習をとおして,それぞれの学年に応じた学力を身につけ,友だちと学び合う,協力し合うことの大切さを学んできました。明日から8月24日(水)までの長い夏休みに入ります。家族(家庭)の大切な一員としての仕事,夏休みでしかできないこと,…等 長い休みを十分にいかして過ごしてほしいと思います。終業式では,次の3点を話しました。<テーマは さい から ぞう へ> 1 目標をもって夏休みを過ごす。 2 チャンスがあったら本気で挑戦する。 3 健康で過ごす。続いて,2年,5年生代表の子どもから「夏休みのめあて」の発表がありました。2人とも目標をしっかり決めていて最後までやりとげると話していました。次に子供安全自転車大会でいただいた楯を特設自転車クラブのキャプテンに渡しました。最後に生徒指導担当の先生から夏休みに守ってほしいことの話がありました。 1 飛び出し注意<交通事故にあわない> 2 水の事故に注意 3 不審者,熊に注意夏休みの生活については,各担任,各担当から具体的な指示・指導をしました。安全で充実した夏休みになってほしいと思います。8月25日(木)には,元気に登校してくる子どもたちの姿が楽しみです。保護者の皆様には,1学期間,本当にお世話になりました。ありがとうございました。夏季休業中は,通常日は勤務日(8時15分~16時45分)ですので,何か相談事がありましたら,いつでもご連絡ください。
1学期最終日も元気に登校 投稿日時 : 2016/07/20 水保小-投稿管理者 1学期最終日となった今日。夏ばて等で体調を崩してしまって欠席した子どももいましたが,その他の子どもたちは元気に登校しました。今日も交安協の方々が交通安先街頭指導をなさってくださいました。ありがとうございました。明日から長い夏休みになります。朝の交通指導で子どもたちにしばらく会えなくなるのは寂しいのですが,8月25日に元気な姿で登校することを期待したいと思います。 左から 空には絹雲がたなびいて 学校のエコカーテンが屋上に向かって