Blog

夏休みも2週目

夏休みも2週目になりました。
子どもたちは元気に過ごしていると思います。
なかなか気温が上がらず、明日に迫った大会を目指す特別水泳部の練習は行っていますが、プールを使った水泳指導は気温と水温の関係から行えていません。
今日は気温が上がりそうですが、いかがでしょうか。
さて、この週末も地区の防犯指導隊による巡回パトロールが行われました。
熊出没などで慌ただしい中、巡回ありがとうございます。
7月最終の今週。育成会の旅行などの行事も一段落したようです。
日曜日に行われているソフトボールの練習には、一部の方部の親子旅行で参加ができなかった子どもたちを除いた多くの子どもたちが、お父さんたちと練習に取り組んでいました。
1,2年生の練習では、スポーツが楽しい子どもたちが元気いっぱいボールを追っていました。
あいさつもすばらしくとてもすがすがしくなりました。
上学年の練習(3年生も参加)では、守備や打撃が練習する度にうまくなっていく様子が見られ、練習方法も試合形式を取り入れるなど、高度になってきています。
8月末の試合を目指してがんばってほしいと思います。

大暑に大志をいだく

今日は暦の上では大暑。
西日本では,34℃を超したところが相当数あったとのこと。
東北地方沿岸部には,北のオホーツク高気圧からの湿ったすずしい空気が入り込んでいて,昨日,今日とどんよりした曇り空で気温も上がりません。
気温上昇が望めず(プールサイドで20℃<12時00分>),休憩などでプールから上がったあとのことなどを考慮に入れ,残念ながら午後の水泳指導は中止しました。(15時10分で21℃)
水保の気温は福島気象台のある松木町より,2℃前後低いようです。これは,今年の1~3月に体感しました。
ただ,午前中の特別水泳部の練習の時は,水温は低めだったものの日も差し上々のコンディションでした。
練習の最後に記録を取りました。今までの最高タイムを出した子が続出しました。ようやく水に慣れ,泳ぎもスムーズに力強くなってきたところです。
来週の月曜日に最後の練習を行います。26日の大会にベストコンディションで臨ませたいと思います。
せっかくのチャンス。子ども一人ひとりが『やる気,勇気,根気&本気』で挑戦し,自己最高記録を出すことができるよう励まします。

2度目の開花

校長室では小さなバラを育てています。
今年2度目の開花となりました。
小さくても『バラここにあり!』と存在感を示しています。
このことは子どもたちにも言えることと思います。
自信なさそうに行動(発言など)する子どもが少なくありません。
自分に自信をもって行動できるように,2学期以降も,ことある度に子どもたちを励ましていきたいと思います。
オホーツク高気圧の関係で低温傾向が続いていますが,次第に解消に向かうことでしょう。
特別水泳部の練習は予定どおり行いますが,午後の水泳指導については気温の上昇と天候をみて11時50分に判断します。
その結果は,このBlogで公表します。


早朝練習に行ってきました

夏休み初日の21日、森合市民プールで行われている市水泳大会の早朝練習に参加してきました。
数日間設定されている練習日の中では少ない人数でしたが,市内の小学校から水泳大会に参加する200名を超す多くの子どもたちが、練習をしました。
水保小の特別水泳部の子どもたちも50mプールの長さを実感したり,他の学校の子どもたちの泳ぎを観察したりと,学校だけでは味わえない雰囲気を体験してきました。
明日と25日に練習を行い,26日の水泳大会に備えます。