Blog

回ったまわった!

11日(水)3,4校時,1・2年,つばめ学級の子どもたちが森の案内人の先生にどんぐりなどを使った小物づくりを教えていただきました。
はじめは,どんぐりを使った置物づくりをしました。
3人の先生(権藤先生,庄司先生,菅野先生)にこつを教えていただいたあと,どんぐりに絵を描いたり,ホットボンドを使ってどんぐりを台座にくっつけたりしました。台座にくっつける作業は,案内人の先生や担任の先生に手伝ってもらい安全に作ることができました。
次に,どんぐりを使ったおもちゃづくりでは,とび羽根やこまを上手に作ることができました。
      

学校をクリーンアップ

10日(火)第2回の奉仕活動を行いました。
2校時から4校時にかけて,1年生から6年生まで各学年ごとに分担された場所を掃除の時間だけではやりきれない所まできれいにしました。
校舎内,校庭ともリフレッシュできました。
児童のみなさんありがとう。
  

学年の良さがでています

美化活動の一環として,先日吾妻支所を通して「天戸川の清流を守る会」から依頼されました「U字型側溝(U字溝)への描画」が10日(火)終了しました。
自分たちの思い・願いを制限時間内(各学年2時間)に絵で表現する計画で行いました。
それぞれの学年の特徴がでて味わい深い「作品」となりました。
後日,後藤土木さんが天戸川親水公園に運搬・設置してくださいます。
休日などを利用して子どもたちの思い・願いに触れていただけますと幸いです。
   

走り抜きました

自由参観デーの初日の4日(月)多くの参観者,最高のコンディションの中でマラソン記録会を行うことができました。参加した子どもたちは,自己記録更新を目ざし,走り抜きました。
走り終えた子どもたちは疲れ切っていましたが,表情がとても良く,瞳が輝いていました。
応援いただいた皆さん,お子さんの体調を整えていただいた保護者の皆さんに感謝いたします。

 
   

みんなで楽しみました

10月31日(土)水保地区青少年健全育成推進会主催 第1回水保プロジェクトが開かれました。
吾妻小富士が雪化粧になり,ちょっと寒いのではと心配しましたが,時折日差しもあり90名以上の参加者は,スポーツ体験や芋煮調理・会食を楽しむことができました。
スポーツ体験では,ストラックアウト,カロリング,ラダーゲッターなどのいわゆるニュースポーツの面白に触れることができました。
また,芋煮ではいちょう切りなどの調理も体験しました。スポーツ体験をしたあと,屋外(なかよし広場)家族や地域の方々おいしい芋煮を食べることができました。
企画・準備・運営・片付けにあたっていただいた役員・担当の係の皆さんに心から感謝いたします。
  
 小富士も雪化粧      開会式          誰から投げる?
  
 こうやるんだよ      いけー!!!      芋煮おいしいなあ