飯野中学校日誌

2015年10月の記事一覧

バザー協賛品について

 飯野中学校文化祭『松桜祭』が近づいてきました。おかげ様で、バザーの品物も集まって
きています。しかし、まだ十分ではありませんので、引き続き協賛品提供のご協力をいただ
きたく、本日、バザー依頼の再通知を配付させていただきました。
ご協力よろしくお願いいたします。

合唱コンクール<演奏順>決定!!

 本日、松桜祭当日の合唱コンクール演奏順が抽選により決定しました。
以下、演奏順にクラスと曲目を紹介します。
1.1学年合唱【海が明けるよ】
2.1年1組『マイバラード』
3.1年2組『大切なもの』
4.2学年合唱【With You Smile】
5.2年2組『輝くために』
6.2年1組『命あるかぎり』

7.3学年合唱【友~旅立ちの時~】
8.3年2組『信じる』
9.3年1組『ヒカリ』

合唱コンクールのリハーサルを行いました!!

 本日、松桜祭合唱コンクールのリハーサルが実施されました。
リハーサルでは、当日の流れや係の仕事の確認、各クラス合唱の中間発表を行いました。
生徒たちにとっては、今まで他のクラスの合唱を聞く機会がなかったため、本番に向けて
とてもいい刺激になったようです。
本番まであと11日。ラストスパート、頑張ってください!!
<1年1組>                         

<1年2組>

<2年1組>

<2年2組>

<3年1組>

<3年2組>

第19回UFOの里綱引き大会、参加募集!!

 11月3日(火)文化の日に、第19回UFOの里綱引き大会が開催されます。
主催は、UFOの里綱引大会実行委員会・飯野町体育協会。会場は、いいの交流館前です。
詳細については、各家庭に配付いたしました文書をご覧ください。
 申込みをする場合は、配付しました文書の下の部分にある申込書に必要事項を記入し、
職員室前にある封筒にいれてください。
 地元飯野町の伝統行事です。みんなで誘い合って参加しましょう!!

松桜祭スローガン!!

 飯野中学校文化祭『松桜祭』のスローガンを文芸部が作成してくれました。
とても丁寧できれいに仕上がりました。生徒昇降口に掲示してありますので、学校へお越し
の際は是非ご覧ください。

11月の行事予定!!

 11月の行事予定をアップしました。ご覧になりたい方は<学校行事予定>の欄から
ご覧ください。なお、変更になる場合もございますのでご了承ください。

新生徒会役員・監査委員任命!!

 本日、全校集会が行われ、新生徒会役員・監査委員の任命と夏休み以降の各種大会、コンクール
等の表彰が行われました。新生徒会役員・監査委員の任期は一年間になります。自覚と責任を持ち
一生懸命活動してくれることを期待しています。
 また、各種大会やコンクール等で多くの飯野中生が活躍してくれています。今後も様々な場面で
力を発揮してくれることを願っています。

  

福島市中学生海外派遣団、出発!!

 本日、福島市中学生海外派遣事業による派遣団員が福島駅を12時30分に出発しました。
本校からも2学年の男子生徒1名が参加しています。
 今回の研修は、オーストラリアのホストスクールでの授業参加や英会話レッスン、コミュ
ニティーカレッジでの特別講義や構内視察などが予定されています。また、ホームステイなど
を通して、様々な交流活動が行われることになっています。
 研修は11日(日)までの予定です。今回の機会を通して、様々なことを学んできてほしい
と思います。