飯野中学校日誌

2019年1月の記事一覧

『社会人に聞く会』(1年生総合)

 昨日の午後は、飯野町ライオンズクラブに

所属する経営者の方々に来ていただき、

『社会人に聞く会』を実施しました。

 1年生の総合的な学習におけるキャリア教育の

一環として実施しました。

職業講話として4名の方々の話を聞きました。

 生徒たちは4グループに分かれ、経営者の話を

聞きながら一生懸命メモを取ったりしました。

 働くことの意義ややりがい、一般社会で生活したり、

社会人としての社会での役割の話など、

とても勉強になりました。

 また、会社を経営する立場にある中での

悩みや喜び、これからの夢など、ご自身の

実体験にもとづいた話もたくさんして頂き、

生徒たちは興味深く話を聞くことができました。

 1年生のみなさん、昨日のこの講話を、

ぜひ次年度の8月に行われる5日間の

『職場体験活動』に生かしてほしいと思います。

ひょっとしたら、今日の4人の会社にお世話に

なるかもしれませんよ~。

 最後に、4名の講師の方には、日々、

忙しい中、本校生徒のために貴重なお時間を頂き

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

   ↓ 4名の経営者のみなさん

  左から 

  阿曽 隆一 様(中央設備:代表取締役)

  橋本 博文 様(飯野タクシー:代表取締役)

  髙槻 由克 様(ゑびすやフードセンター:代表取締役)

  髙橋 芳人 様(芳建:代表取締役)

   

ようこそ!先輩(平成5年度卒)

 本日のお昼休みに、平成5年度卒の先輩が

来校いたしました。平成5年度卒と言うことは、

平成6年3月の卒業生です。今は平成31年なので

卒業から25年が経ったことになります。。。

 もうおわかりだと思いますが、厄払いとなる40歳

を迎えた大先輩です。厄払いを兼ねて久しぶりの同窓会

となったようです。

 その大先輩方の代表として、橋本博文様より

『母校の発展、そして頑張っているかわいい後輩達のために』

ということで『目録』を頂きました。

 本校教育活動発展のために有意義に活用させて

いただきます。大変、ありがとうございました。

 25年前とは違い、生徒数の少ない学校になって

しまいましたが、一人ひとりが2倍の力を発揮し、

活躍する姿は依然と変わりません。

 今後とも、子ども達の学習や部活動等における活躍を

温かく見守って頂けると嬉しい限りです。

 

県書きぞめ展『学校賞』受賞

 第63回県書きぞめ展の審査会が行われ、

本校が見事『学校賞』に選ばれました。

 この審査会には1、2年生が参加し、

書写の授業を使い、時間をかけて

ひと筆、ひと筆丁寧に、そして、

一生懸命書いた力作が出展されました。

 一人ひとりの頑張りが実を結び、

その結果として『学校賞』に結びついたのだと

思います。生徒の皆さん、おめでとうござます。

これからも学習、部活動、そして様々な係活動に

励んでほしいと思います。

 なお、個人の部では、3年生で一人『書きぞめ準大賞、

』2年生で一人、『書きぞめ奨励賞』をいただきました。

今日は大雪の中の土曜授業

 今日は、今年最後の『土曜授業』でした。

インフルエンザが猛威をふるう中での登校日となり

心配していましたが、本校生徒は罹患者ゼロを更新中。

心配は杞憂に終わりました。各自の健康管理とともに

ご家庭のご協力の賜だと感じております。

 そんな子ども達なので、朝から元気です。

登校した順に、先生達と一緒に雪かきを率先して行っています。

ここが伝統的に飯中生の良いところえすね。

 朝から雪かきを手伝ってくれた生徒の皆さん、

ムイト・オブリガード!(:ポルトガル語 どうも ありがとう)

 ↓ 今年一番の雪でした。

 ↓ 正門前

 ↓ 駐車場

 ↓ 体育館脇

 

『期末テスト(3年)』終わる

 今日は3年生の『期末テスト』が行われました。

中学校生活最後の定期テスト&義務教育最後の

定期テストでもありました。

 私立受験&合格発表も終わり、今日がその最後の

合格発表でした。(成蹊高校の一般受験)

 これで、あとは県立Ⅰ期に向けて全力投球です。

とは言っても、明日の午前中までが出願期間なので

志願状況(倍率)が確定するまでは、集中できないのも

事実です。(明日の夕方以降のTV等の報道や

県教委HP掲載でわかると思います)

 何はともあれ、面接や作文・小論文試験に

たくさん慣れて、自信を持って本番に臨めるように、

残り10日、がんばれ3年生!