2017年4月の記事一覧

今日は初めての授業参観

今日は,交通指導のあとに地域(南東部)をぐるっと回ってきました。
耕されている田んぼが増えてきました。やがて一面に水が張られるのでしょう。
ムスカリの花の近くに「ニホンタンポポ」が生き抜いていました。
周りはほとんど「セイヨウタンポポ」なので,思わず「がんばれ」といってしまいました。
「ニホンタンポポ」が群生している場所へは後日行ってみます。
辺りは,ソメイヨシノ,トウカイザクラ,シダレザクラが咲いていていろいろな「ピンク」色に満ちています。
一方,木々の梢や草原からはさまざまな鳥の鳴き声がこだましていました。
「ツッピン,ツッピン」「ホーホケキョ」「テッペンカケタカ」「チョットコイ」「ツチクッテムシクッテシブーイ」「ケーン」「ヒュルルル」……。
まさに鳥の楽園のようです。
さて,学校に戻ると今日は読書タイムでした。
本は心の栄養。とともに心を落ち着かせて授業に臨むことができます。
今年度も算数国語のチャレンジタイムと朝の読書タイムを続けていきます。
今日は,午後授業参観,PTA総会,学級懇談会を行います。
1年生にとっても初めての5校時。後ほどお知らせします。
  
  
  

歯を大切に:今日から再開

2年生以上の子どもたちのフッ素洗口を再開しました。
子どもたちは,慣れたもので薄めた洗口液でぶくぶくうがいをしていました。
今年度から溶液が替わり,容器も紙コップになり準備・片付けがコンパクトになりました。
第1回目なので,学校歯科医の先生が来校され子どもたちの様子を見たり,直接指導してくださったりしました。
安全に気をつけて,虫歯のない歯,健康な歯の推進に努めていきます。
  

頭をいっぱい使いました

今日は,全国学力・学習状況調査の日。
6年生の子どもたちは,国語,算数のA,B問題,学習や生活などの質問に取り組んでいました。
子どもたちは,朝のボランティアも普通にこなし,平常心で臨んでいました。
ただ,B問題には頭をいっぱい使って取り組んでいました。
子どもたちの解答を分析し,今後の学力向上策につなげていきます。

学校開放事業関係会議実施

昨日17日,施設利用団体の皆さんが来校され,学校開放管理運営委員会,利用団体打合せ会が行われました。
昨年度の利用状況報告,決算報告が了承され,予算案,運営委員についても了承されました。
その後,使用上の注意事項の確認や団体登録事務についての説明がなされ終了しました。
昨年度も体育館・校庭とも規定にそってしかも使用後の整理整頓などについてもていねいに行っていただきました。今年度も利用上の規定に沿いながらも,子どもたち,自身の体力維持・向上のためご活用いただきたいと思います。

元気に登校しました

昨日からの強風と雨で子どもたちの登校を心配しましたが,保護者の皆さんのご配慮もあり,元気に登校してきました。ありがとうございました。
朝,気になる個所を見てきましたが,川の水位は多くなったものの通学には影響が無いようでした。
午後も風が強いので,注意させながら下校させます。
  
左から  学校脇の白津川堰  通学路脇の桃畑  校舎北側のさくら
 
左から 校庭のハクモクレン  菜の花