2017年4月の記事一覧

今週の給食から①

29年度の給食が始まって一週間がたちました。
やはり水保小の給食はとてもおいしいですね。子どもたちも大満足です。
安全でおいしい給食を作ってくださる先生方,さまざまな対応をしてくださる先生,安全な食材を提供してくださる方々に感謝いていただきます。
それでは,今週のメニューを紹介します。
今年度も牛乳はいつも付くので省略します。
4月10日  ごはん,豚肉のすき煮,じゃがいものみそ汁,味付けのり
4月11日 コッペパン,焼きポテト,焼きナゲット,コーンポタージュ
4月12日 ごはん,さんまのオレンジ煮,きんぴらごぼう,大根のみそ汁
4月13日 ごはん,いりどり,青菜のみそ汁,納豆
4月14日 ごはん,のりの佃煮,ごまあえ,にくじゃが
  
 

水保地区を一周しよう

第1回の現職研修として水保地区を車に分乗して回ってきました。
家庭訪問に備える。社会科や生活科,総合的な学習で活用する地域素材の確認やお世話になる方々の確認などの目的で行いました。
改めて広い学区であること,地区内でも場所によって違いがあること,学習材として新たに活用できそうな場所などを確認できました。
おかげさまで閲覧数41000件を超したブログでも地区内のよさをどんどんアップしていきます。
地区内にはすばらしいところがたくさんありますが,そのすばらしさを求めて不特定多数の方もこられるのも事実です。
中には,よからぬことを考えている輩もいるかもしれません。
子どもたちには,「イカのおすし」がいつでもできるように家庭でもよろしくお願いします。

本は友だち:しのぶ号来る

14日(金)は今年度最初の「しのぶ号」の日でした。
貸し出し時間も長目に設定してあり,子どもたちはお目当ての本をじっくり探していました。
一人で数冊かいる子どももいて,本当に本が好きなんだなぁと思いました。
本は心の栄養。これからも本に親しむ機会をたっぷり取り入れていきます。
  
 

交通指導に感謝いたします

春の全国交通安全運動期間中,毎日各ポイントで子どもたちの交通指導をしてくださいました,水保地区交通安全協会・交通対策協議会の皆さん,保護者の皆さんを始め多くの方々にかかわっていただき,子どもたちは安全に登下校できました。本当にありがとうございました。
学校ではこれからも保護者や関係機関と連携のもと,交通安全に努めていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
朝の交通指導後,地区内をまわってきました。
桃畑の桃のつぼみが大きく膨らんでいました。
去年一斉に咲いていたニホンタンポポはまだつぼみが固い状態でした。
貴船神社のさくらは6分咲きぐらいになってきました。
カワラヒワが数羽木の上で騒がしくないていました。
昨日,学校の窓ガラスに衝突して昇天したカワラヒワもこの小鳥たちの仲間だったかもしれません。
学校に戻ってくると運動委員会の子どもたちが校庭の鳴らし方をしていました。また,放送委員会の子どもの朝の放送は気合が入っていました。
来週は授業参観があります。子どもたちの様子をぜひご覧ください。
  
左から 通学路から吾妻を望む  あぜ道も新しく  桃畑と吾妻山
  
左から 現在のニホンタンポポ  貴船神社のさくら  学校の北側のさくら
 
左から 運動委員会の活動  放送委員会の朝の放送の様子

鼓笛パレード順序等決定

11日(火),鼓笛担当の先生が鼓笛パレード関係の会議に行ってきました。
第40回(市制施行110周年記念)福島市小学校鼓笛パレードは,5月17日(水)に行われます。(雨天:翌日18日(木)に順延)
コースは昨年度と同じです。<後ほど福島市からお知らせがあります
水保小学校は,第3グループの5番目での演奏です。
全体の先頭は,記念大会なので,古関裕而作曲の「栄冠は君に輝く」演奏の福三小です。
第1グループは信陵・飯坂方部,第2グループは西部,そして,水保小が入っている第3グループが北部,第4グループが南部,最後に第5グループの福三小除く東部の順でパレードが行われます。
第3G北部の順序は,森合小,庭坂小,福四小,庭塚小,水保小,御山小,清水小,野田小となり,水保小は小学校全体の25番目となります。
演奏時刻などについては,後ほど福島市からの通知文を受けてお知らせしますが,昨年度の時刻からすると10時20分ごろと予想します。
この日を目指して子どもたちはがんばるものと思いますので,ご期待ください。