2023年6月の記事一覧
2年生生活科 まちたんけん その2
今日6月22日(木)の2・3校時、2年生の子どもたちが、学校周辺を徒歩で「たんけん」しました。
前回は、学校の「西側」でしたので、今回は「東側」。
雨が心配されましたが、2年生70名のたんけんたいは、傘を片手に、1時間以上も頑張って歩きました。
自分の通う学校の学区といえども、自分の家の周りの以外の様子は知らないことが多く、今回もたくさんの発見ができました。
やはり「実際に歩き、現地に行く」という体験は、代えがたい貴重な体験です。
子どもたちには、自分たちの生活が様々な人や場所と関わっていることを知ることで、それらに親しみや愛着をもつことにつながります。
これからも自分の住んでいる地域に関心を持ち、親しみを持って、いろんな発見ができたらいいですね。
このあと子どもたちは、探検して「発見したもの」や「分かったひみつ」を、新聞や絵地図に表し、他の人たちにも伝えられるよう、学習をまとめていきます。
どんなまとめになるのかな? 楽しみです。
教職員対象の救急救命法講習会
今日6月21日(水)の放課後、教職員対象の救急救命法講習会を実施しました。
日本赤十字福島県支部から講師をお招きしての講習です。
胸骨圧迫のキットを使い、実際の現場を想定しながら、教職員20名が講習を受講しました。
実際にやってみると、自信を持ってできない自分に気付かされます。
いざという時に、今日の研修の成果を発揮できるようにしたいものです。
4年生体育科 夏至の日 楽しいプール
今日6月21日(水)は、二十四節気の一つ「夏至」。
1年で最も昼が長く、夜が短くなる日です。
幸い、今日も梅雨の晴れ間。水泳を予定していた学年は、プールに入ることができました。
天気予報を見ると、残念ながら、明日からまた、雨や曇りマークが続きます。
梅雨明けは当分先ですが、皆で健康管理に十分注意して、子どもたちには残り1ヶ月となった1学期をしっかり過ごしてほしいと思います。
写真は、5校時にプールに入った4年生です。みんな気持ちよさそうですね。
1年生図画工作科 おってたてたら
今日6月21日(水)の3・4校時、1年生は図画工作科で「おって たてたら」に取り組んでいました。
紙を折って、立てた形から思いついたものを作ります。
動物や建物、乗り物…などなど、色も形も思い思いに。
出来上がったら、机の上に立てて並べます。
いろんな形の家が並ぶにぎやかな街
動物を集めた動物園
フルーツの並ぶ果物屋さん
お寿司が並んだお寿司屋さん
ロケットや飛行機の並ぶ秘密基地
素敵な世界のできあがり。
3年生音楽科 リコーダー講習会
今日6月21日(水)の2校時、リコーダー学習を始める3年生を対象に、リコーダー講習会を行いました。
講師の先生が、ソプラノリコーダーを演奏してくださったり、小さなソプラニーノリコーダーや大きなアルトリコーダーを演奏してくださったりして、それぞれのリコーダーの特徴を学びました。
また、上手な音の出し方も教えていただきました。
上手に鳴らすコツを教えてもらったので、そのコツを意識してしっかりと練習していきましょう。
きれいな音が出るようになったり、曲が吹けるようになったりすると、もっともっとリコーダー演奏が楽しくなりますね。
【鳥川小教職員勤務時間】
8:10~16:40
~留守番電話の運用について~
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)17:00から
平日の朝は、7:30頃に留守番電話を解除いたします
こちらからアクセスしてください。