蓬莱小学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

6月13日(火)の給食献立

  今日の給食メニューは、麦ごはん、牛乳、ほうれん草とツナのサラダ、ポークカレー、ふくしまのりんごゼリーでした。今週は福島県産の食材をできるだけ取り入れたメニューです。
 今日のりんごゼリーのカップのふたの模様は、ももりんと福島に関係したいろんな絵が書いてあり、お互いに見せ合いながら楽しく食べました。
 

6月9日(金)の給食献立

  今日の給食は、平石小学校の6年生のお友達が考えた「お誕生日お祝い献立」でした。
給食のメニューは、ごはん、牛乳、つくね、ごぼう中華サラダ、わかめ汁で、おいしくいただきました。

6月7日(水)の給食献立

  今日の給食は、「郡山市ふるさと献立」でした。メニューは、ソフト麺、牛乳、味噌かんぷら
(2個)、キャベツのおひたし、五目うどんかけ汁でした。福島ではジャガイモのことを「かんぷら」とも言うそうです。味噌で味付けしてあるので、味噌かんぷらです。

6月5日(月)の給食献立

  今日の給食は、ごはん、チャプチェ、キムチチゲスープ、あまくさ晩柑でした。キムチチゲスープは辛すぎず、またあまくさ晩柑はすっぱさも少なくて、とても食べやすかったです。

6月1日(木)の給食献立

  6月に入り、第1回目の今日は歯と口の健康週間にちなんだメニュー「かみかみ献立」でした。かみかみ献立の中身は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、カリポリサラダ、かぶのみそ汁でした。

ふくしま・ふれあい・夢ぷらん事業

  ふくしま・ふれあい・夢ぷらんについて、PTA会長さんを始め、地域の授業協力者、PTAの各学年委員長さん方を実行委員としてお集まりいただき、今年度の各学年の活動内容について話し合いをしました。地域の方々との交流を図るために、今年度はどのような計画で進めていくかが話し合われました。
 

ふれあい遊び!楽しく遊んだよ!!

  今日は、今学期はじめての1~6年生の縦割り班活動(ふれあい遊び)を行いました。活動場所を校庭、体育館、多目的ホールと3つの場所に分かれて、それぞれ楽しく活動しました。
 ふれあい遊びがはじめての1年生も、笑顔で元気に上級生とふれあいながら楽しむ姿が見られました。
 

弁護士の先生が来ました!

  今日の3校時は、いじめ防止出前講座があり、4名の弁護士の先生に来ていただきました。5,6年生の各学級毎に分かれて、「いじめとはどんなことか。」を,事例を下に考える授業でした。
  5・6年生は弁護士の先生の話に、真剣に耳を傾けて聞く姿が見られました。
 

5月24日(水)の給食献立

  今日の給食メニューは、サンドパン、牛乳、とり照り焼き、ごぼうサラダ、豆と野菜のコンソメスープでした。サンドパンは、とり照り焼きとごぼうサラダをはさんで、とりごぼうサンドとしていただきました。

5月23日(火)の給食献立

  今日は5月生まれの人を祝う、お誕生日お祝い献立でした。献立メニューは、ごはん、牛乳、ハンバーグのトマトソースがけ、和風サラダ、玉ねぎのみそ汁でした。
  5月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!!

最後の運動会全体練習!

  快晴の中、今日の3校時は運動会前の最後の全体練習で、初めて校庭で入場行進、開会式、ラジオ体操、閉会式を本番と同じように練習しました。どの児童も一つ一つの動きを確認しながら、がんばって練習しました。20日(土)の本番が楽しみです。
 

はじめての校庭練習

  今日のお昼休み、1・2・3年生(低学年)のリレー練習を行いました。天候が優れずに校庭での練習がなかなかできなかったですが、今日はじめて校庭で練習を行いました。整列の仕方や走り方等先生方に教えていただき、元気いっぱい走る姿が見られました。
 

5月17日(水)の給食献立

  今日の給食は、「浪江町ふるさと献立」でした。小女子のかき揚げは、浪江町の料理です。
メニューは、ソフト麺、牛乳、小女子のかき揚げ、おひたし、山菜うどんかけ汁でした。

鼓笛パレード激励式

 17日(水)の朝の時間を活用し,全校生が校庭に集まり,4年生が中心となって5・6年生鼓笛パレード激励式を行いました。5・6年生の「校歌」と「威風堂々」演奏を聞きました。本日の市の鼓笛パレード,堂々と演奏してきてほしいです。
 

創立記念日!

  蓬莱小学校が開校して、今年で創立45年目を迎えます。それを記念して全校集会で、校長先生から蓬莱小学校の名前の由来やその歴史についてお話がありました。開校10年目に蓬莱東小学校と分かれましたが、その当時は全校生が1731人いて、県内で一番の児童がいたということです。
 今後の蓬莱小学校のますますの発展と子どもたちの活躍を期待したいと思います。
 

5月11日(木)の給食献立

  今日の給食メニューは、ごはん、牛乳、くるみちりめん、たけのこと凍み大根の煮物、にらたま汁でした。
 くるみちりめんは、佃煮です。佃煮は、江戸時代(1600年ごろ)に小魚を煮て保存食品に  したものがはじまりです。また、その名前の由来は、最初に東京の佃島の漁師が作った煮物であることから佃煮と呼ばれています。日本の昔から伝わる伝統食品、おいしくいただきました。

運動会へ向けて、入場門完成!

  今日の放課後の時間を使い、運動会のために先生方で協力してサッカーゴールを運びました。またサッカーゴールを運んだあとに、場所を決めて入場門を設置しました。穴を掘るのは大変でしたが、入場門のポールを立てることができました。
  入場門が立ったことで、児童の気持ちを20日(土)の運動会へ向けて高めていきたいと思います。

運動会に向けた応援歌の全体練習!

  今日のお昼休み、音楽集会で体育館で運動会の応援歌の練習を行いました。歌はもちろん、「ゴーゴーゴー」です。赤組、白組に分かれた児童たちはそれぞれ相手に負けないような声で、力強く応援練習をしました。さて、本番はどちらが勝つでしょうか。今から楽しみです。
  がんばれ赤組!!がんばれ白組!!

5月8日(月)の給食献立

  今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、チキンとひよこ豆のカレー、ドレッシングサラダ、ヨーグルトでした。連休明けの久しぶりの給食、そして児童の好きなカレーということで、笑顔で給食を食べる姿が見られました。

5月1日の給食献立!

  今日から5月になりました。今日は、少し早めの「こどもの日お祝い献立」でした。
献立メニューは、減量ごはん、牛乳、たけのこごはんの具、笹かまの磯辺揚げ、すまし汁、柏餅でした。

春の遠足

 26日(水)春の遠足を実施しました。1・2年生は萩公園,3・4年生はやよい公園,5・6年生は共楽公園に行きました。
 朝,全校生で出発式を行い,それぞれに元気にスタートしました。
 
 

1年生を迎える会をしたよ

  今日の3校時目に体育館で、1年生を迎える会をしました。入学して、友達も出きて学校へも慣れ始めた1年生。全校生と楽しみながら笑顔で交流することができました。

4月25日(火)の給食献立!

  今日の給食は福島県の味めぐり、会津若松市の料理が出ました。メニューは、ごはん、ソース かつ丼の具(ソースかつ、ボイルキャベツ)、山菜のみそ汁、牛乳でした。会津では、ソースかつ丼が名物です。ごはんの上に、ソースかつ、ボイルキャベツをのせて美味しくいただきました。

4月24日の給食献立!

  今日の給食は和食の日メニューでした。麦ご飯、牛乳、納豆、吉野煮、野菜のごま酢あえで、どれも体によい日本人に合った食べ物なので、おいしく食べることができました。

4月21日(金)の給食

  今日の給食メニューは、切れ目コッペパン、牛乳、フランクフルトソースかけ、ボイル野菜、春野菜のクリームスープでした。みんなも大好きなメニューだったので、おいしく食べることができました。

4月17日の給食献立

  今日の給食は、入学・進級・4月生まれのお誕生日お祝い献立です。
メニューは、紫黒米ごはんにぶりの照り焼き、牛乳、すまし汁、ミニ花ゼリー、野菜のおひたしでした。子どもたちは喜んで、美味しい給食を食べていました。

給食の準備がんばっています!

  今日で給食2日目になりました。子どもたちは、素早く給食着に着替えをして、きちんと並んで給食の準備をしています。廊下に響く声で「おいしい給食いただきます。」の掛け声で、給食の食器や食缶を上手に運んでいました。

4月13日の給食

  今日の給食は和食メニューで、ごはん、牛乳、甘塩鮭、おかか和え、春キャベツのみそ汁でした。昨日から給食を食べ始めた1年生も、笑顔で美味しそうに食べていました。
 

4月12日の給食献立!

  今日から、1年生が給食を開始しました。給食メニューは、コッペパン、いちごジャム、チーズインハンバーグ、グリーンサラダ、コンソメスープでした。初めての給食に、1年生からは「おいしかった。」「残さないで食べたよ。」など、うれしい言葉が聞かれました。明日もおいしく残さずに食べてほしいです。

4月10日の給食献立!

  今日の給食メニューは、ごはん、のりつくだに、肉じゃが、信夫の里のおひたしでした。信夫の里のおひたしは、福島市独特の、かぶれ菜をつかったおひたしです。

給食開始!

  今日から美味しい給食が始まりました。今日のメニューは、切れ目コッペパン、牛乳、ツナサンドの具、ミニトマト(2こ)、ワンタンスープでした。これからどんな給食が出るのか、とても楽しみです。