今日は、穏やかな天候の下、校内マラソン記録会を実施しました。全学年の子どもたちが、自己ベストを目指して、一生懸命走ることができました。応援(拍手)する態度も、立派でした。
そして、多くの保護者の皆様が応援に駆け付けてくださいました。ありがとうございました。
環境委員会の児童を中心に、落ち葉掃きをがんばっています。ありがとう!
来月に行われる「校内マラソン記録会」に向けて、子どもたちは、朝の時間や業間、昼休みに校庭を走っています。
今日は、全校集会を行いました。表彰と校長先生のお話がありました。今回は、「よい歯の学校」として、全国で2位に当たる賞をいただきました。全校で喜びを感じました。
今日は、学習発表会を行いました。子どもたちは、これまで一生懸命練習に取り組んできました。今日は、その成果を十分に発揮し、どの学年も上手に発表できました。一人一人、みんなががんばって演技しました。心から大きな拍手を送りたいと思いました。
保護者の皆様には、今日まで子どもたちを支え、励ましていただき、ありがとうございました。そして、後片付けまで快くお手伝いくださり、本当にありがとうございました。
3年ぶりに実施したPTAバザー(軽食販売のみ)にも、ご協力くださいまして、ありがとうございました。
7日(金)は、全校集会の日でした。表彰(賞状伝達)を行いました。表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。そして、あたたかい拍手を送ったみなさん、すてきでした。
「令和5年度就学時健康診断」は、ご案内のとおり実施いたします。昨今の新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮しまして、お子さん、当日来校する保護者、または保護者に代わる方については、検温をしてからお越しください。受付時に体温を記録いただきます。よろしくお願いいたします。
今日は、みずほタイムの日でした。5年生が中心となって、福島市陸上競技大会に出場する6年生に、応援の気持ちを届けました。これまで約1か月の間、一生懸命練習に励んできた6年生には、大会当日ぜひ自己ベストを更新できるように全力を尽くしてほしいと思います。
今日は、福島警察署の方々をお招きし、第3回避難訓練を行いました。学校に不審者が現れたという想定で実施しました。児童の避難の様子、職員の対応の仕方等を見て、分かりやすくご指導いただきました。
今週6日(火)は、授業参観日でした。暑い日でしたが、たくさんの保護者の皆様が参観に来てくださいました。その後、親子奉仕活動があり、校舎内のガラス拭き等を行っていただきました。おかげさまをもちまして、きれいな環境のもと2学期の学校生活が送れます。ありがとうございました。
今日は、学校司書の先生が来校する日でした。お昼の時間に、図書館✖給食コラボ「絵本の中のおいしいスープ(第2弾)おはなし会」を開催していただきました。今後、あと2回「おはなし(読み聞かせ)会」を開いていただきます。「ぜひ食べてみたい!」と思った絵本を1つ選んで投票し、みんなが選んだ、1番食べてみたいスープが、給食のメニューになります。
今週は、福島市小学校陸上大会に向けての「結団式」を行いました。子どもたちには、一生懸命練習に取り組み、自分の力・学年の力を高めてほしいと思います。
今日は、朝の時間に「全校集会」を行う日でした。「校長先生のお話」では、「言葉がどう相手に伝わるか」について話がありました。話は、「ほんの『一秒の言葉』で、心がぽかぽかあったかくもなるし、たった『一秒の言葉』で、心がズキズキかなしくもなります。『人を幸せにも、不幸にもする一秒の言葉』、みなさんは、どんな言葉を相手に届けていきますか?」と結ばれました。
長い夏休みが終わり、本日、第2学期がスタートしました。おかげさまで児童の大きな事故等の報告はありませんでした。夏休みの間、子どもたちの事故防止、健康や安全について、特段のご配慮をいただき感謝申し上げます。
始業式は、校長先生からお話がありました。3年生と6年生の代表児童が、「2学期のめあて」を発表しました。とても上手に発表することができました。
また、夏休み中に行われた「第41回福島市小学校体育大会水泳競技大会」の賞状伝達も行いました。
第2学期も子どもたちが笑顔で学校生活を送ることができるよう、教職員一同がんばっていきます。引き続き、保護者や地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
今日の3校時に「第1学期終業式」を行いました。校長先生のお話、2年生と5年生の代表児童による「1学期の反省と夏休みの計画」の発表がありました。2人とも、上手に発表することができました。
コロナ禍の中、おかげさまで無事1学期を終えることができました。保護者の皆様、地域の皆様には、あたたかいご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
昨夜、水保地区青少年健全育成推進会総会が開催されました。コロナウイルス感染症の影響を受け、この2年間は書面開催の形式をとっていました。今年度は、感染防止に努めながら、3年ぶりに対面での総会を行いました。水保地区の皆様の「水保っ子」を想う熱く、優しい気持ちに触れた総会となりました。
8日(金)、「第2回授業参観」を、参観人数を制限して実施しました。今回は、全学級「道徳科」の授業を参観いただきました。その後、学級懇談会、方部別懇談会を行いました。お忙しい中、暑い中、ご来校くださり、ありがとうございました。
5日(火)、吾妻地区ボランティア水保支部の3名の方が来校され、手作りの「アクリルたわし・ぞうきん」を届けてくださいました。早速、水道場で活用させていただいています。ありがとうございました。
今日は、朝の時間に全校集会を行いました。はじめに、校長先生が読み聞かせをしました。福島市出身の絵本作家である「あきば たまみ」さんの「インコの手紙」の読み聞かせでした。「あきば たまみ」さんのあとがきには、「『私のことで悲しまないでね。楽しく生きていってください。』、この言葉が今の私の指針です。」と書かれていました。子どもたちは、そして、私たち職員も深く考えさせられたお話でした。
次に、にわつか女子バレーボールスポーツ少年団、歯みがきチャンピオンの子どもたちの表彰を行いました。
学校司書の先生に、「歯のおはなし会」を開いていただきました。業間に上学年、昼休みに下学年が参加しました。本校は、「よい歯の学校」としての取り組みに力を入れています。そして、今日は「ふくしま読書の日」でしたので、保健と読書のコラボ企画として開いていただいたわけです。
20日(月)5校時に「歯みがきチャンピオン大会」を実施しました。学校歯科医の渡辺一民先生をはじめとした「渡辺歯科医院」の皆様にご来校の上、校長先生とともに審査をしていただきました。今年度も、「よい歯の学校」としての伝統を受け継ぎ、みんなで毎日の歯みがきをがんばっています。
今年度、初めての縦割り清掃を行いました。
今日は、5年生が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。歯みがきの大切さについて、多くのことを学ぶことができました。
今日7日(火)、「第1回学校評議員会」を開催しました。授業参観後の感想をいただいたり、今年度の学校経営へのご意見をいただいたりしました。お忙しい中、雨の中、ご来校くださり、ありがとうございました。
昨日6日(月)、4年生が「福島民報出前講座」を受講しました。新聞づくりにおいて、新聞社(新聞記者)の方が気を付けていること等について、熱心に教えていただきました。
5・6年生が、宿泊学習から帰って来ました。みんな充実感・達成感に包まれた表情をしていました。お帰りなさい!
会津も天気が回復しました。予定どおり(14:00頃)日新館を出発しました。15:30頃、帰校予定です!
いよいよ宿泊学習最終日を迎えました。荷物の整理をし、フィールドアスレチックを行いました。何とか天気がもち、予定どおり実施することができました。退所の集いが終わり、会津自然の家をあとにしました。福島市と同じように雨が降りましたが、「会津藩校日新館」に到着し、「白虎わっぱ」を食べました。見学後、学校へ向けて出発します!
宿泊学習を楽しみにしている子、不安な子、それぞれだと思いますが、この3日間の宿泊学習を体験することで、どこか必ず成長して帰ってくるでしょう。みんな元気に出発しました!
無事、鶴ヶ城に到着し、それぞれの班の活動が始まりました。天気がよくて、とても暑いです。
2日目がスタートしました。余裕をもって朝食会場に向かい、並んで待ちました。みんな元気です。
無事会津自然の家に到着し、カヌー体験も終了しました。ベッドメーキングをしています。
校長先生が、てるてる坊主を作って、昇降口に飾りました。宿泊学習 天気にな~れ!
運動会が終わって迎えた今週でした。今週も、水保小の子どもたちは、一輪車乗りをしたり、鉄棒技の練習に取り組んだり、元気に活動できました。
また、プールの水も満水になり、気温・水温が上がって水泳学習ができるのを待つ状態になりました。
今日は、朝6時前から消防団の皆様が集まって、乾いた校庭に水をまいてくださいました。おかげさまで、ちょうどよく湿った校庭で、滑って転ぶことなく安全に競技を行うことができました。福島市総合防災訓練があり、8時半から広報活動も控えている、たいへんお忙しい中、水保小学校の児童のために水をまいてくださり、本当にありがとうございました!
暑くもなく、寒くもない、ちょうど良い天候の中、「水保小学校大運動会」が開催されました。子どもたちは、一生懸命走り、本気で競技に取り組みました。応援の拍手にも、気持ちがこもっていました。上学年の子どもたちは、係の活動も責任をもって行いました。立派でした。
保護者の皆様には、朝早くから準備のお手伝いをいただき、心のこもった拍手をいただき、本当にありがとうございました。
とても良い運動会になりました。
明日は、運動会です。あした天気にな~れ!
今日の3校時目は、運動会全体練習(3回目)を行いました。昨日(2回目)は、全校リレーの練習をしました。最後の練習も、みんなしっかり話を聞いて、真剣な態度で練習に取り組みました。当日が楽しみです。
今日は4校時目に、4・5・6年生が鼓笛隊の練習を行いました。昼休みには、開閉会式の代表児童が練習に取り組みました。保護者の皆様、土曜日の運動会を楽しみにしていてください!
今日の3校時目に、第1回運動会全体練習を実施しました。開会式(応援合戦)、閉会式の練習を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。来週は、校庭での全校リレーの練習も行われます。健康に留意し、来週も元気に登校してほしいと思います。
今日の放課後、職員でプール清掃を行いました。とてもきれいになりました。水泳学習に向けて、計画的に準備を進めてまいります。児童のみなさん、楽しみにしていてください!
今日は、令和4年度第45回福島市小学校鼓笛パレードの日です。水保小学校の4・5・6年生も、みんな元気にパレードに向けて出発しました!みんなで円陣を組んで、心を一つにしました。
今日は、1・2年生、3・4年生が遠足に出かけました。とてもよい天気で、遠足日和でした。子どもたちは元気に歩き、おいしいお弁当を食べ、思う存分遊ぶことができました。
今日は、みずほタイム(昼)に「JRC結団式」を行いました。まず、担当の先生から「アンリー・デュナン」についての話がありました。次に、6年生の代表児童が「誓いの言葉」を述べました。最後に、校長先生から「気づき・考え・実行する」という青少年赤十字の精神等について話がありました。
ぜひ、水保小学校の子どもたちには、「Y(やれば)D(できる)K(子ども)」になってほしいと願っています。
今日は、今年度初めての授業参観を行いました。一家庭一名と参観人数に制限を設けさせていただきました。各学級とも保護者の皆様が来校され、子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。1年生は国語「あいうえおのうた」、2年生は算数「たし算のしかたを考えよう」、3年生も算数「九九を見直そう」、4年生も算数「大きい数のしくみ」、5年生も算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」、6年生は外国語「This is me.」、つばめ学級は自立活動「ルールとマナー」の学習でした。その後、PTA総会、学級懇談会を行いました。保護者の皆様、お忙しい中、お出でいただき、ありがとうございました。
今日は、6年生が「全国学力・学習状況調査」を受けました。みんな真剣に、一生懸命問題を解いていました。1年生~5年生も、6年生が力を発揮できるよう迷惑をかけないように気を付けて生活しました。「チーム水保」、みんなががんばりました。
今日は、4~6年生が、「ふくしま学力調査」を受けました。どの学年も真剣に問題に向かっていました。
今日は、庭塚駐在所の警察官の方をお招きし、「交通教室」と「家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式」を実施しました。とてもよい天候の下、子どもたちは真剣な態度で取り組んでいました。警察官の方からも、「安全に気を付けて、とても上手に歩いていて感心しました。」と、お褒めの言葉をいただきました。明日からも、道路の右側を一列で歩行するとともに、横断歩道等交差点ではしっかり左右を確認し、安全に登下校してほしいと願っています。
水保小学校にピカピカの1年生が9名入学しました。入学式では、2年生が「歓迎の言葉(発表)」を行いました。とても上手な発表でした。1年生には、そして2~6年生にも、毎日元気に登校し、学習に、運動に、遊びに生き生きと取り組んでほしいと思います。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464