つばめ学級の子どもたちが,合同作品展&こむこむ館見学の様子を文章や写真でまとめた「合同作品展新聞」を持ってきました。
「合同作品展のことを新聞にまとめたので見てください。」としっかり話し,照れくさそうに渡してくれました。
おいしかったことや心に残ったことなど1年生から6年生までそれぞれの子どもの視点でまとめてあります。
じっくり読みたいと思います。つばめ学級の皆さんありがとう。
今週も今日で終わり。インフルエンザは収束に向かいつつありますが,新たに感染した子もいて予断は許しません。
土日も子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。
さて,今日は23日。1ヵ月後の3月23日は修了式・卒業式です。早いものですね。竜頭蛇尾にならないよう,最後の最後まで指導・支援したいと思います。
今日は,しのぶ号がやってきます。子どもたちの本気の本探しの姿が目に浮かびます。
5年生は,環境創造センター内にあるコミュタンでの体験・見学学習に行ってきました。
展示物やシアター設備,体験コーナーなど,係の先生の説明を受けながら,東日本大震災発生当時のこと,原発事故とその後,現在の様子などを学びました。
また,風力発電のしくみを簡単な実験で学ぶワークショップを体験したり,さまざまな体験コーナーの装置を触ってみたりしました。
「知ること,考えること,やってみること」をとおし,少しだけですが,ふくしまの復興,未来への創造を実感しました。
2校時に低学年のなわとび記録会を行いました。
毎朝練習に取り組んできたので,記録会にはやる気満々で臨んだ子がほとんどでした。
1年生が持久跳びをするときに,2年生がなわを見てあげたり,記録を教えたりする姿に成長を感じました。
1年生も2年生も自己記録更新目指して精いっぱい跳んでいました。
21日(水)5校時は,クラブ活動見学会を行いました。
3年生が4つの班に分かれて,体育館・教室・特別教室を回り,それぞれのクラブの活動に参加し,上級生といっしょに活動体験をしました。
4~6年生は,実際の活動をとおしてそれぞれのクラブ活動の面白さを3年生に伝えていました。
3年生は各教室を回って,物を作ったり,ゲームをしたり,運動したりして,4年生から参加するクラブを思い描いているようでした。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464