フォトアルバム
福島市立蓬莱小学校
蓬莱小学校日誌
カテゴリ:今日の出来事
2月22日の給食献立!
今日の給食は、立子山中学校の3年生のリクエスト献立です。メニューは、黒パン、牛乳、ハンバーグデミグラソース、ブロッコリーサラダ、クリームシチューでした。
おはなしの会開く
21日(火)の昼休みの時間を活用して、蓬莱小おはなしの会がありました。保護者をはじめ、地区のボランティアの方々10名で構成され、子どもたちに少しでも本に親しんでもらえればという思いから活動をはじめ、今年で19年目を迎える会です。
原則として毎週火曜日、1,2年生を対象にして行っていただいています。
子どもたちは、真剣に聞き入っていました。
原則として毎週火曜日、1,2年生を対象にして行っていただいています。
子どもたちは、真剣に聞き入っていました。
児童会代表委員会
21日(火)昼休みに、児童会代表委員会を開きました。3月2日(木)に予定されている児童会活動発表会のための話し合いをしました。1年間の活動の報告と反省、次年度への要望等を発表しあう予定です。
2月21日の給食献立!
今日の給食は、受験生応援献立でした。中身は、ごはん、牛乳、勝つソース、とんカツ、ボイル野菜、青菜のみそ汁でした。受験生の皆さんには、ぜひ頑張ってほしいです!!
2月20日の給食献立!
今日の給食は,和食の日メニューです。牛乳、ごはん、厚焼き玉子、うのはないり、のっぺい汁でした。
音楽集会
20日(月)音楽集会を実施しました。卒業式の式歌の練習で、始めに全校生で校歌を歌いました。また、在校生が歌う「大空がむかえる朝」の練習もしました。
2月17日の給食献立!
今日の給食メニューは、松川小学校考案の2月生まれお誕生日おめでとう献立です。
牛乳、ナン、ドライカレー、かぼちゃのコロッケ、コンソメスープ、お米のムースでした。
牛乳、ナン、ドライカレー、かぼちゃのコロッケ、コンソメスープ、お米のムースでした。
6年バイキング給食
16日(木)6年生でバイキング給食がありました。南部給食センターの2名の栄養士さんが来校され、代表が感謝の言葉を述べ、6年生全員で楽しく食べました。
夢の教室
16日(木)JFAこころのプロジェクト「夢の教室」を5年生で実施しました。
この「夢の教室」とは、JFA(公益財団法人日本サッカー協会)が現役のJリーガーやOB選手、他種目のスポーツ選手の現役OB・OGなどの協力を得て、「夢先生」として小学校に派遣され、「夢の教室」と呼ばれる授業です。
授業では、実技や講義を通して、フェアプレー精神や助け合うことの重要性、夢を持つことの大切さをディスカッションをしながら講師の先生と交流しながら深める事業です。
本校には、200年シドニーオリンピック、2004年アテネオリンピックの各女子長距離走日本代表の大島(旧姓は田中)めぐみ先生に来校していただき開かれました。
5年生の子どもたちは、大島先生と一緒に、チームワークゲームをしたり、夢先生の夢トークを聞いたりしました。最後に「夢シート」に自分の夢を書き、今がんばっていることなどを書きました。
この「夢の教室」とは、JFA(公益財団法人日本サッカー協会)が現役のJリーガーやOB選手、他種目のスポーツ選手の現役OB・OGなどの協力を得て、「夢先生」として小学校に派遣され、「夢の教室」と呼ばれる授業です。
授業では、実技や講義を通して、フェアプレー精神や助け合うことの重要性、夢を持つことの大切さをディスカッションをしながら講師の先生と交流しながら深める事業です。
本校には、200年シドニーオリンピック、2004年アテネオリンピックの各女子長距離走日本代表の大島(旧姓は田中)めぐみ先生に来校していただき開かれました。
5年生の子どもたちは、大島先生と一緒に、チームワークゲームをしたり、夢先生の夢トークを聞いたりしました。最後に「夢シート」に自分の夢を書き、今がんばっていることなどを書きました。
2月16日の給食献立!
きょうの給食は,ごはん、牛乳、肉団子(2個)、すきこんぶの煮物、打ち豆汁でした。打ち豆は、大豆を蒸して平たく打ってつぶしたものを乾燥させ、食べ物が不足する冬場に食べるための保存食です。
朝のパワーアップタイム
毎週木曜日の朝の時間は、パワーアップタイムの日、全校生で算数の問題に取り組んでいます。
2月15日の給食献立!
今日の給食メニューは、ソフト麺、牛乳、小魚ナッツ、シューマイ、中華サラダ、しっぽくうどん汁でした。
上学年なわとび記録会
14日(火)、4年生から6年生まで、学年ごとになわとび記録会を実施しました。持久跳びと種目別跳び2種目に挑戦しました。
持久跳びでは、4年生から6年生まで55名が持久跳び5分間を達成しました。また、種目別では、4年生の佐藤海優さんが、前あや跳びで573回跳び、新記録を達成しました。寒い中、保護者の皆さんを始めたくさんの方々に応援いただきありがとうございました。
明日は1年生から3年生のなわとび記録会を実施の予定です。
持久跳びでは、4年生から6年生まで55名が持久跳び5分間を達成しました。また、種目別では、4年生の佐藤海優さんが、前あや跳びで573回跳び、新記録を達成しました。寒い中、保護者の皆さんを始めたくさんの方々に応援いただきありがとうございました。
明日は1年生から3年生のなわとび記録会を実施の予定です。
2月14日の給食献立!
今日は和食の日でした。
メニューは、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、いそあえ、すまし汁でした。
メニューは、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、いそあえ、すまし汁でした。
2月13日の給食献立!
今日の給食は、ごはん、牛乳、納豆、おかかあえ、豚肉と大根の煮物でした。
第2回ふくしま・ふれあい・夢ぷらん実行委員会開催する
10日(金)午後3時から第2回ふくしま・ふれあい・夢ぷらん実行委員会を開催しました。PTA会長さんを始め、PTA幹事代表、PTAの各学年の代表の方々、地域の授業協力者の代表の方々の出席のもと、各学年から、今年度の活動を報告しました。
主な活動内容を紹介します。
1年 アサガオのグリーンカーテン作り・昔遊び体験
2年 やさいで育て!ぼく・わたしのこころとからだ(野菜作り体験・ポップコーン作り)
3年 いろいろな人と友達になろう(大正琴体験・絵手紙作成)
発見!福島市(工場見学・りんごの収穫体験・ジャム作り)
4年 蓬莱の環境を見つめよう(クリーンセンター見学・水道教室・田沢川の環境等々)
地域のよさを知ろう(むかしの蓬莱地域の子どもの遊び・根っ子町について知ろう)
外国の人と交流しよう
5年 蓬莱地区の環境について調べよう(フォレストパークあだたらでの観察学習・木工クラフト)
蓬莱の人と手をつなごう(幼稚園児や保育所園児との交流)
6年 日本のよさ、自分のよさ発見」(尾瀬環境学習・会津若松市内フィールドワーク・お年寄りとの接し方を考えよう)
報告後、今年度の反省や次年度に向けてのご意見を伺いました。
その中では、体験活動(自然体験)の大切さや、学校だからこそできる集団で学びの重要性を確認することができました。
お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました
主な活動内容を紹介します。
1年 アサガオのグリーンカーテン作り・昔遊び体験
2年 やさいで育て!ぼく・わたしのこころとからだ(野菜作り体験・ポップコーン作り)
3年 いろいろな人と友達になろう(大正琴体験・絵手紙作成)
発見!福島市(工場見学・りんごの収穫体験・ジャム作り)
4年 蓬莱の環境を見つめよう(クリーンセンター見学・水道教室・田沢川の環境等々)
地域のよさを知ろう(むかしの蓬莱地域の子どもの遊び・根っ子町について知ろう)
外国の人と交流しよう
5年 蓬莱地区の環境について調べよう(フォレストパークあだたらでの観察学習・木工クラフト)
蓬莱の人と手をつなごう(幼稚園児や保育所園児との交流)
6年 日本のよさ、自分のよさ発見」(尾瀬環境学習・会津若松市内フィールドワーク・お年寄りとの接し方を考えよう)
報告後、今年度の反省や次年度に向けてのご意見を伺いました。
その中では、体験活動(自然体験)の大切さや、学校だからこそできる集団で学びの重要性を確認することができました。
お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました
2月10日の給食献立!
今日の給食メニューは麦ごはん、牛乳、チキンと豆のカレー、海藻サラダ、ヨーグルトでした。
クラブ活動楽しくやっています。
9日(木)6校時に4年生から6年生まで9つのクラブ活動に分かれて活動しました。
パソコン、科学、料理・お茶、音楽・ダンス、卓球・一輪車、イラスト、ゲーム(囲碁将棋)、球技・なわとび、手芸・お花のクラブです。
パソコン、科学、料理・お茶、音楽・ダンス、卓球・一輪車、イラスト、ゲーム(囲碁将棋)、球技・なわとび、手芸・お花のクラブです。
2月9日の給食献立!
今日の給食は暁まいりにちなんだ、暁まいり献立です。献立メニューは、ごはん、牛乳、わらじつくね、いかにんじん、ゆずいりけんちん汁でした。
2月8日の給食献立!
今日の給食メニューは、サラダパン、牛乳、パックソース、ハムチーズサンドフライ、
ボイル野菜、春雨スープです。サラダパンは、ハムチーズサンドフライをはさんで食べました。
ボイル野菜、春雨スープです。サラダパンは、ハムチーズサンドフライをはさんで食べました。
学校の連絡先
〒960-8157 福島県福島市蓬莱町四丁目2番1号
TEL (024)549-8748・8749
FAX (024)549-1409
QRコード
アクセスカウンター
4
8
5
2
5
8