Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 元気に活動しています 投稿日時 : 2016/05/02 水保小-投稿管理者 延期していました1・2年生の遠足を今日実施しました。曇り空でしたが,子どもたちは元気に学校を出発し,あづま総合運動公園に歩いて向かいました。結構な距離でしたが,全員元気に第1の目的地サイクル広場に着き,さまざまな自転車にたっぷりと乗ることができました。その後,トリムの広場で遊具でたっぷりと汗を流し,お昼をとりました。予定どおり12時30分過ぎに運動公園を出発します。 出発式 いざ出発 トリムの森で 荷物を置いて なかなか手強い 一本橋だあ 明日からの連休,どうか無事故で 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 3連休,1日登校,3連休,1日登校,2連休と明日から連休が続きます。 連休中は,県内外から多くの方が福島市に訪れます。 水保地区は主要幹線,支線が走り,多くの車両が行き来しています。その中で,今まで交通事故がないのは子どもたちが気を付けているのと合わせ,保護者や地域の方々の目配り気配りがあってからこそと思っています。 連休明けからの学校生活がスムーズに進められるよう「自分の命は自分で守る」も目標に『そのために何をどうするか』を具体的に指導をしてきました。 本日,庭塚小学校から27日夜,高湯街道沿いの「はないち」食堂さん付近に熊が出没し,外部に置いてあった冷蔵庫が荒らされたという情報が入りました。たまたま,27日付けの学校だより「みずほ」に熊鈴携帯の記事を載せておきましたが,やはり今年は熊の目撃情報が増えています。子どもだけで森林や野山に行かないよう指導したところですが,ご家庭におかれましても,学校からの『連休中の生活について』の文書をお読みになり,事件・事故のない連休になるようよろしくお願いします。 家庭科の調理実習 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 今日は,遠足・校外学習を予定していましたので,給食はありませんでした。5年生はこの機会を逃さず,調理実習を行いました。ゆで卵とゆで野菜を使ったサラダでした。7学年の先生方にと「完成品」をいただきました。盛りつけの彩りもよくおいしくいただきました。5年生ありがとう。 活躍しています 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 5月22日(日)に行う運動会に向けての練習が始まっています。さて,朝の自主活動として6年生を中心にボランティア活動を行っていますが,6年生以外の子どもたちも大いに活躍しています。 絨毯のごみをガムテープを使ってみんなで取り除く 運動委員会では校庭の整地を 交通公園では自転車クラブが練習を 遠く吾妻山のうさぎはお休みに 元気に出発 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 3・4年生の遠足・見学学習,6年生のじょーもぴあ宮畑体験学習とも予定どおり出発しました。6年生は12時頃帰校予定です。3・4年生は安達ヶ原ふるさと会館での昼食・見学学習ののち帰校します。 3・4年はバス会社のバスで 6年生は市バスで 花粉交配体験 投稿日時 : 2016/04/27 水保小-投稿管理者 26日(火),3年生は宍戸りんご園に行き,花粉交配の体験をしてきました。宍戸さんのていねいな説明をしっかり聞いたので,子どもたちは落ち着いて花粉の授粉作業を体験することができました。収穫まで,宍戸さんの指導を受けながらりんごの生長を記録し,各作業を体験していきます。 1・2年生の遠足は5月2日(月)に延期します 投稿日時 : 2016/04/27 水保小-投稿管理者 明日は遠足を予定しています。見学学習を主な目的としている3・4年生は,バスで目的地(ヤクルト工場,安達ヶ原ふるさと会館)まで移動しますので,雨天でも実施します。ただ,遠足として行き来を徒歩で行う1・2年生の遠足(あづま運動公園での活動がメイン)につきましては,明日の天候がほぼ1日雨天で気温も低く,遠足本来の目的が達成できないと判断し,天気予報で晴れ時々曇りと天候がほぼ1日中安定している5月2日(月)の同時刻に延期します。詳細につきましては各学年からの連絡のとおりです。また,6年生の社会科見学・体験学習である「じょーもぴあ宮畑体験学習」も予定どおり行います。5月2日(月)に遠足が延期になりましても,明日28日(木)の給食はありませんので,学校で学習を進める1・2年生,5年生のご家庭ではお子さんの弁当の準備をよろしくお願いします。 トンボ発見 みずほの自然 投稿日時 : 2016/04/27 水保小-投稿管理者 技能主査の先生が「トンボ」を見つけました。早速,写真を撮って逃がしましたが,この時期にトンボとはとびっくりしました。図鑑を見てみると3月から飛びはじめるイトトンボ類がいるとのことなので,その種類と思われます。ニホンタンポポの群生,多くの野鳥の棲息など,水保地区本当に自然が豊かなのだなと感じました。このようなすばらしい地区で生活・学ぶことができる子どもたちは幸せですね。ツバメのつがいが校舎の軒先に巣を作ろうとしていました。巣ができたら子育てが終わるまでそっとしておきたいと思います。 夏トンボ ニホンタンポポ ツバメも巣作りへ しっかり発表できました 投稿日時 : 2016/04/26 水保小-投稿管理者 今回から各学年の授業の様子を定期的にお届けします。第1弾はつばめ学級です。7学年の先生方をお招きし発表会を行いました。まずは,自己紹介文の発表です。授業参観の時間に書いた自己紹介の作文を子どもたちは,適度の緊張の中しっかり発表することができました。中には実演する子もいました。次に,「いのち」詩の音読をしました。一人ひとりがはっきりした口調で発表することができました。先生方の大きな拍手をいただき,子どもたちはとても満足した表情で瞳が輝いていました。 運動会に向けて③ 投稿日時 : 2016/04/26 水保小-投稿管理者 23日(土)に地区運動会の打合せ会議(種目選定・説明会)が行われました。3月末の準備会から数えると3回目です。今回は種目についての詰めを行いました。在籍者数が減少傾向にあるので,地区対抗リレーの小学生の参加学年割について協議をしました。28年度は暫定の措置を行いますが,今後小学生についてどのような参加方法がよいのか検討をしていくこととなりました。詳細に関しましては各公民館長もしくは代表者にお聞きください。また,25日(月)19時00分から会議室でPTA方部連絡委員の会議を行いました。遅くまでありがとうございました。対応などよろしくお願いします。次は,5月16日(月)に水保小学校多目的ホールで19時00分から全体会議を行います。事前の最終会議です。関係者の皆様のご出席よろしくお願いします。 « 223224225226227228229230231 »
元気に活動しています 投稿日時 : 2016/05/02 水保小-投稿管理者 延期していました1・2年生の遠足を今日実施しました。曇り空でしたが,子どもたちは元気に学校を出発し,あづま総合運動公園に歩いて向かいました。結構な距離でしたが,全員元気に第1の目的地サイクル広場に着き,さまざまな自転車にたっぷりと乗ることができました。その後,トリムの広場で遊具でたっぷりと汗を流し,お昼をとりました。予定どおり12時30分過ぎに運動公園を出発します。 出発式 いざ出発 トリムの森で 荷物を置いて なかなか手強い 一本橋だあ
明日からの連休,どうか無事故で 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 3連休,1日登校,3連休,1日登校,2連休と明日から連休が続きます。 連休中は,県内外から多くの方が福島市に訪れます。 水保地区は主要幹線,支線が走り,多くの車両が行き来しています。その中で,今まで交通事故がないのは子どもたちが気を付けているのと合わせ,保護者や地域の方々の目配り気配りがあってからこそと思っています。 連休明けからの学校生活がスムーズに進められるよう「自分の命は自分で守る」も目標に『そのために何をどうするか』を具体的に指導をしてきました。 本日,庭塚小学校から27日夜,高湯街道沿いの「はないち」食堂さん付近に熊が出没し,外部に置いてあった冷蔵庫が荒らされたという情報が入りました。たまたま,27日付けの学校だより「みずほ」に熊鈴携帯の記事を載せておきましたが,やはり今年は熊の目撃情報が増えています。子どもだけで森林や野山に行かないよう指導したところですが,ご家庭におかれましても,学校からの『連休中の生活について』の文書をお読みになり,事件・事故のない連休になるようよろしくお願いします。
家庭科の調理実習 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 今日は,遠足・校外学習を予定していましたので,給食はありませんでした。5年生はこの機会を逃さず,調理実習を行いました。ゆで卵とゆで野菜を使ったサラダでした。7学年の先生方にと「完成品」をいただきました。盛りつけの彩りもよくおいしくいただきました。5年生ありがとう。
活躍しています 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 5月22日(日)に行う運動会に向けての練習が始まっています。さて,朝の自主活動として6年生を中心にボランティア活動を行っていますが,6年生以外の子どもたちも大いに活躍しています。 絨毯のごみをガムテープを使ってみんなで取り除く 運動委員会では校庭の整地を 交通公園では自転車クラブが練習を 遠く吾妻山のうさぎはお休みに
元気に出発 投稿日時 : 2016/04/28 水保小-投稿管理者 3・4年生の遠足・見学学習,6年生のじょーもぴあ宮畑体験学習とも予定どおり出発しました。6年生は12時頃帰校予定です。3・4年生は安達ヶ原ふるさと会館での昼食・見学学習ののち帰校します。 3・4年はバス会社のバスで 6年生は市バスで
花粉交配体験 投稿日時 : 2016/04/27 水保小-投稿管理者 26日(火),3年生は宍戸りんご園に行き,花粉交配の体験をしてきました。宍戸さんのていねいな説明をしっかり聞いたので,子どもたちは落ち着いて花粉の授粉作業を体験することができました。収穫まで,宍戸さんの指導を受けながらりんごの生長を記録し,各作業を体験していきます。
1・2年生の遠足は5月2日(月)に延期します 投稿日時 : 2016/04/27 水保小-投稿管理者 明日は遠足を予定しています。見学学習を主な目的としている3・4年生は,バスで目的地(ヤクルト工場,安達ヶ原ふるさと会館)まで移動しますので,雨天でも実施します。ただ,遠足として行き来を徒歩で行う1・2年生の遠足(あづま運動公園での活動がメイン)につきましては,明日の天候がほぼ1日雨天で気温も低く,遠足本来の目的が達成できないと判断し,天気予報で晴れ時々曇りと天候がほぼ1日中安定している5月2日(月)の同時刻に延期します。詳細につきましては各学年からの連絡のとおりです。また,6年生の社会科見学・体験学習である「じょーもぴあ宮畑体験学習」も予定どおり行います。5月2日(月)に遠足が延期になりましても,明日28日(木)の給食はありませんので,学校で学習を進める1・2年生,5年生のご家庭ではお子さんの弁当の準備をよろしくお願いします。
トンボ発見 みずほの自然 投稿日時 : 2016/04/27 水保小-投稿管理者 技能主査の先生が「トンボ」を見つけました。早速,写真を撮って逃がしましたが,この時期にトンボとはとびっくりしました。図鑑を見てみると3月から飛びはじめるイトトンボ類がいるとのことなので,その種類と思われます。ニホンタンポポの群生,多くの野鳥の棲息など,水保地区本当に自然が豊かなのだなと感じました。このようなすばらしい地区で生活・学ぶことができる子どもたちは幸せですね。ツバメのつがいが校舎の軒先に巣を作ろうとしていました。巣ができたら子育てが終わるまでそっとしておきたいと思います。 夏トンボ ニホンタンポポ ツバメも巣作りへ
しっかり発表できました 投稿日時 : 2016/04/26 水保小-投稿管理者 今回から各学年の授業の様子を定期的にお届けします。第1弾はつばめ学級です。7学年の先生方をお招きし発表会を行いました。まずは,自己紹介文の発表です。授業参観の時間に書いた自己紹介の作文を子どもたちは,適度の緊張の中しっかり発表することができました。中には実演する子もいました。次に,「いのち」詩の音読をしました。一人ひとりがはっきりした口調で発表することができました。先生方の大きな拍手をいただき,子どもたちはとても満足した表情で瞳が輝いていました。
運動会に向けて③ 投稿日時 : 2016/04/26 水保小-投稿管理者 23日(土)に地区運動会の打合せ会議(種目選定・説明会)が行われました。3月末の準備会から数えると3回目です。今回は種目についての詰めを行いました。在籍者数が減少傾向にあるので,地区対抗リレーの小学生の参加学年割について協議をしました。28年度は暫定の措置を行いますが,今後小学生についてどのような参加方法がよいのか検討をしていくこととなりました。詳細に関しましては各公民館長もしくは代表者にお聞きください。また,25日(月)19時00分から会議室でPTA方部連絡委員の会議を行いました。遅くまでありがとうございました。対応などよろしくお願いします。次は,5月16日(月)に水保小学校多目的ホールで19時00分から全体会議を行います。事前の最終会議です。関係者の皆様のご出席よろしくお願いします。