新着情報

新着

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

10月4日(水)

ご飯 牛乳 さばのカレー焼き 胡麻和え ざくざく汁

二本松市東和に伝わる「ざくざく汁」。確かに、かつて東和中学校勤務時代、給食でいただきました。東和中学校は自校給食でした。

東部給食センターに負けなくくらいおいしい給食でした。甲乙つげ難し!!

 

10月5日(木)

カルシュウムご飯 牛乳 春雨サラダ 麻婆豆腐 くだもの

中華メニューでした。大変おいしゅうございました。

 

10月6日(金) 大好きふくしまの日 ~福島のお祭り献立~

ソフト麺、牛乳 稲荷ずし 煮しめ 五目うどんかけ汁

今日からの3連休、稲荷神社の例大祭があります。地域の山車引きの担い手として、多くの四中生もかかわっていることでしょう。楽しいお祭りになることを祈っています。

今週も大変おいしゅうございました。

堂々の第2位!!

今日は、地区中学校特別支援学級・特別支援学校合同スポーツ大会がありました。

 

皆頑張りました!結果は・・・決勝に進出し、北信・蓬莱合同チームとの激戦の結果、第2位でした。

帰ってきたときは、朝の緊張とは裏腹に晴れ晴れとした表情でした。

 

本当によく頑張りました!

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

切り目入り丸パン 牛乳 伊達鶏コロッケ パックソース しりしり風サラダ キノコ入りコンソメスープ

キャンプでよく作る「コンソメスープ」。給食の味に近づけたいと思っていますが、なかなかできません・・・。

今日のメニューは、キャンプやピクニックに持っていきたいメニューでした。大変おいしゅうございました。

10月です! 今月も「感謝の気持ちでいただきます」

また素敵な作品が1階の廊下を彩っています。

そして、今月も感謝の気持ちをもって給食をいただきます!

10月2日(月)

ご飯 牛乳 型抜きチーズ きんぴら包み焼き ゆかり和え 大根の味噌汁

かぼちゃが入っているだけで秋のメニューという感じになります!!大変おいしゅうございました。

まだまだ秋は続きます・・・

文化祭の「かしのは祭」まであと2週間余り。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

第3回 プレミア美術教室

福島第四中学校のOBであり、第一線で活躍されている日本画家、齋正機先生を講師にお招きし、3回目となる「プレミア美術教室」を実施しました。

前回に続き、奥様にもアシスタントとしてご指導いただきました。ありがとうございました。

素敵な作品になることを期待しています!!

 こちらは美術の授業で製作中の塑像。

かしのは祭までに完成するのかな?

支部中体連新人大会 結果

昨日まで行われた新人戦の結果をお知らせします。

〇 サッカー部 

 決勝リーグ VS 渡利中 3-0 勝利  VS 松陵中 2-2 引き分け 1勝1分 第1位 

 

〇 女子バスケットボール部

 準決勝 VS 清水中 82-48 勝利  

 決勝  VS 渡利中 52-54 惜敗  第2位

 

 

胸を張って報告している姿から、3年生からしっかり引き継ぐことができた2年生、1年生の頼もしさを感じました。

よく頑張った 四中生!!

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

支部中体連新人大会 2日目結果

どの部活動も精いっぱいの頑張りを見せました。

〇 ハンドボール部 VS 川俣 31-16 勝利  1勝2敗 第5位

〇 バスケットボール男子 決勝トーナメント VS 吾妻 31-48 惜敗

〇 バスケットボール女子 決勝トーナメント VS 福島一 81-44 勝利 ベスト4(3日目へ)

〇 バレーボール男子 決勝トーナメント VS 福島三 0-2 惜敗

〇 卓球男子 団体 VS 信夫 3-2 勝利 準決勝 VS 北信 3-1 勝利

       決勝 VS 野田 1-3 惜敗 準優勝

       個人S 優勝 佐藤愁 

〇 卓球女子 団体 VS 清水 3-1 勝利 準決勝 VS 福島三 1-3惜敗 第3位

3日目は、女子バスケットボール部とサッカー部が準決勝に臨みます。