Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 長なわで気持ちを一つに頑張るぞお! 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 来週10日(水)に児童会運動委員会主催で行う長なわ集会。清掃班対抗で,3分間で何回跳ぶことができるか合計の回数で競う集会です。チームワークと粘り強さが結果を左右するだけに,上級生はリーダーシップをとりながら下級生をうまくリードして練習を進めています。今日3日(水)は昼休みを利用して体育館で練習をしました。それぞれのチームとも楽しくまた真剣に練習に取り組んでいました。10日にはぜひチーム記録更新を目指してほしいと思います。 合同作品展参加 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 5日(金)~8日(月)までマックス福島の4階 A.O.Zで第49回福島地区小・中学校特別支援学級・特別支援学校の児童・生徒合同作品展が開催されます。水保小のつばめ学級も共同作品や6人それぞれの個性あふれる作品『宝箱』を出品します。とても良く仕上がっています。5日は,全員で作品展を見てきます。保護者の皆さんや地域の方々もぜひ合同作品展まで足を運んでいただけますと幸いです。なお,入場は無料です。作品展の時間は5,6,7日は10:00~16:00。最終日の8日は10:00~14:00です。 給食のメニューからⅣ 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 今日3日の給食は「節分こんだて」でした。いわゆる「恵方巻き」で子どもたちは手巻きのりに『なっとう,卵焼き,ハム,たくあん,きゅうり』の具材を慎重に巻いて食べていました。校内放送でも南南東を向いて食べましょうとアナウンスがありました。さて,今回は1月28日~2月3日までのメニュー紹介ですが,出張等があり画像は1月29日と2月3日だけです。1月28日 おにぎり,焼きのり,梅ぼし,浅漬け,みそすいとん汁1月29日 中華春巻き,中華和え,五目スープ,ごはん2月 1日 おでん,白菜の柚漬け,菜めし2月 2日 切り目入りコッペパン,ツナサンド,肉団子スープ,ミルメーク2月 3日 節分献立 ごはん,手巻きのり,なっとう,卵焼き,ハム,たくあん,きゅうり,豚汁,福豆 関係した先生方に感謝していただきました。 節分 心の鬼に打ち勝つ 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 3日(水)は節分。吾妻山の雪うさぎも姿を見せつつあります。スキー教室で耳にした「ヒガラのさえずり」「キツツキのドラミング」「水保小近くの木でさえずっていたシジュウカラ」などなど,春の足跡が感じられました。さて,今朝は1年生が鬼のイラストに退治したい心の鬼を書いていました。勉強やりたくない鬼,ゲームやり過ぎ鬼,めんどくさい鬼…。もっとよくなりたいと思う気持ちがあるからこそ書くことのできる「心の鬼」。この自覚のもとに,向上したい「やる気」挑戦したい「勇気」粘り強く取り組み続ける「根気」を身につけられるように励ましていきます。一方,2年の担任の先生は,教室の入り口に「柊と豆がら」をくくりつけていました。これからも。,季節感のある風習は学校でも取り上げていきたいと考えています。 俳句の発表:全校集会5年生発表 投稿日時 : 2016/02/02 水保小-投稿管理者 2日(火),全校集会を行いました。サッカーのオリンピック代表チームのアジア最終予選決勝での勝利をたとえにして,子どもたちに心の中にいる「めんどくさい鬼,やりたくない鬼,ふざけていたい鬼…」鬼たちを押さえ込めるための強い心をもつことが大切であることを話しました。次に,生徒指導の先生から今月のめあてについての話がありました。最後に,5年生の発表がありました。国語科で学んだ「五、七、五で表そう」俳句をバックミュージック(春の海)に合わせて,子どもたち一人一人が吟じました。なかなか雰囲気もよく他の学年の子どもたちもじっと聞いていました。 « 486487488489490491492493494 »
長なわで気持ちを一つに頑張るぞお! 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 来週10日(水)に児童会運動委員会主催で行う長なわ集会。清掃班対抗で,3分間で何回跳ぶことができるか合計の回数で競う集会です。チームワークと粘り強さが結果を左右するだけに,上級生はリーダーシップをとりながら下級生をうまくリードして練習を進めています。今日3日(水)は昼休みを利用して体育館で練習をしました。それぞれのチームとも楽しくまた真剣に練習に取り組んでいました。10日にはぜひチーム記録更新を目指してほしいと思います。
合同作品展参加 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 5日(金)~8日(月)までマックス福島の4階 A.O.Zで第49回福島地区小・中学校特別支援学級・特別支援学校の児童・生徒合同作品展が開催されます。水保小のつばめ学級も共同作品や6人それぞれの個性あふれる作品『宝箱』を出品します。とても良く仕上がっています。5日は,全員で作品展を見てきます。保護者の皆さんや地域の方々もぜひ合同作品展まで足を運んでいただけますと幸いです。なお,入場は無料です。作品展の時間は5,6,7日は10:00~16:00。最終日の8日は10:00~14:00です。
給食のメニューからⅣ 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 今日3日の給食は「節分こんだて」でした。いわゆる「恵方巻き」で子どもたちは手巻きのりに『なっとう,卵焼き,ハム,たくあん,きゅうり』の具材を慎重に巻いて食べていました。校内放送でも南南東を向いて食べましょうとアナウンスがありました。さて,今回は1月28日~2月3日までのメニュー紹介ですが,出張等があり画像は1月29日と2月3日だけです。1月28日 おにぎり,焼きのり,梅ぼし,浅漬け,みそすいとん汁1月29日 中華春巻き,中華和え,五目スープ,ごはん2月 1日 おでん,白菜の柚漬け,菜めし2月 2日 切り目入りコッペパン,ツナサンド,肉団子スープ,ミルメーク2月 3日 節分献立 ごはん,手巻きのり,なっとう,卵焼き,ハム,たくあん,きゅうり,豚汁,福豆 関係した先生方に感謝していただきました。
節分 心の鬼に打ち勝つ 投稿日時 : 2016/02/03 水保小-投稿管理者 3日(水)は節分。吾妻山の雪うさぎも姿を見せつつあります。スキー教室で耳にした「ヒガラのさえずり」「キツツキのドラミング」「水保小近くの木でさえずっていたシジュウカラ」などなど,春の足跡が感じられました。さて,今朝は1年生が鬼のイラストに退治したい心の鬼を書いていました。勉強やりたくない鬼,ゲームやり過ぎ鬼,めんどくさい鬼…。もっとよくなりたいと思う気持ちがあるからこそ書くことのできる「心の鬼」。この自覚のもとに,向上したい「やる気」挑戦したい「勇気」粘り強く取り組み続ける「根気」を身につけられるように励ましていきます。一方,2年の担任の先生は,教室の入り口に「柊と豆がら」をくくりつけていました。これからも。,季節感のある風習は学校でも取り上げていきたいと考えています。
俳句の発表:全校集会5年生発表 投稿日時 : 2016/02/02 水保小-投稿管理者 2日(火),全校集会を行いました。サッカーのオリンピック代表チームのアジア最終予選決勝での勝利をたとえにして,子どもたちに心の中にいる「めんどくさい鬼,やりたくない鬼,ふざけていたい鬼…」鬼たちを押さえ込めるための強い心をもつことが大切であることを話しました。次に,生徒指導の先生から今月のめあてについての話がありました。最後に,5年生の発表がありました。国語科で学んだ「五、七、五で表そう」俳句をバックミュージック(春の海)に合わせて,子どもたち一人一人が吟じました。なかなか雰囲気もよく他の学年の子どもたちもじっと聞いていました。