学校周辺の横断歩道が新しく書き直されました。たいへんありがたいことです。目にまぶしいほどの真っ白でした。
冬の間になのか、だいぶいたんで見えにくくなっていた横断歩道のペイントでしたが、通学路も新学期の準備が整ったという感じです。
子どもたちの登校する4月6日(金)から始まる『春の全国交通安全運動』。横断歩道を渡る子どもたちも車で通るドライバーの皆さんにも、それぞれに安全への意識がよりいっそう高まることを願ってやみません。
桜本東部の横断歩道。手前のストップマークは昨年8月に貼付したもの。
学校前の横断歩道
押しボタンもニューです。(先月)
平成30年度のスタートとともに水保の里も、本格的な春の装いとなってきたところです。
物置倉庫前の「非公式特別木」は4日前に2~3輪の開花が見られたところですが、あっという間に九分咲きの状態に。きっとあさっての入学式当日は、さらに美しさを増して新入生を含む全校児童を迎えてくれることでしょう。
学校周辺の花たちと飛行機雲
平成29年度末の人事異動に伴って、4月1日に、新たに3人の教職員が水保小学校に参りましたのでお知らせいたします。
<転 入>
校長 伊藤 一美 福島市立御山小学校教頭から昇任
教諭 山内健太郎 新採用
技能主査(調理) 樅山 栄子 福島市立福島養護学校から
◇ 前任者同様、よろしくお願いいたします。
平成29年度もまもなく幕を閉じます。
今年度も保護者・地域の皆様のご支援・ご協力をいただき充実した教育活動を行うことができました。ありがとうございました。
このブログも閲覧数がまもなく120000件になります。
私が担当するブログ更新も今回で終了となります。今までご覧いただきありがとうございました。
明日4月1日から,平成30年度が始まります。
これからは,新たな視点で学校・地域の様子を伝え続けるものと思います。
引き続き,ごらんいただければ幸いです。今まで本当にありがとうございました。
<平成29年度 校長 長澤芳明>
今日も穏やかな一日となりました。吾妻山の雪ウサギも徐々に姿がはっきりとしてきました。
校庭のこぶしも咲き始めました。5年生は今年度最後の「朝ボラ」を進んで行っていました。
今日は,お世話になった先生方とのお別れの式を行いました。
久しぶりに登校した子どもたち。久しぶりの整列で具合の悪くなった子もいましたが,ほとんどの子はとても元気でした。
お別れの式ということで最後までしっかりとした態度で臨んでいました。
3名の先生(1名は市の辞令交付式出席で欠席)からのお別れの言葉,花束贈呈,在校生代表の贈る言葉と続き,校歌,全員合唱「さよなら」で式は終わりました。
その後,体育館で列・花のアーチを作り,校旗を先頭に退職する先生方を見送りました。
別れは新たな出会いの始まりです。
先生方の新たな出会い,チャレンジを応援します。
今までありがとうございました。
貴重な時間を割いて,ご出席いただきました保護者の皆様。ありがとうございました。
離任式後に,今年度最後の一斉下校(話は体育館で)を行いました。
残り6日間となった春休みも,安全で楽しい日々を過ごすように生徒指導担当の先生から話がありました。
4月6日の朝,希望を胸に輝くひとみで登校する子どもたち,中学校へ進学する子どもたち。
「やる気・勇気・根気&ゾウ」で新学期を迎えることを期待します。
今日も穏やかな天気になりました。
天戸川にはシラサギやカモがたたずんでいました。
校庭脇のさくら(非公式特別木)はまもなく開花です。
さて,明日は離任式を体育館で行います。
登校時刻はいつもより若干遅くなりますが,集団登校になります。
安全な登下校ができますようご家庭でも一声おかけください。
よろしくお願いします。
水保小のさくら標準木はまだまだ咲く気配がありませんが,倉庫の上の「非公式特別木」は日光と屋根に照らされてつぼみが大きく膨らんでいます。
今週中に咲く勢いです。
明日はどのくらい大きくなるか。楽しみです。
今日は朝から太陽が元気です。昨日より,気温が上がり最高気温が25℃と予想されています。さくらのつぼみも一気に大きく膨らむことでしょう。
さて,春休みになって通学路でも県外ナンバーの車が多く見られるようになりました。交通量も増えています。
春休みの生活や各学年からのおたよりにありますように,
交通事故防止,不審者への対策など,子どもたちの安全な生活についてご家庭でも一層の配慮をお願いします。
交通事故防止の決め手は「急な飛び出し禁止」「自転車は安全に」
不審者対策へは
イカ いかない
の のらない
お おおごえを出す(さけぶ)
す すぐにげる
し しらせる
今日は,教室移動を行いました。
数人ずつ,各教室・特別教室などに分かれてきぱきと移動・整理・清掃を行いました。
29年度の最後のボランティア活動。さすが30年度の高学年です。4月からの活躍がさらに期待されます。みなさんありがとう。
30日は,退職される先生方といっしょにできる最後の儀式があります。
朝から元気のよいコジュケイがさえずっていると思ったら,途中から別の鳥の鳴き声に変わり,思わずこけてしまいました。
ガビチョウのようです。「七色の声」ぐらいいろいろな鳥の鳴き声を真似るようです。
「英語で大声で歌ったら真似するかも?」と職員室の先生方の話。
吾妻山の雪ウサギは少しだけ輪郭がわかるようになりました。
水保小で一番最初に咲く桜もつぼみが大きく膨らんで先端がピンクに見えます。
今日は,4・5年生の活躍の場第2段,教室移動があります。
協力しててきぱきと活動することでしょう。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464