福島市民家園に、子どもたちが見学に行った際のお礼の手紙が展示してあるという話を聞いたので、3日午前に行ってみました。
ありました。展示館の中にコーナーが設けられています。約2ヶ月前の3月12日に今の4年生が見学体験をした時のお礼の手紙が、飾られています。子どもたちなりの表現でお礼の気持ちが書きつづられていますので、ご家庭の皆様も、あづま総合運動公園を訪れた際にはお立ち寄りいただければ幸いです。
春から夏へと急激に季節がかわっていくようなここ最近です。今、学校では、なかよし広場の『藤棚』が見事な花で飾られています。
トラックのラインが引かれた校庭では、5月20日の水保地区大運動会に向けての練習がクラスごとに始まりました。今日は、入場行進や開会式の練習を行う学年やリレーのバトンパスを行う学年の姿がありました。
連休が明けると、2週間後に迫る大運動会。今年も子どもたちと地域の方々の活躍や笑顔が楽しみです。
今年度のフッ化物洗口が今日から始まりました(2~6年生)。毎週火曜日に実施予定です。
昼休みの放送を通じて、養護教諭から、①給食後によくブラッシングを行うこと ②フッ化物で口の中をゆすいだ後は、しばらく水などは口にしないこと ③むし歯予防はフッ化物洗口だけに頼ることなく普段から歯磨きをしっかり行うこと・・・などの留意点の説明があり、子どもたちは、慣れた様子でフッ化物洗口を行いました。
今年も歯の健康に全校上げて取り組んでいきます。なお、1年生のフッ化物洗口開始は、5月29日(火)を予定しています。
27日(金)、平成30年度PTA歓送迎会が、夜景をきれいに見下ろせる市内会場にて開催されました。
この春の人事異動で退職された先生、新たに着任された先生をお招きし、お世話になった方々への感謝の意を表すとともに新年度スタートにあたって会員の皆様と親睦を深めることができました。
ご多用の中、多くの皆様にご出席いただきたいへんありがとうございました。
これからもまた、保護者の皆様と地域と学校とで力を合わせ、水保小を活力あふれるよう尽力していきたいと思います。
3・4年生の春の遠足は、ヤクルト福島工場の見学と安達ヶ原ふるさと村での活動でした。
ヤクルト福島工場では、ヤクルトができあがるまでの様子について説明を聞いたり、展示物を見学したりしました。美味しいヤクルトをその場でごちそうになり、お土産もいただきました。
安達ヶ原ふるさと村では、園内を見学したあと、屋外の公園と屋内のキッズパークで遊具を使って遊んだり友達とふれあったりしました。存分に遊んだので、帰りのバスの中では寝てしまうほどでした。
心に残る楽しい遠足の日となりました。
27日(金)は春の遠足(1~4年生)の日です。
1・2年生とつばめ学級の子どもたちは、徒歩であづま総合運動公園へ行ってきました。公園では、サイクルスポーツを体験したり、トリムの森で遊んだりと、一日思いっきり身体を動かしての活動を満喫しました。歩く距離も低学年にとっては、それなりに歩きごたえのある距離だったようです。
暑からず寒からずで、外での活動にはちょうど良い気候の中でした。
3年生は今年も総合的な学習の時間に、学校近くのりんご農家にお世話になり、りんご栽培の様子を体験を通して学習します。
26日(木)3校時は、今年初めての現地での学習でした。今日は、さっそく授粉作業。普段はミツバチがやる作業とのことですが、今回は昔ながらの手作業を体験をさせてもらいました。子どもたちは、作業の仕方を教わり、一つ一つの花に丁寧に花粉をつけていました。
次はどんなことをするのかな・・・。これからの学習や体験がますます楽しみになったようです。
6年生が「じょーもぴあ宮畑」へ行ってきました。
迫力ある掘立柱建物、縄文人の使っていた道具、竪穴式住居など、縄文時代の様子について見学し、有意義な歴史学習をしてきました。
見学の後は、火起こし体験と弓矢体験をしました。火起こしでは、「ついたー。やったー。」という児童や「つかなかったー。残念。」という児童など、さまざまでしたが、それぞれに縄文人の暮らしに触れることができ、貴重な体験学習となりました。
延期となっていた児童会主催の「1年生を迎える会」が、25日(水)に行われました。
1年生9名が全員そろって、担任の先導のもと、アーチをくぐって入場し、開会となりました。はじめに代表児童による歓迎のあいさつがあり、続いて2年生が表現に工夫をこらして、歌『世界中の子どもたちが』を発表しました。実行委員の6年生が中心となっての『猛獣狩りに行こうよ!』では、全校生が盛り上がってみんなで楽しくゲームをしました。1年生も最後にかわいらしい歌と踊りで『1年生になったら』を表現しました。
1年生は入学して10日あまりですが、水保小学校での楽しい1コマを今日も味わってくれたことと思います。
また、この日のために会場の準備や運営、後片付けなどに取り組んだ5・6年生の姿には、頼もしさも感じられました。
先週末に心配された、インフルエンザは落ち着きを見せつつあります。
保護者の皆様、週末の体調管理等へのご配慮ありがとうございました。
土曜日・日曜日の暑さとは打って変わって、昨日・今日は急激に気温が下がり注意が必要です。
子どもたちへも、寒暖差に応じた衣服の調節などを呼びかけていきます。
なお、延期としていた「1年生を迎える会」は、明日の3校時に行う予定です。
明日の1年生を迎える会の練習にがんばっています。
鯉のぼりが、「なかよし広場」にお目見えしました。教室からいつも見えるので、子どもたちも大喜びです。
土曜・日曜の暑さのためでしょうか。羽化したイトトンボを体育館そばに発見しました。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464