Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 見えるかな? 投稿日時 : 2018/01/31 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も子どもたちは元気に登校してきました。インフルエンザから復帰する子が増えてきて,まもなく「全員集合」となりそうです。さて,今日は3年ぶりの「皆既日食」が見られます。晴れ間があれば見られますが,月夜の明るさの変化でその様子は感じられます。無理のない程度で,寒さ対策をして見られればと思います。 朝日の絶景!! 寒さにも負けず・・・ 屋根からの水も凍結!!ちょっと休憩 むかし話を英語で表現! 投稿日時 : 2018/01/30 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 4校時の6年生の外国語活動では,むかし話の中からひとつを選んで英語とジェスチャーで表現し,どのむかし話かを別の班が当てるというゲームをやっていました.子どもたちは,むかし話の内容は分かっているものの,英語とジェスチャーでどう表現するか,決められた時間内で話し合ったり,表現の練習をしたりしていました。発表になると,短い時間ながらも話の特徴的な場面を,体とことばで表現していました。両方の班とも相手にどの話かしっかり伝えることができました。短い英語のセンテンスとジェスチャーを使えば相手に意味・内容が伝わるということを子どもたちはしっかり確認できました。 I study・・・・!これを使うのは? 投稿日時 : 2018/01/30 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 3校時年の5年生の外国語活動では絵カードを使って,教科の英語表記を覚えました。次に,ALTの先生が示したものが,どの教科で使うのかを考え英語で答えるという列対抗ゲームをしました。子どもたちは英語での発声をしっかり確かめ正確に発音し,自分の番を終え次の子にバトンタッチしました。中には言い方を間違える子もいましたが,ALTの先生が正しく直しもう一度挑戦して後ろに引き継いでいました。けっこう盛り上がりました。楽しく英語で答えるって面白いですね。 かまくらが徐々に復活! 投稿日時 : 2018/01/30 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 通学路の除雪を今日も地域の方々にやっていただきました。ありがとうございました。交通指導のあと,横断歩道で雪や氷の固まりによって横断に支障があるところを中心に除雪をしました。何とか横断しやすくなりましたが,もう一箇所あるので,後で行ってみたいと思います。さて,昨日から1年生と2年生が修復を図っていた「かまくら」。1・2年生に混じり今日は4年生も助っ人に入り,原型が出来上がりました。今後,硬くしめて丈夫にするようです。今日はALTの先生が来校し,5・6年生の外国語活動に参加します。 きれいな朝日 除雪機で除雪ありがとうございます みんなでやればできるゾウ! 6年生の指導は今日まで 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 鼓笛の練習を再開しました。6年生が指導につくのは今日までです。6年生の見守る姿はどことなく寂びそうな感じもしました。次回からは3~5年生が練習に取り組みます。 ありがとうございます 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 地区の防犯指導隊の皆さんによる校地内外の巡回が今回もていねいに行われました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。 協力して作るゾウ 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 2年生の「かまくら」が壊れてしまい,放置されていた雪のかたまり。雪合戦の壁になったり,穴掘りの対象物となったりしていましたが,1年生が久しぶりに登校してきた今日。1年生と2年生の数人が建て直しに取り組んでいました。さて,どうなることでしょう。 いっちょやるか もっと呼んできて~。分かった。 みんなでやれば!! ひさしぶり 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は風が強くその分体感温度が低く感じました。交通指導で立っていてもブルブル来るのでその場ジョギングなどをしながら子どもたちを待っていました。インフルエンザや風邪などで若干人数は少ないものの,1年生が混じったいつも通りの登校風景が見られました。吾妻の山々もひさしぶりに雄志を見せましたが,あっという間に雲間に隠れてしまいました。通学路は地域の方々のご協力でほとんどのところが歩行が楽になりました。ありがとうございます。さて,1月も今週で終わり。木曜日には,はや2月です。今週からひさしぶりに1年生も復帰し,1階はにぎやかさを取り戻しました。ただ,インフルエンザや体調不良で休んでいる子もいますので,全ての学年での縦割り活動は見合わせたいと思います。鼓笛練習は再開します。 久しぶりに吾妻の山々が キジの足跡?! 白津川はいつもの流れ 通学路も除雪で歩行が楽に あやとびに挑戦!! 俺様のりんごだぞ! 冬の風景 投稿日時 : 2018/01/27 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 子どもたちの中にも興味をもつ子が増えてきましたが,この時期,雪面には数多くの足跡が出現します。今日は,ウサギと思われる足跡がけっこうありました。2列になって進んでいる場所もあり,生きるためのえさ探しに懸命なのだなと思いました。また,鍛冶屋川には多くの水鳥がやってきています。カモが中心ですが,確認しようとする前に大きめの鳥が飛び立ちました。黒っぽいくてけっこう大きな鳥でした。学校に戻ると,ヒヨドリとツグミが大バトルをしてお互い飛んでいってしまいました。それを高い場所から見ていた,冒険心のある?スズメがえさ台のりんごにかじりついて!?いました。心配そうに脇で見ているスズメもいました。ヒヨドリに見つかったら大変です。どうなることでしょう。 通学路脇の田にはウサギの足跡 雪面には風紋が プールも凍り付いて 鍛冶屋川のかもの群れ おこぼれ頂戴とセキレイが だいじょうぶ?平気さ! 土曜授業 投稿日時 : 2018/01/27 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は,今年度最終の土曜授業日。学級閉鎖の1年生以外の子どもたちは今日も元気に登校してきました。保護者の皆さんには,子どもたちの安全な登校にご配慮いただきありがとうございました。今朝は久しぶりに雪かきをせずにすみましたが,道路が凍結していて,信号が青になってスタートするときにタイヤを空転させながら出発する車がけっこういました。昨日は,スリップによる衝突事故を目にしました。慎重な運転をする必要性を強く感じました。徐々に暖かくなってほしいと思います。さて,昨日は強い北風にあおられて地吹雪がしょっちゅう起きました。えさ台の近くにいたスズメたちもたまらず,校舎の窓枠にぎゅうぎゅう詰めになって耐えていました。スズメの知恵ですね。今朝は,冬ならではの風景がたくさんありました。後ほど紹介します。 « 878889909192939495 »
見えるかな? 投稿日時 : 2018/01/31 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も子どもたちは元気に登校してきました。インフルエンザから復帰する子が増えてきて,まもなく「全員集合」となりそうです。さて,今日は3年ぶりの「皆既日食」が見られます。晴れ間があれば見られますが,月夜の明るさの変化でその様子は感じられます。無理のない程度で,寒さ対策をして見られればと思います。 朝日の絶景!! 寒さにも負けず・・・ 屋根からの水も凍結!!ちょっと休憩
むかし話を英語で表現! 投稿日時 : 2018/01/30 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 4校時の6年生の外国語活動では,むかし話の中からひとつを選んで英語とジェスチャーで表現し,どのむかし話かを別の班が当てるというゲームをやっていました.子どもたちは,むかし話の内容は分かっているものの,英語とジェスチャーでどう表現するか,決められた時間内で話し合ったり,表現の練習をしたりしていました。発表になると,短い時間ながらも話の特徴的な場面を,体とことばで表現していました。両方の班とも相手にどの話かしっかり伝えることができました。短い英語のセンテンスとジェスチャーを使えば相手に意味・内容が伝わるということを子どもたちはしっかり確認できました。
I study・・・・!これを使うのは? 投稿日時 : 2018/01/30 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 3校時年の5年生の外国語活動では絵カードを使って,教科の英語表記を覚えました。次に,ALTの先生が示したものが,どの教科で使うのかを考え英語で答えるという列対抗ゲームをしました。子どもたちは英語での発声をしっかり確かめ正確に発音し,自分の番を終え次の子にバトンタッチしました。中には言い方を間違える子もいましたが,ALTの先生が正しく直しもう一度挑戦して後ろに引き継いでいました。けっこう盛り上がりました。楽しく英語で答えるって面白いですね。
かまくらが徐々に復活! 投稿日時 : 2018/01/30 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 通学路の除雪を今日も地域の方々にやっていただきました。ありがとうございました。交通指導のあと,横断歩道で雪や氷の固まりによって横断に支障があるところを中心に除雪をしました。何とか横断しやすくなりましたが,もう一箇所あるので,後で行ってみたいと思います。さて,昨日から1年生と2年生が修復を図っていた「かまくら」。1・2年生に混じり今日は4年生も助っ人に入り,原型が出来上がりました。今後,硬くしめて丈夫にするようです。今日はALTの先生が来校し,5・6年生の外国語活動に参加します。 きれいな朝日 除雪機で除雪ありがとうございます みんなでやればできるゾウ!
6年生の指導は今日まで 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 鼓笛の練習を再開しました。6年生が指導につくのは今日までです。6年生の見守る姿はどことなく寂びそうな感じもしました。次回からは3~5年生が練習に取り組みます。
ありがとうございます 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 地区の防犯指導隊の皆さんによる校地内外の巡回が今回もていねいに行われました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
協力して作るゾウ 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 2年生の「かまくら」が壊れてしまい,放置されていた雪のかたまり。雪合戦の壁になったり,穴掘りの対象物となったりしていましたが,1年生が久しぶりに登校してきた今日。1年生と2年生の数人が建て直しに取り組んでいました。さて,どうなることでしょう。 いっちょやるか もっと呼んできて~。分かった。 みんなでやれば!!
ひさしぶり 投稿日時 : 2018/01/29 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は風が強くその分体感温度が低く感じました。交通指導で立っていてもブルブル来るのでその場ジョギングなどをしながら子どもたちを待っていました。インフルエンザや風邪などで若干人数は少ないものの,1年生が混じったいつも通りの登校風景が見られました。吾妻の山々もひさしぶりに雄志を見せましたが,あっという間に雲間に隠れてしまいました。通学路は地域の方々のご協力でほとんどのところが歩行が楽になりました。ありがとうございます。さて,1月も今週で終わり。木曜日には,はや2月です。今週からひさしぶりに1年生も復帰し,1階はにぎやかさを取り戻しました。ただ,インフルエンザや体調不良で休んでいる子もいますので,全ての学年での縦割り活動は見合わせたいと思います。鼓笛練習は再開します。 久しぶりに吾妻の山々が キジの足跡?! 白津川はいつもの流れ 通学路も除雪で歩行が楽に あやとびに挑戦!! 俺様のりんごだぞ!
冬の風景 投稿日時 : 2018/01/27 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 子どもたちの中にも興味をもつ子が増えてきましたが,この時期,雪面には数多くの足跡が出現します。今日は,ウサギと思われる足跡がけっこうありました。2列になって進んでいる場所もあり,生きるためのえさ探しに懸命なのだなと思いました。また,鍛冶屋川には多くの水鳥がやってきています。カモが中心ですが,確認しようとする前に大きめの鳥が飛び立ちました。黒っぽいくてけっこう大きな鳥でした。学校に戻ると,ヒヨドリとツグミが大バトルをしてお互い飛んでいってしまいました。それを高い場所から見ていた,冒険心のある?スズメがえさ台のりんごにかじりついて!?いました。心配そうに脇で見ているスズメもいました。ヒヨドリに見つかったら大変です。どうなることでしょう。 通学路脇の田にはウサギの足跡 雪面には風紋が プールも凍り付いて 鍛冶屋川のかもの群れ おこぼれ頂戴とセキレイが だいじょうぶ?平気さ!
土曜授業 投稿日時 : 2018/01/27 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は,今年度最終の土曜授業日。学級閉鎖の1年生以外の子どもたちは今日も元気に登校してきました。保護者の皆さんには,子どもたちの安全な登校にご配慮いただきありがとうございました。今朝は久しぶりに雪かきをせずにすみましたが,道路が凍結していて,信号が青になってスタートするときにタイヤを空転させながら出発する車がけっこういました。昨日は,スリップによる衝突事故を目にしました。慎重な運転をする必要性を強く感じました。徐々に暖かくなってほしいと思います。さて,昨日は強い北風にあおられて地吹雪がしょっちゅう起きました。えさ台の近くにいたスズメたちもたまらず,校舎の窓枠にぎゅうぎゅう詰めになって耐えていました。スズメの知恵ですね。今朝は,冬ならではの風景がたくさんありました。後ほど紹介します。