鳥川小学校日誌

2018年7月の記事一覧

第1学期終業式~開始時刻を繰り上げ実施~

 今日も猛暑になるとのことで、第1学期終業式を予定時刻を早め、1時間目に実施しました。

 2年、4年、6年のそれぞれの代表児童が、「1学期の反省と夏休みにがんばること」について発表しました。

 1学期は74日間の学校登校でした。大きな事故や事件もなく安全に学校生活が送れたことがなにより大変よかったです。夏休みは37日間です。思い出に残る楽しい夏休みとなることを願っています。

 8月27日の始業式が、全員元気に迎えられることを願っています。

24日の市水泳大会に学校代表で出場する子どもたちの壮行会も実施しました。

 

味噌づくり(5年生)

 5年生は、総合的な学習の時間で「味噌づくり」を体験しました。地域の味噌屋さんを営んでいる冨田様にお出でいただき、味噌づくりを教えていただきました。

5年生では、毎年、冨田さんから味噌づくりを教えていただいています。

まずは、茹でた大豆を形がわからなくなるまで、つぶす作業を行います。

すりこぎ棒などを使って、ていねいに大豆をつぶしていきます。

5年生全員で大豆をつぶす作業を行いますが、結構時間がかかります。

つぶした大豆を樽に集めます。

つぶして集めた大豆に、米麹と塩を混ぜ合わせます。

最後にきれいにならしたら、作業終了です。あとは、密封し、暗室に保管します。冬には、おいしい味噌の完成となります。出来上がった味噌を使って、味噌汁を作ります。今から楽しみです。

 

書写の授業(5年生)

5年1組 書写 研究授業

単元名:筆順と字形

本時のねらい:始筆が接する場合、先に書く画の始筆が、後に書く画の始筆より少し出ることを理解して書くことができる。

「成長」の試し書き

                                                 1画目と2画目の接し方のきまり(1画目がわずかに出る)

筆順の確認

「成」の練習

試し書きとまとめ書きの比較

本時の振り返り

書写の授業(2年生)

7月9日(月)

2年1組書写研究授業 

単元名 漢字の書き方(画の長さ)                                                      本時のねらい・・・「縦画」の長さの違いに気をつけて、長く書く画に気をつけて練習する。

まずは、書写体操で姿勢の確認

前時の振り返り(横画の一つは長く書くと字形が整う。)

縦画も横画と同じように一つを長く書くと字形が整う。

縦画のどこを長くすると字形が整うかな?

姿勢をよくして、練習

上手に書けているか、隣同士で確認

どこが上手に書けたかな?

 

福島市子ども議会

 福島市子ども議会に本校の6年生代表が参加しました。最後に感想発表がありましたが、しっかり話すことができました。議会終了後、木幡市長と記念写真撮影。