蓬莱小学校日誌

2017年6月の記事一覧

町探検に行ったよ

  今日の3・4校時に2年生は生活科の学習で町探検へ出かけました。蓬莱駐在所など5つの場所を各班で分担して探検しました。また、各班には、保護者の皆さんにも着いていただき、無事に行ってくることができました。
 

6月21日(水)の給食献立

  今日の給食メニューは、中華めん、牛乳、チャーシュー、シャキシャキサラダ、しょうゆラーメンスープでした。チャーシューは、ラーメンに入れてチャーシューめんにして、いただきました。

食育の授業をしました

 本日の5校時に、3年生で講師の先生をお呼びして食育の授業を行いました。先生のお話に耳を傾けてしっかり勉強することができました。
 

絵手紙を描いたよ

  今日の2・3校時に、講師の先生がいらっしゃって3年生は絵手紙の描き方を習いました。先生が描くのを見て、一人一人がどのように描いていくかを考えて、上手に描くことができました。
 

花の苗植え

  今日のお昼休み、人権擁護委員の方がいらっしゃって、環境委員の児童と一緒に花の苗を植えました。苗の植え方については、技能主査さんに詳しく教えていただき、スムーズにできました。花壇を花いっぱいにしようと進んで取り組む児童の姿が見られました。
 
 

宿泊学習から帰ってきました

  4年生が宿泊体験学習から帰ってきました。15日(木)は郡山自然の家に泊まり、ネイチャーゲームやスタンプラリー、プラバンキーホルダー作りなどを行いました。
 今日は安積疎水の取水口の見学、ホテルリステル猪苗代でのラベンダーのエキス入りの石鹸作りと楽しく体験学習をすることができました。体験学習を通して、子どもたちはまた一回り大きく成長したように感じます。