2016年9月の記事一覧

参観ありがとうございました

15日(木)5校時に2学期の授業参観を行いました。
多くの保護者の皆さんがお出でになり,子どもたちの学習する姿や夏休みに取り組んできたこと,2学期の学習の作品などの掲示物などをご覧になっていました。
子どもたちは緊張しつつもいつも以上に(?)がんばっていました。
この後行われた懇談会では2学期の学級経営や学習について担任からの説明のもと話し合いがなされました。
懇談会のあと,会議室でPTA役員会が行われました。
前回から夏休みにかけての取組の経過,今後の計画について確認などをしました。
今日一日ありがとうございました。
  
  
 

より楽しく伝えます

14日(水)昼,放送委員会主催の児童会集会活動を行いました。今回は,パソコンを使ったプレゼンテーションで,水保小学校についてのクイズ大会をしました。子どもたちは楽しく過ごすことができました。これからの放送委員会の活動にますます期待がもてます。
  

なるほどここがポイントかぁ

年生が家庭科で洗濯の体験学習を行いました。
汚れが目立つところ,洗剤の量や洗い方についてタライを使った洗濯体験をとおして学んでいました。
ちょっとだけ,よりきれいにするポイントをつかんだようです。
  

参加して学べる防災訓練に

14日(水)19:00から,青少健の役員会を行いました。
水保プロジェクト・地域防災訓練についての話し合いを行いました。
話し合いでは,水保プロジェクトと地域防災訓練とのすみ分け,子どもたちの体験活動と地域の方々の防災訓練・炊き出し訓練との関連について意見が出されました。
今回は防犯指導隊の関係者も来校され,炊き出し訓練について確認をすることができました。
いつもの水保プロジェクトとは異なり,防災訓練に特化したものになります。
水保プロジェクトとしての健全育成に関わる独自性,地域防災訓練への参加協力体制,保護者の皆さんの関わり(参加・体験),駐車場確保など,課題も見つかり来週に行われる地域防災訓練打合せでより具体的にしていきたいと思います。
内容がしっかりしたものになりしだい,お伝えしていきます。
10月22日(土)の土曜授業・水保プロジェクト,地域防災訓練。子どもたちの体験学習,保護者のみなさんの体験活動,地域の方々の訓練がうまくコラボできるようにしたいと思います。

朝から意欲的に活動

15日(木),吾妻山は雲に見え隠れしていました。
日ざしも適当にあり,穏やかな朝を迎えました。子どもたちも元気の登校し,1年生は朝顔の種取り,4年生はボランティア清掃,5・6年生は委員会活動とボランティア清掃,リレーの選手は朝の陸上のリレーと意欲的に活動していました。
今日は授業参観・懇談,役員会並びに学校評議員会があり,多くの保護者の皆さんや地域の方々が来校するとあっていつもより張り切っているような感じもします。各教室では,いつも以上に張り切る子どもたちの姿がきっと見られることでしょう。
  
左から 雲に見え隠れする吾妻山 真っ赤に熟したりんご 朝顔の種取り
  
左から種取り2 リレー練習 ボランティア清掃