2016年3月の記事一覧

義務教育を卒業

今日は吾妻中学校の卒業証書授与式に出席してきました。
義務教育9年間のまとめの日。生徒たちは凛としてたくましく感じました。
在校生の送辞,卒業生の送辞,卒業生の歌,全員合唱,卒業生退場時の在校生の合唱,感動というものはこういうことなのだなと改めて感じました。
また,式辞,告示,祝辞をお聞きして,まだまだの自分を自覚するとともに,伝えるということのすばらしさを再認識しました。
ありがとうございました。
これから先は,自分の実力を高めたり,試したりする日々が続きます。
これまで培ってきたことを十分に発揮し,自分の進む道を切り開き,明日の福島県を担っていってほしいと思いました。

あの日から5年

平成23年3月11日(金)14時46分,マグニチュード9.0という巨大地震が私たちを襲いました。
そのあと,東北地方を中心とする太平洋沿岸に来襲した巨大津波。東京電力福島第一発電所の爆発事故。未曾有の惨事が一気に起きて,20000人超の尊い命が失われました。
あれから5年。40年超と言われる廃炉に向けての作業も始まったばかりで,復興はまだまだ緒に就いたところですが,さまざまな面で着実に前進してきていることを実感しています。
福島の明日を切り拓くこの子どもたち。これからも小学校で学ぶべきことをしっかり身につけて中学校に送り出していきます。
今日は,朝の時間に放送で子どもたちに東日本大震災についての話をし,亡くなられた方々の冥福を祈る黙祷を行いました。

6年生ありがとう

10日(木)放課後,6年生による「感謝のつどい」がありました。
教職員全員が招待され出席しました。
子どもたちの気持ちが十分に伝わった心が温まるつどいでした。
6年生ありがとう。
来週14日(月)には,在校生による「6年生を送る会」「鼓笛移杖式」があります。
         

2年生は楽しいよ

10日(木),2年生は朝の時間を利用して図工の時間に作った「パレードパレード」の作品を着たり,持ったりしながら1年生教室に行きました。
浦安市舞浜にある巨大テーマパークのカーニバルを意識した衣装や夢のある楽器を手に,パレードしながら1年生教室に入りました。1年生は担任の先生に話は聞いてはいたものの,着飾った2年生の突然の訪問に度肝を抜かれたようでした。「鳩が豆鉄砲を食ったよう」とはこのことをいうのかもしれません。
2年生は,『歩こう歩こう~♪』のメロディーに乗って,1年の子どもたちを囲むようにパレードをしました。1年生も手をたたきながら2年生の行進を見つめていました。
最後に,校歌を歌いながらの行進で1年生教室をあとにしました。
2年生は,図工の作品を1年生に発表できた喜びとでとても満足そうでした。
1年生は,2年生になるとあんなこともできるのかと感心しきりでした。
  

上手だなぁ

9日(水)4校時に,2年生は生活科「もうすぐ3年生」の時間に3年生の音楽の授業を見学してきました。
4年生になると鼓笛パレードに参加するため,3年生は鍵盤ハーモニカで演奏する曲の練習をしてきました。その成果を聞かせてもらいました。2年生も3年生の今頃はこういう風に演奏ができるようになるかなぁとちょっと心配そうな子もいましたが,3年生の演奏をしっかり聴いていました。
校歌は2年生も弾けるようになったので一緒に演奏しました。
子どもたちが楽しみにしているリコーダーも,3年生がエーデルワイスなどの曲を演奏してくれました。
2年生がじーっと見ているので3年生は緊張気味でしたが,堂々とした演奏をしていました。
昨日リコーダーを手にしたばかりの2年生は,「早く吹いてみたいなぁ」と期待に胸を膨らませていました。