飯野中学校日誌
カテゴリ:報告事項
小中一貫教育研究発表会!!
11月22日(火)、飯野中学校区小中一貫教育研究発表会を開催いたしました。
13:30~飯野小学校での授業公開、14:40~飯野中学校での授業公開、15:40~飯野中学校体育館で全体会を行いました。
福島市教育委員会の指導主事の先生方をはじめ、市内小中学校から多くの先生方にお越しいただき、実りある研究発表会となりました。
13:30~飯野小学校での授業公開、14:40~飯野中学校での授業公開、15:40~飯野中学校体育館で全体会を行いました。
福島市教育委員会の指導主事の先生方をはじめ、市内小中学校から多くの先生方にお越しいただき、実りある研究発表会となりました。
第22回松桜祭、大成功!!
10月30日(日)、校内文化祭『松桜祭』が開催されました。オープニングセレモニー後には、各学年の総合的な学習の時間の発表や合唱コンクール、有志発表等が行われ、会場は大いに盛り上がりました。特に3年生の発表は、どれも素晴らしいものでした。また、PTAによるバザーや豚汁・玉こん販売も行われました。ありがとうございました。以下、松桜祭の一部ですが、様子をご覧ください。
校内球技大会の様子!!
14日(金)に行われました校内球技大会の様子です。
音楽部、老人クラブ研修会で演奏!!
10月10日、飯野地区老人クラブ女性部研修会で、本校の音楽部が「エル・クンバンチェロ」「きよしのズンドコ節」「ムーンライト伝説」等の演奏を披露しました。
会場は、かけ声や手拍子、アンコール等でとても盛り上がりました。今回は、このような機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
会場は、かけ声や手拍子、アンコール等でとても盛り上がりました。今回は、このような機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
民報旗争奪新人サッカー大会敗者復活戦
10月9日(日)、標記大会の敗者復活戦が行われました。本校サッカー部は、清水中と対戦しましたが、2対2の同点でPK戦となり、結果は4-6で敗れてしまいました。
次に向けて、いい課題が見つかったと思います。お疲れ様でした。
次に向けて、いい課題が見つかったと思います。お疲れ様でした。