新着情報

新着

いざ行け 四中健児

5月31日(金)は、選手壮行会が行われました。

伝統の美術部制作「応援旗」

 

1年生も板についてきました。

番号に母校の名誉と自身のプライドを背負って

全校生徒の応援

感謝の言葉と決意表明

吹奏楽部の入退場の演奏が、年々レベルアップしている!

3年生にとっては最後の中体連大会になります。精一杯頑張ってきてほしいです!会を盛り上げた応援委員会のメンバー。昼休み返上で練習を重ねてきました。ありがとう。

爽やかな朝です

今週の締めくくり、金曜日です。

今日も一日、学習に、委員会活動に積極的に取り組みます。

昨日、SSRでは、苗植えを行いました。(作業はもう終わってました。ごめんなさい…。)

都会の中の森の学校。

1年生の授業2

続きまして、4組では「こころの授業」を実施しました。スクールカウンセラーの目黒先生とのティームティーチングです。

みんなは自分の行動を振り返り、他者とのかかわりや自分を理解することなど友達との話し合いの中からたくさんの学びを得ていました。

この「こころの授業」は、4組以外のすべての学級で実施しました。スクールカウンセラーの目黒先生、ありがとうございました。

学習会(数学)スタート!

今年度から、数学の学力向上支援員である村上先生に授業のサポートをお願いしています。週に4日の勤務ですが、必ず各学級に1度は授業のサポートに入っていただいています。

その村上先生による昼休み学習会が本日から始まりました。初日の今日は3年生5名で、「一次関数の応用」に取り組みました。

本気の取り組みが見られました。頑張ってほしいですね。

性教育(3年生)

本日5、6校時は、3年生を対象とした「性教育」の学習を行いました。

タイトルは「思春期のこころと体 ~きちんと知ってほしい性の話~」でした。どのようにして赤ちゃんは生まれるのか、生命誕生のメカニズム、男性と女性の体の特徴、本当の自立とは何か等々、中学3年生にとってとても大切な、多岐にわたるお話を聞くことができました。

西口クリニックの野口先生、ありがとうございました。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

5月16日(木)

カルシュウムご飯 牛乳 白身魚の南蛮漬け 春雨サラダ 鶏ごぼう汁

南蛮漬けの味付けは、本当にご飯が進みます!大変おいしゅうございました。

 

5月17日(金)

中華めん 牛乳 春巻き 茎わかめサラダ 味噌ラーメンかけ汁

ラーメンは「日本食」だと聞きます。しかし、春巻きが添えられることで「中華」になるのですね。本当に不思議です。大変おいしゅうございました。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

ご飯 納豆 牛乳 炒り鶏 わかめと玉ねぎの味噌汁 果物

今日の福島市ポータルサイトは「福島市͡小学生鼓笛パレード」一色ですが、本校は給食です。

味噌汁に入っていたわかめは、乾燥わかめではなく、採った後、すぐに冷凍してその後調理に使ったものであるとのこと。食感が全く違いました!大変おいしゅうございました。

福島県中体連陸上競技大会県北予選会 2日目 

1日目結果

1年女子100M 1位 県大会出場!

男子走り高跳び  2位 県大会出場!

女子 砲丸投げ  4位 県大会出場!

男子のリレーは、共通、低学年ともに本日の決勝に残っています。今日から出場する生徒もいます。応援よろしくお願いします!

がんばれ、四中陸上部!!

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

5月13日(月)

ご飯 牛乳 豚肉の塩こうじ焼き ブロッコリーのおかかマヨ和え 味噌けんちん汁

塩こうじが数年前にブームになり、多くの家庭の冷蔵庫にチューブが入っていたかと思います。しかし…ブームが去っても変わらぬおいしさは不動のものです!!たいへんおいしゅうございました。

 

5月14日(火)

コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム ウィンナー卵焼き 人参しりしり風サラダ ジャガイモのカレー煮

人参しりしりは、我が家でもよく作ります。これをサラダにしたことはなかったので、いつか真似してみます。カレーは、具がクタクタになるまで煮込んでいて、やはりおいしゅうございました。

道徳開き(5/10)

先週金曜日は、今年初めての道徳の授業を行いました。「道徳開き」と題し、道徳ってどんなことを学ぶのか、ノートの取り方や友達と話し合うことの大切さについて学びました。

「対話力の育成」に取り組んでいる本校では、教科の授業だけでなく、道徳においても必要な力であると考えます。

(この日、1-1と1-3は担任不在のため、教科の授業でした。)

生徒総会(5/10)

令和6年度の生徒会活動をより良いものにするために、生徒会本部並びに各委員会から活動計画が発表されました。

活動計画、予算案ともに無事承認されました。

総会終了後には、新年度から取り組み始めた「いじめに関する勉強会」の途中経過報告がありました。

自分たちが考える「いじめの定義」であったり、生徒のリアルな声をもとに、どうやったらいじめをなくしていけるかを話し合っています。

現在29名が参加していますが、まだまだ増えていきそうです。

生徒退場後は、本部役員、委員会委員長、部活動部長がてきぱきと片づけをしています。

自主自立の精神

県中体連陸上競技大会県北地区予選会 1日目

陸上部総勢38名が元気よくバスに乗って、とうほうみんなのスタジアム(あづま総合陸上競技場)に出発しました!

去年の先輩を超えようと、そして自分自身を超えようと今日まで頑張って練習に励んできました。

応援、よろしくお願いします。

そして、先週までの部活動の様子を掲載できていませんでしたので、ご紹介します。

3年生にとっては最後の、そして、1年生にとっては初めての中体連総合大会まであと3週間です。随時ほかの部活動も紹介していきます。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

5月1日(水) 〈端午の節句献立〉

たけのこご飯 牛乳 厚焼き玉子 胡麻和え えびのつみれのすまし汁 柏餅

春です。男児の健やかな成長を願う端午の節句。季節季節の、旬の食材を使った給食。大変おいしゅうございました。

5月2日(木)

カルシュウムご飯 牛乳 アジフライ パック醤油 卯の花煎り なめこ汁

おからは豆腐を作る過程でできる「搾りかす」。でもその「かす」を「卯の花」と表現し、しかも立派な料理の一品に変えてしまうのですから、すばらしい食文化です。アジフライとマッチしていて、大変おいしゅうございました。