Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 順調です 投稿日時 : 2017/05/29 水保小-投稿管理者 特設自転車クラブの子どもたちによる自転車練習も順調に進められています。「早く安全の練習もしたいなあ」という声も上がっています。技能を高めながら,学科と合わせて安全の練習も取り入れていきます。さて,交通指導後にりんごの様子を見てきました。リンゴの実が少しずつ大きくなってきています。これからさまざまな作業があるので,その都度,体験を通して果樹農家の生産への取り組みについて学んで生きたいと思います。通学路沿いには泡がついたような蓬などの草がけっこう見られます。どのテレビ局かは忘れましたが,番組でも紹介されていました,シロオビアワフキというアワフキムシの幼虫が入っているそうです。これが深山幽谷の沼のまわりだとしたら,モリアオガエルの泡状の卵塊というところですが。1階ベランダでは3年生,1年生がホウセンカ,アサガオなどの水やりをしていました。順調に育っています。 左から りんごと吾妻山 自転車練習 朝の水やりアワフキムシの幼虫が入っているのかな 5月最終週 投稿日時 : 2017/05/29 水保小-投稿管理者 5月も今日を含めて3日を残すのみになりました。子どもたちは今日も元気に登校しました。土曜授業の「裏番組」でPTA環境委員会を中心とするのボランティアの方々にご協力いただき清掃によりよみがえったプールには少しずつ水が入っています。地元の水道管理組合の協力により日曜日の朝から給水を開始しています。今週後半には満水となる予定です。さて,今日から1年生もフッ素洗口を開始します。後ほどその様子をお伝えします。 給水始めました 投稿日時 : 2017/05/28 水保小-投稿管理者 地元水道組合の関係者の方々のご協力により,そうじが終わったプールに今日から給水を始めました。日中給水を行い,4~5日間をかけて満水にします。その後,業者によるポンプ関係の検査稼働,水質検査を経て,条件がよければ6月中旬にプール開きを行う予定です。なお,排水前のプール水,プール底部にありました泥の放射性物質検査を市で行いましたが,放射性物質は検出されませんでした。(検出限界値以下) ありがとうございました 投稿日時 : 2017/05/27 水保小-投稿管理者 地震発生を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは放送の指示をよく聞き,「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない(動いてこない)」ところで身を守りました。(机の下に入り込みました)ゆれが収まり,第一避難場所(今日は来賓駐車場)に避難をしました。「オ・カ・シ・モ」をよく守りすばやく避難することができました。今回は予め予定に入れてあり,子どもたちも理解してので非常にスムーズにできました。災害はいつ起こるかわからないので,「そなえよ常に!」で,予告なしなどさまざまなパターンの訓練を重ね,「自分の命は自分で守る」行動ができるようにしたいと思います。その後行いました引渡(引取)訓練では,保護者の皆さんのご協力により全員無事に引渡しを行うことができました。今回の訓練をしっかり反省し,いざというときにより安全に引渡しができるようにします。ご協力ありがとうございました。 落ちてこない倒れてこない動いてこないところに オカシモで避難 避難訓練反省 引渡(引取)訓練の様子2ショット きれいになりました 投稿日時 : 2017/05/27 水保小-投稿管理者 PTA環境委員会の方々を中心にボランティアの方々によるプール清掃が行われました。多くの方が時間前に集まっていただいたので,予定より早めに始めました。ぬるぬるの床面に注意しながら合わせて30名近い方々が,ブラシやモップなどを用いてプール清掃に取り組まれました。途中ザザーっと雨が降ってきましたが,皆さん一生懸命に作業をなさったので,あっという間にプールが復活しました。予定されていた終了時刻より1時間も早く清掃が終わりました。集団の力とお父さんやお母さん方の子どもたちに寄せる思いが短時間でピカピカのプールにしていただいたと思っています。朝早くから本当にありがとうございました。 左から 雨が強くなってきたけどがんばろう 順調です もう少し 排水口中は吸込防止の蓋がボルトで固定 排水口の蓋もしっかりねじ止めに 左から役目を終えた用具たち よみがえったプール 土曜授業 投稿日時 : 2017/05/27 水保小-投稿管理者 今日は今年度第1回の土曜授業。子どもたちは元気に登校しました。鯉のぼりも雨に打たれましたが,子どもたちを温かく迎え入れています。朝からボランティア活動をしている子が多く,いつもの朝の風景がありました。今日は,PTA環境委員会の方々を中心にボランティアの方々によるプール清掃が行われます。また,3校時には避難訓練&引渡(引取)訓練を行います。よろしくお願いします。 今週の給食から 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 今日のメニュー山菜うどんでした。ラーメン類に対する年間支出金額(2012~2014平均)では,福島市は全国で上位にいるそうですが,うどんやそばに関してはそうでもないようです。それでは,今週のメニューを紹介します。【牛乳はいつも付くので省略】5月23日 フルーツクリームサンド(食パン,フルーツクリーム),野菜スープ,ミルメイク(ココア味)5月24日 チキンカレー コーンサラダ 手作りオレンジゼリー5月25日 ごはん マーボー豆腐 キャベツのみそ汁 くだもの5月26日 山菜うどん 梅ドレッシングあえ 手作り蒸しパン 明日は土曜授業・引渡訓練・プール清掃 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 27日(土)は,今年度最初の土曜授業の日です。通常の授業を行います。給食はありません。昼食は帰宅後とるようになりますのでよろしくお願いします。3校時に避難訓練を行い,その後11時10分頃を目安に引渡(引取)訓練を行います。学年ごとに整列します。兄弟姉妹のいる学年は一番上の学年に並びます。よろしくお願いします。また,PTAボランティアの皆さんのお力をお借りして8時30分過ぎから10時00分頃まで「プール清掃」を行います。泥の中の清掃となりますので,汚れてもよい服装,足を守るサンダル等の準備をよろしくお願いします。お世話になります。 今日も元気に!あと一日がんばろう! 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 今日も子どもたちは元気に登校しました。ただ,風邪気味の子も増えていますので体調管理面よろしくお願いします。校長室から見える木立からは,クロツグミの元気なさえずりがこだましています。池にはハスの花が咲き始めました。今日と明日の土曜授業日の朝,代表委員による緑の羽根募金活動が行われます。明日は今年度最初の土曜授業。あと一日がんばってほしいと思います。 水保の魅力をもっと紹介 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 ありがたいことに,ブログ閲覧数が46000件を超しました。今後も学校・地域の様子を掲載していきます。 左から 廊下の掲示から 近くの休憩施設の5月人形 自転車練習の様子 左から 体育館でのドッジボール 久しぶりのご馳走でヒヨドリもご満悦(5/25) 達磨さんが転んだ « 142143144145146147148149150 »
順調です 投稿日時 : 2017/05/29 水保小-投稿管理者 特設自転車クラブの子どもたちによる自転車練習も順調に進められています。「早く安全の練習もしたいなあ」という声も上がっています。技能を高めながら,学科と合わせて安全の練習も取り入れていきます。さて,交通指導後にりんごの様子を見てきました。リンゴの実が少しずつ大きくなってきています。これからさまざまな作業があるので,その都度,体験を通して果樹農家の生産への取り組みについて学んで生きたいと思います。通学路沿いには泡がついたような蓬などの草がけっこう見られます。どのテレビ局かは忘れましたが,番組でも紹介されていました,シロオビアワフキというアワフキムシの幼虫が入っているそうです。これが深山幽谷の沼のまわりだとしたら,モリアオガエルの泡状の卵塊というところですが。1階ベランダでは3年生,1年生がホウセンカ,アサガオなどの水やりをしていました。順調に育っています。 左から りんごと吾妻山 自転車練習 朝の水やりアワフキムシの幼虫が入っているのかな
5月最終週 投稿日時 : 2017/05/29 水保小-投稿管理者 5月も今日を含めて3日を残すのみになりました。子どもたちは今日も元気に登校しました。土曜授業の「裏番組」でPTA環境委員会を中心とするのボランティアの方々にご協力いただき清掃によりよみがえったプールには少しずつ水が入っています。地元の水道管理組合の協力により日曜日の朝から給水を開始しています。今週後半には満水となる予定です。さて,今日から1年生もフッ素洗口を開始します。後ほどその様子をお伝えします。
給水始めました 投稿日時 : 2017/05/28 水保小-投稿管理者 地元水道組合の関係者の方々のご協力により,そうじが終わったプールに今日から給水を始めました。日中給水を行い,4~5日間をかけて満水にします。その後,業者によるポンプ関係の検査稼働,水質検査を経て,条件がよければ6月中旬にプール開きを行う予定です。なお,排水前のプール水,プール底部にありました泥の放射性物質検査を市で行いましたが,放射性物質は検出されませんでした。(検出限界値以下)
ありがとうございました 投稿日時 : 2017/05/27 水保小-投稿管理者 地震発生を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは放送の指示をよく聞き,「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない(動いてこない)」ところで身を守りました。(机の下に入り込みました)ゆれが収まり,第一避難場所(今日は来賓駐車場)に避難をしました。「オ・カ・シ・モ」をよく守りすばやく避難することができました。今回は予め予定に入れてあり,子どもたちも理解してので非常にスムーズにできました。災害はいつ起こるかわからないので,「そなえよ常に!」で,予告なしなどさまざまなパターンの訓練を重ね,「自分の命は自分で守る」行動ができるようにしたいと思います。その後行いました引渡(引取)訓練では,保護者の皆さんのご協力により全員無事に引渡しを行うことができました。今回の訓練をしっかり反省し,いざというときにより安全に引渡しができるようにします。ご協力ありがとうございました。 落ちてこない倒れてこない動いてこないところに オカシモで避難 避難訓練反省 引渡(引取)訓練の様子2ショット
きれいになりました 投稿日時 : 2017/05/27 水保小-投稿管理者 PTA環境委員会の方々を中心にボランティアの方々によるプール清掃が行われました。多くの方が時間前に集まっていただいたので,予定より早めに始めました。ぬるぬるの床面に注意しながら合わせて30名近い方々が,ブラシやモップなどを用いてプール清掃に取り組まれました。途中ザザーっと雨が降ってきましたが,皆さん一生懸命に作業をなさったので,あっという間にプールが復活しました。予定されていた終了時刻より1時間も早く清掃が終わりました。集団の力とお父さんやお母さん方の子どもたちに寄せる思いが短時間でピカピカのプールにしていただいたと思っています。朝早くから本当にありがとうございました。 左から 雨が強くなってきたけどがんばろう 順調です もう少し 排水口中は吸込防止の蓋がボルトで固定 排水口の蓋もしっかりねじ止めに 左から役目を終えた用具たち よみがえったプール
土曜授業 投稿日時 : 2017/05/27 水保小-投稿管理者 今日は今年度第1回の土曜授業。子どもたちは元気に登校しました。鯉のぼりも雨に打たれましたが,子どもたちを温かく迎え入れています。朝からボランティア活動をしている子が多く,いつもの朝の風景がありました。今日は,PTA環境委員会の方々を中心にボランティアの方々によるプール清掃が行われます。また,3校時には避難訓練&引渡(引取)訓練を行います。よろしくお願いします。
今週の給食から 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 今日のメニュー山菜うどんでした。ラーメン類に対する年間支出金額(2012~2014平均)では,福島市は全国で上位にいるそうですが,うどんやそばに関してはそうでもないようです。それでは,今週のメニューを紹介します。【牛乳はいつも付くので省略】5月23日 フルーツクリームサンド(食パン,フルーツクリーム),野菜スープ,ミルメイク(ココア味)5月24日 チキンカレー コーンサラダ 手作りオレンジゼリー5月25日 ごはん マーボー豆腐 キャベツのみそ汁 くだもの5月26日 山菜うどん 梅ドレッシングあえ 手作り蒸しパン
明日は土曜授業・引渡訓練・プール清掃 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 27日(土)は,今年度最初の土曜授業の日です。通常の授業を行います。給食はありません。昼食は帰宅後とるようになりますのでよろしくお願いします。3校時に避難訓練を行い,その後11時10分頃を目安に引渡(引取)訓練を行います。学年ごとに整列します。兄弟姉妹のいる学年は一番上の学年に並びます。よろしくお願いします。また,PTAボランティアの皆さんのお力をお借りして8時30分過ぎから10時00分頃まで「プール清掃」を行います。泥の中の清掃となりますので,汚れてもよい服装,足を守るサンダル等の準備をよろしくお願いします。お世話になります。
今日も元気に!あと一日がんばろう! 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 今日も子どもたちは元気に登校しました。ただ,風邪気味の子も増えていますので体調管理面よろしくお願いします。校長室から見える木立からは,クロツグミの元気なさえずりがこだましています。池にはハスの花が咲き始めました。今日と明日の土曜授業日の朝,代表委員による緑の羽根募金活動が行われます。明日は今年度最初の土曜授業。あと一日がんばってほしいと思います。
水保の魅力をもっと紹介 投稿日時 : 2017/05/26 水保小-投稿管理者 ありがたいことに,ブログ閲覧数が46000件を超しました。今後も学校・地域の様子を掲載していきます。 左から 廊下の掲示から 近くの休憩施設の5月人形 自転車練習の様子 左から 体育館でのドッジボール 久しぶりのご馳走でヒヨドリもご満悦(5/25) 達磨さんが転んだ