Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 昨日が3回目 投稿日時 : 2017/06/09 水保小-投稿管理者 昨日は,今年度3回目となるALTの先生との外国語活動でした。いつもノリノリの先生とゲームなどを楽しみながら,外国語に慣れ親しんでいます。じゃんけんやゲームに夢中になりながらの活動に,いつの間にか,英語を発音する声も自然と大きくなってきます。外国語の音やリズムに慣れ親しむこと,外国語に接することに抵抗なく取り組めるようになること,世界のいろいろな国の人たちとコミュニケーションを図ろうとする意欲の高まりにつながることなどを目指しながら、これからも外国語活動を進めていきます。 久しぶりの好天! 投稿日時 : 2017/06/09 水保小-投稿管理者 朝から夏の日ざしが照りつける今日。子どもたちは元気に登校しました。吾妻山も久しぶりの雄姿を見せていました。空には絹雲。まるで秋空のようです。最高気温が30℃と予想されています。急激な温度差は身体に応えますね。プールも水温が上昇し,水質検査を待つのみです。自転車クラブの面々も意欲的に練習を進めていました。 左から 吾妻山もくっきりと 校舎と絹雲 シュシュポッポ 左から 自転車練習2ショット 育っているね~ まずは自分から 投稿日時 : 2017/06/08 水保小-投稿管理者 梅雨のような空ですが,今日も子どもたちは元気に登校しました。全校集会のときに「この頃,朝のあいさつに元気がないよ。」「明日から自分からあいさつをしてみよう。」と呼びかけ,今朝の交通指導から実施してみました。昨日のことを覚えていて,班長は照れ気味でしたが,一番最初に自分からあいさつをしてきました。班の子どもたちも自分から笑顔とはっきりした声で「おはようございます。」とあいさつしてきました。私も笑顔と大きな声であいさつを返しました。今日立ったところでは全ての子どもたちが自分から笑顔であいさつをしてきました。このことは,朝の放送でも子どもたちに伝えました。あいさつを人と人をつなぐ架け橋のようなもの。明日は,次の場所で行います。交通指導の帰りに地区の西部を回ってきました。田んぼの苗はしっかり根付いていました。茂みからはオオヨシキリの大合唱。ついにその姿を捉えることができました。学校前の鍛冶屋川では,大きく育った雛にツバメの親がせっせと餌を運んでいました。その雛の斜め上には,ヒヨドリがじっとしていました。餌を横取りするような雰囲気でしたが,私の視線を感じてか飛んでいきました。学校に戻ると2年生が育てている野菜の様子を見ていました。大きく育っている姿を見て笑顔になっている子どもばかりでした。昇降口では6年生が清掃ボランティアに取り組んでいました。今日は,4年生がすりかみ浄水場に見学学習にいきます。 左から オオヨシキリ ツバメの雛2羽:まもなく巣立ち じっと様子を伺うヒヨドリ 左から ラベンダーが開花 楽しみだなあ もっときれいに 全校集会 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 今日の全校集会では,よい歯の学校表彰最優秀賞を保健給食委員会の子どもたちに授与し,全校生に披露しました。また,全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会に出場した子どもに記録証を授与しました。「やる気、勇気、根気」で取り組んできた成果です。続いて2年生の発表がありました。音楽などで学習してきた曲をリコーダーを使って演奏しました。とても素敵な演奏で,1年生も驚いていました。ハートサポートの先生と一緒に給食を食べているときに,緊張する,ドキドキすると話していたようですが,しっかり発表できました。曲に合わせてのダンスもかわいらしくみんなの手拍子を誘って楽しく踊ることができました。ノリノリで笑顔いっぱいでした。最後に,全校生で「さんぽ」を歌いました。元気よく歌うことができました。 左から いただいた最優秀賞のコーナー 2年生の発表2ショット 体力テスト&図工 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 今週は体力テスト週間。夕方以降,雨が降るとの予想もあり,まだ校庭での種目を行っていない学年は単独もしくは協力しながらテストを進めていました。6年生のボール投げでは,「お兄ちゃんがんばれ~」と1年生の妹から声援があがっていました。また,体育館ではシャトルランの音が聞こえてきて,子どもたちは次のレベルを目指して一生懸命に走っていました。一方,1年生の教室では粘土を使った図工が行われていました。子どもたちはおのおのに想像をめぐらせ作品と対話しながら作っていました。 左から 中学年のボール投げ シャトルラン 1年生の粘土を使った図工 ありがとうございました 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 教育相談2日間終了しました。残り2日間は午後の行事などがありますので,日をあけて行います。さて,6日(火),PTA役員会が開かれました。運動会の反省および,今後行われる吾妻地区連P球技大会,親子奉仕活動,親子除草等について話し合いました。夜遅くまでありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 そろそろ? 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 九州では梅雨入りした模様です。福島でも最近や今後の天気をみると「そろそろ」のような感じがします。通学路沿いの果樹園や畑では実や栽培物が大きく育っていました。今日は,全校集会で表彰と2年生の発表があります。 左から りんごの実もさらに大きく じゃがいもの花がきれい 大きなツユクサ 左から 今日の吾妻山 プランターも模様替え 3年生がクワガタ持ってきたって!! 体育館でも自転車deゴー! 投稿日時 : 2017/06/06 水保小-投稿管理者 教育相談の期間を利用して,自転車クラブの子どもたちは担当の先生が体育館に設定したコースで技能の練習をしています。交通公園はコースに傾斜があるので,下りのときと上りのときとでは微妙に感覚が違ってきます。体育館に設置した簡易コースは,多少古くなってしわも目立つ状態です。しかし,路面が平らであるということ,大会当日も体育館での競技であるということなどを考慮に入れ,違った場所での雰囲気を味わいながら自転車に乗っています。 消防署見学2 投稿日時 : 2017/06/06 水保小-投稿管理者 4年生が見学学習で見させていただいた消防署の様子です。市民の安全を守るため勤務されている中,対応してくださった署の皆様に感謝いたします。 キッズシアターに参加した子どもたちは,ひとみを輝かせ無事帰校しました。 キッズシアター 投稿日時 : 2017/06/06 水保小-投稿管理者 今日,1年生~4年生,つばめ学級の子どもたちはキッズシアターに行きました。朝,期待にひとみを輝かせながらバスに乗り込みました。欠席者もなく,全員参加しています。12時過ぎに公会堂を出発となります。どんな表情で帰ってくるのか楽しみです。しかしながら,1階の子どもたちがいないので,とても静かなのですが,なんとなくさびしいものです。学校の主人公はやはり子どもたちですね。5・6年生は2階でがんばって学習をしています。 キッズシアターに行ってきま~す « 139140141142143144145146147 »
昨日が3回目 投稿日時 : 2017/06/09 水保小-投稿管理者 昨日は,今年度3回目となるALTの先生との外国語活動でした。いつもノリノリの先生とゲームなどを楽しみながら,外国語に慣れ親しんでいます。じゃんけんやゲームに夢中になりながらの活動に,いつの間にか,英語を発音する声も自然と大きくなってきます。外国語の音やリズムに慣れ親しむこと,外国語に接することに抵抗なく取り組めるようになること,世界のいろいろな国の人たちとコミュニケーションを図ろうとする意欲の高まりにつながることなどを目指しながら、これからも外国語活動を進めていきます。
久しぶりの好天! 投稿日時 : 2017/06/09 水保小-投稿管理者 朝から夏の日ざしが照りつける今日。子どもたちは元気に登校しました。吾妻山も久しぶりの雄姿を見せていました。空には絹雲。まるで秋空のようです。最高気温が30℃と予想されています。急激な温度差は身体に応えますね。プールも水温が上昇し,水質検査を待つのみです。自転車クラブの面々も意欲的に練習を進めていました。 左から 吾妻山もくっきりと 校舎と絹雲 シュシュポッポ 左から 自転車練習2ショット 育っているね~
まずは自分から 投稿日時 : 2017/06/08 水保小-投稿管理者 梅雨のような空ですが,今日も子どもたちは元気に登校しました。全校集会のときに「この頃,朝のあいさつに元気がないよ。」「明日から自分からあいさつをしてみよう。」と呼びかけ,今朝の交通指導から実施してみました。昨日のことを覚えていて,班長は照れ気味でしたが,一番最初に自分からあいさつをしてきました。班の子どもたちも自分から笑顔とはっきりした声で「おはようございます。」とあいさつしてきました。私も笑顔と大きな声であいさつを返しました。今日立ったところでは全ての子どもたちが自分から笑顔であいさつをしてきました。このことは,朝の放送でも子どもたちに伝えました。あいさつを人と人をつなぐ架け橋のようなもの。明日は,次の場所で行います。交通指導の帰りに地区の西部を回ってきました。田んぼの苗はしっかり根付いていました。茂みからはオオヨシキリの大合唱。ついにその姿を捉えることができました。学校前の鍛冶屋川では,大きく育った雛にツバメの親がせっせと餌を運んでいました。その雛の斜め上には,ヒヨドリがじっとしていました。餌を横取りするような雰囲気でしたが,私の視線を感じてか飛んでいきました。学校に戻ると2年生が育てている野菜の様子を見ていました。大きく育っている姿を見て笑顔になっている子どもばかりでした。昇降口では6年生が清掃ボランティアに取り組んでいました。今日は,4年生がすりかみ浄水場に見学学習にいきます。 左から オオヨシキリ ツバメの雛2羽:まもなく巣立ち じっと様子を伺うヒヨドリ 左から ラベンダーが開花 楽しみだなあ もっときれいに
全校集会 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 今日の全校集会では,よい歯の学校表彰最優秀賞を保健給食委員会の子どもたちに授与し,全校生に披露しました。また,全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会に出場した子どもに記録証を授与しました。「やる気、勇気、根気」で取り組んできた成果です。続いて2年生の発表がありました。音楽などで学習してきた曲をリコーダーを使って演奏しました。とても素敵な演奏で,1年生も驚いていました。ハートサポートの先生と一緒に給食を食べているときに,緊張する,ドキドキすると話していたようですが,しっかり発表できました。曲に合わせてのダンスもかわいらしくみんなの手拍子を誘って楽しく踊ることができました。ノリノリで笑顔いっぱいでした。最後に,全校生で「さんぽ」を歌いました。元気よく歌うことができました。 左から いただいた最優秀賞のコーナー 2年生の発表2ショット
体力テスト&図工 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 今週は体力テスト週間。夕方以降,雨が降るとの予想もあり,まだ校庭での種目を行っていない学年は単独もしくは協力しながらテストを進めていました。6年生のボール投げでは,「お兄ちゃんがんばれ~」と1年生の妹から声援があがっていました。また,体育館ではシャトルランの音が聞こえてきて,子どもたちは次のレベルを目指して一生懸命に走っていました。一方,1年生の教室では粘土を使った図工が行われていました。子どもたちはおのおのに想像をめぐらせ作品と対話しながら作っていました。 左から 中学年のボール投げ シャトルラン 1年生の粘土を使った図工
ありがとうございました 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 教育相談2日間終了しました。残り2日間は午後の行事などがありますので,日をあけて行います。さて,6日(火),PTA役員会が開かれました。運動会の反省および,今後行われる吾妻地区連P球技大会,親子奉仕活動,親子除草等について話し合いました。夜遅くまでありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
そろそろ? 投稿日時 : 2017/06/07 水保小-投稿管理者 九州では梅雨入りした模様です。福島でも最近や今後の天気をみると「そろそろ」のような感じがします。通学路沿いの果樹園や畑では実や栽培物が大きく育っていました。今日は,全校集会で表彰と2年生の発表があります。 左から りんごの実もさらに大きく じゃがいもの花がきれい 大きなツユクサ 左から 今日の吾妻山 プランターも模様替え 3年生がクワガタ持ってきたって!!
体育館でも自転車deゴー! 投稿日時 : 2017/06/06 水保小-投稿管理者 教育相談の期間を利用して,自転車クラブの子どもたちは担当の先生が体育館に設定したコースで技能の練習をしています。交通公園はコースに傾斜があるので,下りのときと上りのときとでは微妙に感覚が違ってきます。体育館に設置した簡易コースは,多少古くなってしわも目立つ状態です。しかし,路面が平らであるということ,大会当日も体育館での競技であるということなどを考慮に入れ,違った場所での雰囲気を味わいながら自転車に乗っています。
消防署見学2 投稿日時 : 2017/06/06 水保小-投稿管理者 4年生が見学学習で見させていただいた消防署の様子です。市民の安全を守るため勤務されている中,対応してくださった署の皆様に感謝いたします。 キッズシアターに参加した子どもたちは,ひとみを輝かせ無事帰校しました。
キッズシアター 投稿日時 : 2017/06/06 水保小-投稿管理者 今日,1年生~4年生,つばめ学級の子どもたちはキッズシアターに行きました。朝,期待にひとみを輝かせながらバスに乗り込みました。欠席者もなく,全員参加しています。12時過ぎに公会堂を出発となります。どんな表情で帰ってくるのか楽しみです。しかしながら,1階の子どもたちがいないので,とても静かなのですが,なんとなくさびしいものです。学校の主人公はやはり子どもたちですね。5・6年生は2階でがんばって学習をしています。 キッズシアターに行ってきま~す