Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 明日は土曜授業Ⅱ 投稿日時 : 2016/06/24 水保小-投稿管理者 明日は第2回目の土曜授業があります。お知らせしていますように,2校時(10時25分~11時10分)に親子奉仕作業を行います。<集合は体育館です>今回は,校舎の窓ガラス拭きを行います。ガラス拭き用雑巾をご準備ください。なお,9時15分~10時00分まで第1回学校保健委員会も行います。 そうじも工夫しなくちゃー 投稿日時 : 2016/06/23 水保小-投稿管理者 6年生は家庭科『クリーン大作戦』の単元で,そうじの仕方を見直し,工夫して行う学習を進めています。22日(木)は,実際にそうじをしながらいつもやっていることを見直し,どういう工夫をすればよいのかをグループで話し合い,即実施していました。玄関のグループはいつものようにそうじをしていましたが,先生の話を聞き,『整理・整頓』という傘立てに立ててある傘を見て,『取りやすくする』『多く立てられるようにする』の観点で考えた方法で整理整頓をしていました。『考えてそうじをする』とても大切なことだと感じました。 6年生,茶道体験 投稿日時 : 2016/06/23 水保小-投稿管理者 6年生が茶室訪問をさせていただき、茶道体験をしてきました。今回は、お茶の学習に加えて日本食をいただくときの作法について学んできました。ご飯、汁物、お煮しめをいただきながら箸の使い方やお椀の持ち方や食べ方などを学習し、多少緊張しながらも和やかな雰囲気の中で、おいしくいただきました。あらためて日本食の作法の美しさを学ぶ素晴らしい時間となりました。そして最後に、凛とした雰囲気の中で抹茶と和菓子をいただきました。子どもたちからは、「教えていただいた作法をおうちの人にも教えたり、これからに生かしたりしたい」といった感想が聞かれました。ご指導いただきましたお茶の先生方、たいへんありがとうございました。 大きく育ってね:りんご摘果Ⅱ 投稿日時 : 2016/06/23 水保小-投稿管理者 3年生は,総合的な学習『とびだせ!水保探検隊』で宍戸りんご園さんに行き,摘果作業Ⅱを行ってきました。宍戸さんから,摘果する意味,仕方を教わったあと,実際にりんごの摘果を行いました。「大きくな~れ」と願いながら,傷が入った実や小さい実を選んで取っていました。来月,どうなっているか観察してきます。 校庭で自転車 投稿日時 : 2016/06/22 水保小-投稿管理者 自転車クラブ担当の先生が校庭にコースを設定し,今日から練習を行いました。「後方…」「発進!」などの声を出したり,手信号をしっかり示したり…と,実際の競技を意識した練習を行いました。初めての競技練習なので,声出しや手信号などに課題も残りましたが,子どもたちは真剣に練習に取り組んでいました。「やる気,勇気,元気」で練習を続けます。 友だちと楽しくたっぷり活動 投稿日時 : 2016/06/22 水保小-投稿管理者 22日(木)は通常のクラブ活動の時間を延ばし,70分クラブで行いました。始めと終わりを差し引くと実際の活動時間が少なかったのですが,体育館でバレーボールの試合をしたり,校庭でお風呂の発泡乳薬剤を使ったフィルムケースロケットで遊んだり,家庭科室で調理実習をしたり,パソコン室でお絵かきをしたりと,どのクラブも今日はたっぷりと異年齢集団活動を行うことができました。子どもたちもとても満足した表情でした。 青少健総会開催 投稿日時 : 2016/06/22 水保小-投稿管理者 21日(火),地区の青少年健全育成推進会総会が行われました。27年度の事業,決算報告(監査報告),28年度の役員選出,事業計画,予算案についての議事が進められ承認を受けました。その後,各部会に分かれて具体的な活動についての確認がされました。昨年度は水保プロジェクトⅡと土曜授業をコラボさせ,子どもたち全員が楽しく,そしておいしく活動ができました。今年度も2回とも土曜授業とのコラボを考えています。「地域の子どもたちは地域で育てる。」「地域を誇りに思う子を育む。」ためにも,今後ともご協力をよろしくお願いします。 5,6年プール開き 投稿日時 : 2016/06/21 水保小-投稿管理者 5,6年生は,宿泊学習関係で「プール開き」を延ばしていましたが,ようやく今日行うことができました。全体式では,代表に児童が今年の抱負を述べ,安全に楽しくプールを使えるようにみんなで誓いました。その後,実際にプールに入り1年ぶりの感触を体全体で味わっていました。事故のない安全な水泳指導を行っていきます。 1,2年生の体育(水慣れ,水遊び) 3,4年生の体育(水慣れ,水中ウォーク) 5,6年生の体育(プール開き) 2年生発表会 投稿日時 : 2016/06/21 水保小-投稿管理者 21日(火)の全校集会は2年生の発表でした。各グループごとの群読を行いました。同じような句が出てきたり,リズムあふれる読み方なので,他の学年から歓声も上がっていました。2年生は満足そうな表情をしていました。次は29日に自転車大会壮行会を行います。 5,6年生元気に登校 投稿日時 : 2016/06/21 水保小-投稿管理者 昨日は5,6年生は宿泊学習の繰り替え休業日でした。休息を十分にとり,元気に登校しました。今週は土曜授業があり,いつもとは違う週になりますが,25日(土)までがんばらせたいと思います。昨日の不審車両出没に関しては,文書,緊急メールでお知らせしましたように万が一ということを考慮し,子どもたちの命優先の対応をさせていただきました。今後もこのような事案が発生しましたら,近隣校,関係機関と連携し対応します。今日も庭塚駐在所長さんが巡回してくださいました。さて,子どもたちが育ている植物,技能主査さんが担当しているエコカーテンのアサガオなどが順調に育っています。雨が思ったほど降っていないのでていねいに水やりをしています。ラベンダーも花が開いてきましたので,もう少ししたら,学校中に心安らぐ香りが広がることでしょう。 20日(月)は4年生が班長で登校 みんなでていねいに水やり ヘチマは花が咲いた « 211212213214215216217218219 »
明日は土曜授業Ⅱ 投稿日時 : 2016/06/24 水保小-投稿管理者 明日は第2回目の土曜授業があります。お知らせしていますように,2校時(10時25分~11時10分)に親子奉仕作業を行います。<集合は体育館です>今回は,校舎の窓ガラス拭きを行います。ガラス拭き用雑巾をご準備ください。なお,9時15分~10時00分まで第1回学校保健委員会も行います。
そうじも工夫しなくちゃー 投稿日時 : 2016/06/23 水保小-投稿管理者 6年生は家庭科『クリーン大作戦』の単元で,そうじの仕方を見直し,工夫して行う学習を進めています。22日(木)は,実際にそうじをしながらいつもやっていることを見直し,どういう工夫をすればよいのかをグループで話し合い,即実施していました。玄関のグループはいつものようにそうじをしていましたが,先生の話を聞き,『整理・整頓』という傘立てに立ててある傘を見て,『取りやすくする』『多く立てられるようにする』の観点で考えた方法で整理整頓をしていました。『考えてそうじをする』とても大切なことだと感じました。
6年生,茶道体験 投稿日時 : 2016/06/23 水保小-投稿管理者 6年生が茶室訪問をさせていただき、茶道体験をしてきました。今回は、お茶の学習に加えて日本食をいただくときの作法について学んできました。ご飯、汁物、お煮しめをいただきながら箸の使い方やお椀の持ち方や食べ方などを学習し、多少緊張しながらも和やかな雰囲気の中で、おいしくいただきました。あらためて日本食の作法の美しさを学ぶ素晴らしい時間となりました。そして最後に、凛とした雰囲気の中で抹茶と和菓子をいただきました。子どもたちからは、「教えていただいた作法をおうちの人にも教えたり、これからに生かしたりしたい」といった感想が聞かれました。ご指導いただきましたお茶の先生方、たいへんありがとうございました。
大きく育ってね:りんご摘果Ⅱ 投稿日時 : 2016/06/23 水保小-投稿管理者 3年生は,総合的な学習『とびだせ!水保探検隊』で宍戸りんご園さんに行き,摘果作業Ⅱを行ってきました。宍戸さんから,摘果する意味,仕方を教わったあと,実際にりんごの摘果を行いました。「大きくな~れ」と願いながら,傷が入った実や小さい実を選んで取っていました。来月,どうなっているか観察してきます。
校庭で自転車 投稿日時 : 2016/06/22 水保小-投稿管理者 自転車クラブ担当の先生が校庭にコースを設定し,今日から練習を行いました。「後方…」「発進!」などの声を出したり,手信号をしっかり示したり…と,実際の競技を意識した練習を行いました。初めての競技練習なので,声出しや手信号などに課題も残りましたが,子どもたちは真剣に練習に取り組んでいました。「やる気,勇気,元気」で練習を続けます。
友だちと楽しくたっぷり活動 投稿日時 : 2016/06/22 水保小-投稿管理者 22日(木)は通常のクラブ活動の時間を延ばし,70分クラブで行いました。始めと終わりを差し引くと実際の活動時間が少なかったのですが,体育館でバレーボールの試合をしたり,校庭でお風呂の発泡乳薬剤を使ったフィルムケースロケットで遊んだり,家庭科室で調理実習をしたり,パソコン室でお絵かきをしたりと,どのクラブも今日はたっぷりと異年齢集団活動を行うことができました。子どもたちもとても満足した表情でした。
青少健総会開催 投稿日時 : 2016/06/22 水保小-投稿管理者 21日(火),地区の青少年健全育成推進会総会が行われました。27年度の事業,決算報告(監査報告),28年度の役員選出,事業計画,予算案についての議事が進められ承認を受けました。その後,各部会に分かれて具体的な活動についての確認がされました。昨年度は水保プロジェクトⅡと土曜授業をコラボさせ,子どもたち全員が楽しく,そしておいしく活動ができました。今年度も2回とも土曜授業とのコラボを考えています。「地域の子どもたちは地域で育てる。」「地域を誇りに思う子を育む。」ためにも,今後ともご協力をよろしくお願いします。
5,6年プール開き 投稿日時 : 2016/06/21 水保小-投稿管理者 5,6年生は,宿泊学習関係で「プール開き」を延ばしていましたが,ようやく今日行うことができました。全体式では,代表に児童が今年の抱負を述べ,安全に楽しくプールを使えるようにみんなで誓いました。その後,実際にプールに入り1年ぶりの感触を体全体で味わっていました。事故のない安全な水泳指導を行っていきます。 1,2年生の体育(水慣れ,水遊び) 3,4年生の体育(水慣れ,水中ウォーク) 5,6年生の体育(プール開き)
2年生発表会 投稿日時 : 2016/06/21 水保小-投稿管理者 21日(火)の全校集会は2年生の発表でした。各グループごとの群読を行いました。同じような句が出てきたり,リズムあふれる読み方なので,他の学年から歓声も上がっていました。2年生は満足そうな表情をしていました。次は29日に自転車大会壮行会を行います。
5,6年生元気に登校 投稿日時 : 2016/06/21 水保小-投稿管理者 昨日は5,6年生は宿泊学習の繰り替え休業日でした。休息を十分にとり,元気に登校しました。今週は土曜授業があり,いつもとは違う週になりますが,25日(土)までがんばらせたいと思います。昨日の不審車両出没に関しては,文書,緊急メールでお知らせしましたように万が一ということを考慮し,子どもたちの命優先の対応をさせていただきました。今後もこのような事案が発生しましたら,近隣校,関係機関と連携し対応します。今日も庭塚駐在所長さんが巡回してくださいました。さて,子どもたちが育ている植物,技能主査さんが担当しているエコカーテンのアサガオなどが順調に育っています。雨が思ったほど降っていないのでていねいに水やりをしています。ラベンダーも花が開いてきましたので,もう少ししたら,学校中に心安らぐ香りが広がることでしょう。 20日(月)は4年生が班長で登校 みんなでていねいに水やり ヘチマは花が咲いた