Blog
着衣水泳講習会
今日7月30日(火)の午前10時より、日本赤十字社福島県支部より水上安全法短期講習指導員の野崎謙司様を講師としてお迎えし、着衣水泳の講習会を実施しました。
この講習会は、鳥川地区青少年健全育成推進会が毎年、夏休み前半のこの時期に開いているもので、今年は4年生以上で参加を希望した14名と保護者4名、合計18名が参加しました。
前半は、多目的室を会場として、主に「水の事故にあわないための方法」と「もし、水の事故にあってしまったらどうすればいいのかの対処法」について、スライド資料を使って教えていただきました。
後半は、場所をプールに移し、衣服を着たままプールに入って、前半に教えていただいたことを実体験しました。
短時間ではありましたが、実際に体験してみることで、水の中での動きにくさや水に浮いた状態で助けを待つ方法について確認し、「浮いて待つこと」の大切さを実感することができました。
いい経験ができましたね。
講師の日赤福島県支部の野崎様、熱心なご指導、ありがとうございました。
学期末清掃
今日7月19日(金)は、学期末清掃の日です。
1学期、お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、床磨きや窓の桟、ゴミ箱や配膳台など、細かいところまで丁寧に清掃しています。
混雑するのを防ぐため、各学年で取り組む時間をずらし、自分たちのクラスや廊下、下駄箱、近くのトイレなど、校舎内をピカピカに清掃しました。
これからも感謝の気持ちをこめて、清掃に取り組んでいきます。
第1学期終業式
はやいもので、今日7月19日(金)は、第1学期の最終日。
2校時に、第1学期の終業式をオンラインで実施しました。
校長からは、この1学期に、全校で意識的に取り組んだ「あいさつ」についての振り返りをするとともに、夏休みに気を付けてほしい、安全面(特に、交通事故と不審者)と健康面(特に、熱中症と新型コロナ、手足口病)について、話をしました。
また、終業式の終わりには、生徒指導担当の先生から、「4つの0」(「『火の事故』『水の事故』『車の事故』『人の事件』の4項目)というキーワードで、夏休みの安全な過ごし方を重ねて指導しました。
元気に楽しい夏休みを過ごし、8月22日(木)にまた、笑顔いっぱいのみなさんに会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様、地域の皆様には、学校行事、授業参観、登下校の見守り、学習ボランティア活動などなど、本当にたくさんのご支援、ご協力いただきましてどうもありがとうございました。
夏休み中、子どもたちは学校生活から離れ、家庭、地域で過ごします。
安全で楽しい日々となりますよう引き続き、見守り、ご指導くださいますよう、お願いいたします。
祝 鳥川小HP 累計40万アクセス超え!
今日令和6年7月18日(木)、鳥川小のHPが、おかげさまで、開設以来のアクセス数40万超えを達成しました。
本校の教育活動に、関心を持っていただき、心より感謝申し上げます。
これからも学校の様子、子どもたちの活動の様子をみなさまにお伝えしていきます。
今後とも、福島市立鳥川小学校をよろしくお願いします。
3年生総合 大きくなあれ!リンゴの実
7月18日(木)の2校時、3年生は総合的な学習の時間に、6月に摘果したリンゴが、その後どのくらい育っているかを調べるため、リンゴ畑に出かけました。
枝には、小さな子どものこぶし程度に成長した、たくさんの青い実を観察することができました。
また、畑の奥のエリアでは、袋がけしてあるリンゴも確認できました。
きっと、リンゴの先生が、この暑い中、実ひとつひとつに袋がけの作業をしてこられたのでしょう。
暑い夏の季節でも、リンゴの先生が心を込めて作業してくださるおかげで、リンゴがすくすくと成長していることがわかりました。
丹精込めて成長するリンゴの味は、きっと格別なはず。とても甘くておいしいことでしょう。
ますます、収穫が楽しみになってきましたね。
【鳥川小教職員勤務時間】
8:10~16:40
~留守番電話の運用について~
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)17:00から
平日の朝は、7:30頃に留守番電話を解除いたします
こちらからアクセスしてください。