2024年3月の記事一覧
離任式
3月29日(金)に、今年度末をもって退職、転出する教員とのお別れの式(離任式)を行いました。
あいにくの雨でしたが、多くの子どもたちが登校し、先生方との別れを惜しみました。
卒業証書授与式
素晴らしい青空のもと、多くの保護者の皆様、ご来賓の皆様のご臨席を賜り、全校生が一堂に会して卒業証書授与式を行うことができました。卒業生はもちろん、在校生もこれまでの感謝の気持ちを表そうと真剣な表情で式に参加する姿に胸が熱くなりました。
卒業生は、福島第一小学校で学んだことを胸に、立派な中学生になってくれるものと信じています。
卒業式会場作成
6校時目に4・5年生にも手伝ってもらって、卒業式の会場作成を行いました。きれいな鉢花等もセットされ、明日の本番を迎えるばかりとなりました。
卒業式予行
3校時目に卒業式の予行を行いました。予行なので、当日の式次第に沿って、証書授与、別れの言葉なども本番と同じように行いました。6年生が、まもなく卒業を迎える凛とした表情に変わってきているのが印象的でした。在校生も、大好きなお兄さん、お姉さんの卒業式を立派にお祝いしようと頑張っていました。
卒業式全体練習
今日から卒業式の全体練習が始まりました。各学級で事前指導をして臨んでいるので、1回目の練習とは思えないほど立派な態度でした。式の主役の6年生は、背筋がピンと伸びていて意識の高さが表れていました。
おもちゃランドへようこそ(3年 理科)
3年生は、今年度の理科で学習したことを生かしたおもちゃやゲームを作り、4月から理科の学習が始まる2年生を招待して一緒に遊びました。3年生の子どもたちのアイデアに感心しました。
卒業式会場作成
間もなく始まる卒業式の全体練習に向けて、放課後に職員作業で会場作成を行いました。3月に入って肌寒い日が続いていますが、卒業式当日は暖かくなってほしいと願っています。
全校集会(東日本大震災)
13年前の3月11日、東日本大震災が発生しました。
本校では、全校集会を開き、福島県小学校長会がまとめた資料や校長自身の体験をもとに、あの日何があったのかを子どもたちに伝えました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
卒業お祝い献立
今日の給食は、卒業お祝い献立でした。
6年生は、特別にバイキング形式での給食です。
【バイキング給食のメニュー】
ご飯、主菜(フライドチキン、お花型のハンバーグ、メンチカツ、焼き魚から選択)、副菜(わさびドレッシングサラダ、コーンサラダから選択)、中華スープ、お祝いクレープ、ミニ野菜ジュース(オリジナル、ベリーサラダから選択)、牛乳
結局、何一つ残すことなく食べきってしまったのは、さすが6年生です。
総合的な学習発表会(3年)
「今年度1年間活動したことを、次年度から総合的な学習が始まる2年生に知ってもらいたい」という願いをもって、3年生が、総合的な学習の発表会を行いました。
寸劇を取り入れたり、動画を投影したり、実物を提示したりと発表の仕方も工夫されており、2年生が目を輝かせて発表に聞き入っていました。
6年生を送る会
なかよしキッズ班活動などでお世話になった6年生への感謝の気持ちを込め、5年生を中心に子どもたちが企画した「6年生を送る会」が行われました。各学年で、出し物を工夫したり6年生へプレゼントを贈ったりして、これまでの感謝の気持ちを表現しました。雪が降ったために肌寒い体育館でしたが、子どもたちの温かな気持ちがあふれていました。
会の後半には鼓笛隊の引継ぎも行われ、新鼓笛隊のメンバーが6年生の前で、堂々と校歌を演奏しました。
JRC活動の引継ぎ式も行いました。
同窓会入会式(6年)
同窓会長さんにご来校いただき、同窓会入会式を行いました。
入会記念品をいただき、代表の子どもが同窓会員としての誓いの言葉を述べました。
歴史ある本校の同窓会の一員として、立派に成長してくれることを願っています。
ひなまつり給食
今日の給食は、ひなまつり献立でした。
ちらし寿司、さわらの春香漬け、アスパラ菜のいそ和え、すまし汁、桜もち
春を感じる献立です。
給食室前の掲示も、春に模様替えです。
残さずおいしくいただきました。
福島市の昔と今(3年 社会)
3年生は、資料を活用して福島市の昔と今の違いを調べています。「パセオ通りは、昔はスズラン通りという名前だったんだね。」「信夫山は、昔も今も変わらないね。」など、おもしろい発見がたくさんありました。
〒960-8065
福島県福島市杉妻町1番24号
TEL 024-523-1366・1367
FAX 024-523-4195