蓬莱小学校日誌

2018年10月の記事一覧

校内授業研究会

4年2組の学級活動の授業

子供たちがスポーツ祭りの計画について,司会を中心に話し合いをしました。

みんなで楽しめて,もっと仲良くなれる集会にしようと,一生懸命にアイディアを出し合いました。

 

授業後の事後研究会。渡邊先生をお招きし,話し合いを充実させるために大切にすることなどをご指導いただきました。

マラソン記録会は11月7日です

秋も深まり,中庭の木々も紅葉(黄葉)し,青空に映えています。

 

マラソン記録会に向けて,休み時間にも練習を重ねてきましたが,あと1週間で本番です。

寒さにまけず,自己ベストに挑戦して欲しいと思います。

中央公園の落ち葉掃き

10月30日(火)の午後,小・中交流事業として,今年も蓬莱中学校の2年生・蓬莱東小学校・蓬莱小学校6年生の生徒と児童が一緒に,中央公園の落ち葉掃きを行いました。

みんな力を合わせて,公園をきれいにすることができました。

福島市交通安全市民大会で表彰されました

10月30日(火)に福島テルサで第46回福島市交通安全市民大会が開催されました。

その席上で,蓬莱小学校が,「交通安全優良学校」として表彰されました。

児童を代表して,丹治君が表彰状を受け取りました。

次回の全校集会で,全校生に披露します。

蓬莱小学校 学習発表会

開会の言葉(1年生)

とどけよう 素敵な音楽(3年生)

青い地球を永遠に(5年生)

オオカミと7匹の子ヤギ(4年生)

合唱・合奏(合唱部)

校長挨拶

音楽はぼくらの友だち(2年生)

うたのきらいな王さま(1年生)

はだしのゲン・閉会の言葉(6年生)

1年生が,グリーンカーテンのフウセンカズラの種を採取していました。

学習発表会会場作り

6年生の児童と全職員で27日の学習発表会の会場作りを行いました。

今年は児童も一緒に参観しますので,前半分は児童用のござ席になります。

その後ろに保護者のござ席,来賓席(机・いす) その後ろに保護者用いす席と準備をしています。

学習発表会へ向けて!

  今日は音楽集会がありました。全員で練習をした歌は、学習発表会で全校生で歌う「気球にのってどこまでも」でした。体育館中に子どもたちの大きな声と手拍子の音が響き渡りました。本番へ向けてがんばってほしいです。

 

 

学習発表会の下見会

今週末の発表会に向けて,各学年の練習も終盤を迎え,校長先生に見て頂き,すばらしい点や,さらにこうすれば,というアドバイスをいただいています。

学年それぞれに工夫を凝らした発表を行いますので,どうぞお楽しみに。

係児童の打ち合わせ会

10月27日(土)の学習発表会に向けて,6年生と5年生(数名)で係児童の打ち合わせ会を行いました。

全体での打ち合わせの後,それぞれの係に分かれて学習発表会の運営についての細かな打ち合わせを行いました。

今年は,昨年までとは変えて,保護者と児童が一緒に各学年の発表を見ることになります。本番はもうすぐ。どうぞお楽しみに。

蓬莱地区文化祭で発表

蓬莱地区の文化祭で,13日(土)の13:00ごろ蓬莱小学校の合唱部がステージ発表を行いました。

「赤い屋根の家」の歌と,「栄冠は君に輝く」の鍵盤ハーモニカでの演奏とうたを披露しました。

聴いていただいたお客さんたちから,たくさんの拍手をいただきました。

明日は けやき祭り

10月13日(土)のけやき祭りのために,PTAの役員の方やお手伝いくださっている保護者の方々が,12日(金)の朝から準備を行っています。

家庭科室で調理したり,必要な備品を集めたりと段取りよく準備を進めていました。

体育館でも各学年ごとの準備が進められています。

子供たちの喜ぶ顔を思い浮かべながら,皆さんがんばっていました。

蓬莱地区文化祭 出品作品を展示しました

明日は,蓬莱小学校で「けやき祭り」が行われますが,蓬莱学習センターでは蓬莱地区文化祭が行われます。

蓬莱学習センター分館の3階の講義室は蓬莱小学校・蓬莱東小学校・蓬莱中学校の3校の子供たちの作品が展示されます。

蓬莱小学校では,子供たちの図工の作品(絵と立体)・書写の作品(硬筆と毛筆)を展示しましたので,ぜひ,ご覧ください。

10月10日(水)の給食献立

 今日の給食のメニューは、牛乳、Pタルタルソース、サラダパン、えびカツ、コールスローサラダ、マカロニスープでした。えびカツは、サラダパンに挟んで食べました。

 総カロリーは688カロリーです。

 

10月9日(火)の給食献立

明日は10月10日「目の愛護デー」です。それにちなんで今日の給食は「目の愛護デー献立」でした。メニューは、ごはん、乾燥ブルーベリー、牛乳、豚肉の生姜焼き、かぼちゃサラダ、あさりのみそ汁で、705カロリーでした。

10月5日(金)の給食献立

 今日の給食メニューは、黒パン、牛乳、たれつき肉団子ケチャップ味、ゆでブロッコリー、卵スープでした。今日は、617カロリーで、先日の給食より12カロリー高いのだそうです。

算数の学習

10月4日(木)に3年2組の算数の研究授業を行いました。

下川崎小学校の郡司校長先生を講師にお招きしての研究会です。

 

水のかさが1リットルより多くて,2リットルより少ない場合にどう数字で表すかについて,子供たちはさまざまなメモリの線を引きながら考えました。

小数の学習への導入です。リットル枡の図を使って,自分の考えを発表することができていました。

 

事後の研究会では「できる,とわかる,はちがう」,たとえば計算ができても,なぜそういう計算になるのかがわかっていることが大切だというお話をいただきました。

子供たちが「わかる」授業を目指して,研修を続けていきます。

楽しみだね

10月27日の土曜日に行う学習発表会に向けて,各学年の練習にも熱が入っています。学年ごと,工夫した発表を準備しています。楽しみですね。

手話ダンス

今日の3校時に、3年生は講師の先生をお迎えして「手話ダンス」をしました。曲に合わせて、上手にダンスを踊ることができました。

 

でっかいの 取れた

今日は2年生のサツマイモの収穫の日。なごみ会の方にご指導いただきながら,みんなで芋ほりをしました。

大きなサツマイモがたくさん取れました。

フィオナ先生と楽しく!

今日はALTのフィオナ先生がおいでになりました。5年生と6年生の外国語の授業では,英語を使ったゲームを行い,みんなで楽しく歓声を上げながら英語での活動に親しんでいました。

図書館のお仕事を調べよう

台風が直撃して,大きな被害が出る恐れがあったため,今日の登校は10時でした。

さいわい,大きな被害も無く,子供たちも元気に登校しました。

2年生は,風も収まってきた3校時から,蓬莱学習センターの図書館に見学学習に行きました。

図書館では,紙芝居を見せてもらったり,図書の配架について教えてもらったり(必要な本を探すときに役に立ちますね)と,有意義な学習をしていました。

たくさんの本と出合いが人生を豊かにしてくれます。

図書館は宝箱ですね。