2024年9月の記事一覧
6年生 陸上大会に向けて
6年生は、10/2に開催される福島市の小学校陸上競技大会に向けて、毎日練習に励んでいます。
特に、先日の陸上競技場での練習以降、ギアが一段階上がって、子どもたちの意気込みが、ますます高まってきているのを感じます。
今日9月30日(月)の放課後も、校庭でそれぞれの種目の練習に真剣に取り組む6年生の姿がありました。
子どもたちの参加する陸上競技は、4×100mリレーをのぞき、すべて「個人競技」です。
でも、同じ種目に出場する仲間同士で励ましあったり、担当の先生からのアドバイスを熱心に聞いたり・・・。
練習する姿を見ていると、「チーム鳥川」で取り組んでいるのがわかります。
スタートラインに立った時、大きな声で応援をしてくれる人がいる。
ゴールした後に「お疲れさま」「よかったね」「残念だったね」と声をかけてくれる人がいる。
プレーを見て、「〇〇だったよ。」「◇◇にするといいよ。」と教えてくれる人がいる。
喜びも悔しさも分かち合う姿には、「個人競技」とひとくくりにできない一体感があります。
陸上競技は、みんなで練習して記録を高めていく「団体競技」なんですね。
子どもたちは、一人一人が目標をもち、その目標に向けて粘り強く取り組んでいます。
大会まで練習できるのは、あと1日。
皆さんの温かい応援をお願いします。
3年生社会科 スーパーマーケット見学 その後
先週、3年生は、スーパーマーケットに見学に行きました。
見学中の子どもたちは、見たこと、聞いたことをしっかりメモしていました。
中には、枚数にして3~4ページに記載していた子も! たいしたもんだ。
そして、今日9月30日(月)3校時の社会科の時間、1組では、見学したことを全体で発表しあい、確認・共有していました。
気持ちよく買い物してもらうための工夫、たくさん買ってもらう工夫、お店の人たち、それぞれの役割などなど、お客さんに来てもらうための工夫をたくさん見つけました。
みんなで確認しあうと、忘れていたことを思い出したり、新たな発見があったりしますね。
このあとは、見学のまとめとして「新聞づくり」に取り組むそうです。
新聞は、たくさんの人に「わかりやすく」「くわしく」「正しく」伝わるようにすることが大切です。
この時間の振り返りが、役に立つことでしょう。
どんな新聞になるのかな。楽しみです。
地域の皆様のおかげで 秋の交通安全運動
今日9月30日(月)は、秋の交通安全運動の期間の最終日。
この期間中、地域の交通安全推進員の方々にも、朝の交通安全指導をしていただいていました。
おかげさまで、通学路にある交差点や横断歩道では、子どもたちが安全に登校することができました。
朝早くからのご指導、本当にありがとうございました。
今朝も、元気な挨拶を返してくれる子どもたちがたくさんいて、気持ちよく1日のスタートを切ることができました。
1年生が読み聞かせをしていただきました!
本日の昼休みの時間に、1年生の各教室で図書ボランティアの方々に絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。1年生のみんなもどんなお話なのか興味をもって、お話に聞き入っていました。今日読んでいただいたのは、「お月さまってどんなあじ?」と「カブトムシのようちゅうキバくん」でした。お月さまってかじったらどんな味がするのか想像したり、カブトムシのようちゅうが土の中でどんなことをしているのか想像したりして、楽しいひと時を過ごしました。
ボランティアのお二人は、定期的学校図書館の書架整理もしてくださっています。今日は、お忙しい中、読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。図書室の本で関連した本があるかどうか興味をもってもらえるといいなあと思います。
3年生社会科 はたらく人とわたしたちのくらし~店ではたらく人びとの仕事~
今日9月27日(金)の午前中、3年生が社会科「店ではたらく人びとの仕事」の学習の一環で「いちい 鳥川店」に見学に行きました。
普段見ることのできない店舗の裏にある冷蔵庫や商品の保管所、調理場などを見せていただき説明を受けました。
子どもたちは、お店で働く人が商品の品質や安全に気をつけ、買う人の立場に立ってさまざまな工夫をしていることに気づくことができました。子どもたちにとって、とてもよい学びの機会となりました。
大変お忙しい中、「いちい 鳥川店」の皆さまには、子どもたちの学習のために快く協力していただき、ありがとうございました。
【鳥川小教職員勤務時間】
8:10~16:40
~留守番電話の運用について~
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)17:00から
平日の朝は、7:30頃に留守番電話を解除いたします
こちらからアクセスしてください。