平野中学校日誌

2023年10月の記事一覧

実力テスト

本日は3年生で実力テストが行われています。

梨秋祭や体育祭、野外炊飯等の学校行事も終わり、

これからは学習への切り替えが大切です。

3年生は今週もう一つテストがあります。

がんばれ!3年生!

食育教室(1年生)

1年生を対象に、食育教室が行われました。

北部給食センターの講師の先生のお話を聞き、

これまでの自分の食生活について振り返りました。

4年ぶりの開催~PTAバザー~

29日(日)に4年ぶりとなるPTAバザーが開催されました。

当日は、地域の特産である果物をはじめ、多くの販売品がならびました。

中学生のボランティアも参加し、買い物をされる地域の方の荷物を運ぶお手伝いをするなど、

地域に貢献する姿が見られました。

体育祭・野外炊飯

本日は体育祭と野外炊飯が行われました。

体育祭ではプレーする生徒も素晴らしかったですが、応援する生徒の姿が素晴らしかったと講評の先生よりお話がありました。

また、野外炊飯も班で協力しながら手際よく自分たちで考えたメニューを作っていました。

どちらも生徒たちのキラキラした素晴らしい姿があふれた1日でした。

明日は

明日は体育祭と野外炊飯が実施されます。

今日の午後は、野外炊飯に向けて各班で買い出しに行きました。

体育祭も野外炊飯も協力してがんばってください。

梨秋祭~フィナーレ~

梨秋祭の午後の部は合唱コンクールと閉祭式です。

各学級の練習の成果がつまった合唱と梨秋祭の締めくくりとして素晴らしい閉祭式が行われました。

ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

梨秋祭スタート

本日は梨秋祭当日です。午前中は、開祭式、各学年総合学習発表、吹奏楽部発表、展示見学が行われました。

どの発表も工夫をこらし、会場全体が盛り上がりました。

明日は梨秋祭!

明日は待ちに待った梨秋祭当日です。

本日の午後は各学年の最終リハーサルや昨日に引き続き会場準備が行われました。

明日はこれまでの練習の成果を出し切って素晴らしい梨秋祭にしましょう!

準備加速

土曜日に行われる梨秋祭へ向けての準備が加速しています。

あとは明日の準備と本番当日を残すのみです。

今年の梨秋祭のスローガンは「こっから」です。

こっからが最後の追い込みです。がんばれ!平野中生!

研究授業~技術、道徳~

3年生の技術の時間と道徳の時間に研究授業が行われました。

技術の授業では、電気機器の安全な利用について実際の電化製品の使用電流から事故の危険性について考えました。

また、道徳の授業では全盲の白鳥建二さんについての物語であるしたソーシャル・ビューを題材にした授業が行われました。

どちらの授業でもリーディングスキルを意識した実践が行われました。

 

1週間のスタート

今週は梨秋祭が土曜日に行われます。

今朝は校舎から虹が見え、1週間のスタートを切りました。

梨秋祭へ向けての準備もどんどん加速しています。

よい1週間にしたいですね!

合唱コンクールリハーサル

本日の午後は、21日(土)の梨秋祭で行われる合唱コンクールのリハーサルがありました。

当日の動きの確認や実際に他のクラスの合唱を鑑賞しました。

今日の反省をもとに当日さらに素晴らしい合唱になることを期待しています。

 

地域のために~地区運動会ボランティア~

8日(日)に平野地区大運動会が開催されました。コロナ禍により5年ぶりの開催です。

多くの地域の方が参加する中、競技役員ボランティアとして22名の本校生徒が活躍しました。

いつもお世話になっている地域の方々へ恩返しとなる1日でした。

全校集会(任命・表彰)

本日、全校集会が行われ後期の生徒会役員、委員会の委員長・副委員長、各学級委員長・副委員長の任命が行われました。

校長先生からは、フォロワーの大切さについてお話がありました。

これからリーダーもフォロワーも全員でよりよい平野中を作っていくために気持ちが一つになる集会となりました。

また、先日行われた新人戦やこれまで行われた各種コンクール等の表彰披露も行われました。

入賞した皆さんおめでとうございました。

研究授業(理科)

4日(水)に3年生の理科で研究授業が行われました。

水中に物体にはどのような力がはたらくのかという課題に実験から考察し、考えを深めました。

梨秋祭に向けて~ビックアート~

29日(金)に全校ビックアート制作が行われました。

一人一人がビックアートの一部分を制作します。

完成したビックアートは梨秋祭当日に披露されます。

自分が制作した絵がどの部分になっているか楽しみです。