平野中学校日誌

2020年8月の記事一覧

思いやり行動

 きょうの最高気温は、福島市は35度、朝からからだにしみこんでくるような暑さでした。

 本校では、はやばやときょうの部活動の中止を決めました。

 きのうの運動部の活動中止に続きます。


 さて、生徒会では、先週、ハピネスプロジョクトを展開しました。

 そのうち1年の思いやりボックスに入れられた思いやり行動が、おとといの昼の放送で紹介され、こちらのBlogでもお知らせしました。(下写真)

 きのうは2年、きょうは3年のボックスの中から、生徒会本部により思いやり行動が同様に紹介されましたので、一部をここに掲載します。

【2年のボックス】から

  ・ 校外学習で、自主的に調べてきてくれた。

  ・ 消毒用ぞうきんを、まとめて片付けてくれた。

  ・ 日直が一人のとき、手伝ってくれた。

【3年のボックス】から

  ・ 生徒会室がわからない1年生を案内して連れてきてくれた。

  ・ 手にケガをしたとき、荷物を持ってくれた。

  ・ 英語がわからないとき、教えてくれた。

 係から、最後に「思いやりの行動を示してくれた人に、感謝の気持ちをあらわしましょう」との一言がありました。

 夏休みまで、授業日はあと2日です。

 熱中症に十分に注意しましょう。

第二学期が動き出す…

 きのう、仙台管区気象台から「東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表がありました。

 きょうから第二学期の授業日が始まりましたが、まるでこの日に合わせたかのような梅雨明けです。

 最高気温は、きょうが31度、あすの予報は34度、あさっては35度・・・、厳しい暑さが待ち構えています。

 これまでお知らせしていたように、感染症対策を継続しつつ熱中症予防に努めましょう。


 さて、生徒たちは元気に登校し、第二学期の学校生活をスタートさせています。

1年生 2年生 3年生

 きょうは、昼の放送で生徒会本部及び委員会から3点の報告や連絡がありました。

1 生徒会本部から

 先週実施されたハピネスプロジェクトから、1年の思いやりボックスに入れられた思いやり行動について、いくつか紹介されました。

 ・ 部活でできなかったところを教えてくれた。

 ・ 落としたごみを拾ってくれた。

 ・ 清掃のとき、進んでバケツに水を汲んできてくれた。

 あすは2年生、あさっては3年生から思いやり行動が紹介される予定です。

 最後に「このプロジェクトが終わっても、思いやりのある行動をしましょう」との一言がありました。

2 生徒会図書委員会から

 夏休みを控えて、図書の長期貸し出しの連絡がありました。

 一人当たり2冊まで借りることができます。

 図書室には、課題図書もそろっています。

 貸し出しは、きょうから始まりました。

3 生徒会衛生管理委員会から

 給食で出された牛乳について、これまでの飲み残しの本数が発表されました。

 1年生は百本台後半、2年生は1年生のほぼ2倍、3年生は一番少なくそれでも3桁台。

 ここでも係から最後に一言・・・「栄養のバランスの優れた牛乳を、毎日飲むようにしましょう」と。


 最後に、報告とお礼です。

 先週7月29日(水)から7月31日(金)の3日間呼びかけた「九州豪雨」義援募金について、寄せられた善意の額が、給食時の放送で、生徒会本部から発表されました。

 その額は 19,180円 です。

 ご協力をいただいた皆さんに、改めて感謝を申し上げます。