飯野中学校日誌

Blog

祝!『県PTA連合会長表彰』受賞(2年連続)

 昨日の日曜日は、喜多方市内において

PTA県大会が行われました。

 本校からも須田PTA会長をはじめ役員の

方々に参加頂きました。

 その中で、今年度も、本校PTA活動の

多岐にわたる日頃の成果が認められ、

『県PTA連合会長表彰』を受賞いたしました。

 おめでとうござます。(先月は、東北ブロック

PTA連合会からもブロック表彰されてますので、

とてもありがたいことです。)

 今週は『松桜祭』が行われます。PTAとしても

バザー販売や炊き出し(豚汁・玉こんにゃく)等の

活動を行います。きっと、飯野中の団結力を随所に

見ることができ、表彰されるのも納得!かと思います。

 なお、飯野小PTA会長としてPTA活動に尽力

なさった大島達哉氏(前飯野小PTA会長)も

個人表彰を受賞いたしましたので、ご紹介いたします。

 ※ 本日の福島民報より

学習支援員との授業(2年数学)

 福島市教育委員会の事業の中に『学力向上サポート事業』

というものがあります。市内の全中学校の2年生の数学

の授業に、ほぼ週に1回の割合で学習支援員が入り、授業の

サポートをしていただく制度です。

 また、市が委託している民間業者によるプリントの添削

もほぼ毎週行われます。(数学トレーニング、通称:数トレ)

 本校へは、元福島四中の校長先生でいらした君島先生

(数学専門)が来てくださり、金曜日に1時間ずつ

2学級で個別支援を行い、子どもたちの数学の学力向上に

取り組んでいただいています。

 そんな中、今日は市教育委員会の2名の担当者が授業参観に

参りました。参観のはずでしたが、2名とも数学の先生なので

授業に参加してしまうのは自然の流れか・・・、

結局、教頭先生も含め、教室には5名の数学の先生が。。。

とても贅沢な1時間、1組の生徒はラッキーでしたね~。

(おそらく、最初で最後の経験だと思われます)

PS 

 授業後に、階段を降りながらの2人の会話。

 「久しぶりの数学、ちょっと楽しかった~。」

 

 

 

『文化祭バザー提供品』のご協力のお願い

 いよいよ、『松桜祭』(校内文化祭)、まで

残り1週間あまりとなりました。

 今年度は、例年よりも1週間はやい21日(日)と

なります。現在、PTAでは、文化祭当日に実施される

バザーに向けた提供品を受付ておりますが、

今のところダンボール箱にして3箱程度です。

 このバザーによる売上は、文化祭にかかる

必要経費の資金にしたり、生徒の活動費等に使われます。

生徒数の減少に伴い、PTA予算をはじめ諸活動の予算が

減少傾向にあるのが現状です。。。。

 お願いばかりで申し訳ありませんが、もし、ご家庭で

不要な品物等がございましたら提供いただきたく、

ここに案内申し上げます。(19日の金曜日まで受付中)

 また、当日は、『豚汁』と『玉こんにゃく』の炊き出しも

行います。販売価格はどちらも100円で、限定250食

程度の販売となります。(先着順)こちらの収益も

PTA活動や生徒活動にあてられますので、

ぜひ、ご賞味ください。

 では、21日(日)、多くの保護者の皆様、そして地域の

方々のご来校をお待ちしております。

 

今日の午後は『合唱コンクールリハーサル』

 今日の午後は、文化祭本番に向けて

合唱コンクールのリハーサルを行いました。

 当日のお楽しみということで、その様子は

お伝えできませんが、本番まで残り1週間、

どの学級にもまだ伸びしろが感じられました。

本番当日までにしっかり仕上げてほしいと思います。

 リハーサルの後は、合唱順を決める抽選会が

行われました。全校生が見守る中、くじ引きによる

順番決めは、経験値の違いか、そこは3年生、

盛り上げてくれました。。。

 「今年のバザーはいつですか?」と地域の方からの

問い合わせも来ています。生徒だけでなく、

保護者も地域のみなさんも楽しみにしている『松桜祭』。

 水面下で着々と準備が進んでいるようです。

多くの方々の来校をお待ちしています。

 

 

今日は『全校集会』

 今日は、全校集会が行われました。

 最初に新人戦等の表彰がありました。

 全体的によくがんばりましたが、上位入賞まで

もう少し・・・のところが多かったので、もう1回

やれば・・・と、タラレバの話をしたくなります。

 来年の6月が本番です。これからのオフシーズンを

どう過ごすかで結果が変わります。限界を作らず、

その逆の限界突破でがんばってほしいと思います。

 次に、先週行われた生徒会役員選挙によって

選出された新役員の任命式が行われました。

 新生徒会長を中心に本部役員がリーダーシップを

発揮して、飯野中の歴史に新たな1ページを

刻んでほしいと思います。

 新役員の9名のみなさん、期待しています。