福島市立福島第一小学校
福島第一小学校日誌
2023年1月の記事一覧
元気に体を動かして
久しぶりにおひさまが顔をだし、寒さが緩んだ昼休み。子どもたちは外で鬼ごっこやなわとびの練習を楽しんでいます。体育館では、バスケットボールやジャンピングボードを使ったなわとびの練習などで元気に体を動かしていました。体を思いっきり動かす遊びに、心も体ものびのびと!
出前授業「新聞づくり」
本日、5年生が民報新聞社の出前授業で、新聞の役割や特長を学ぶとともに役立つ読み方についても理解を深めました。説明や指導をいただいた民報新聞社の方々には大変お世話になりました。
3学期のスタート!始業式
本日は朝から雪となりましたが、子どもたちは元気に登校し、3学期がスタートしました。始業式では2年生・4年生の代表児童が3学期のめあてを堂々と発表しました。ことわざ「うさぎの登り坂:ジャンプ力のあるウサギは坂を登るのが得意であることから、得意な力を発揮できること」のように新年そして3学期、張り切っていきましょう。寒さや感染症に負けずに、胸を張り、背筋をぴんと伸ばして。
始業式の後、福島市小さな善行賞、小学校ポスター展の表彰も行いました。おめでとうございます。
元気な笑顔 待ってます!
冬休みを楽しく過ごしているでしょうか。1月10日から3学期がスタートします。新たな希望を胸に、元気に登校する皆さんと会えるのを楽しみに待っています。
登校にあたって、2学期同様に感染防止のため、登校前の検温・体調確認、マスクの着用をよろしくお願いいたします。発熱・咳・喉痛等の風邪様症状がある場合の対応につきましても連絡を含めご協力よろしくお願いいたします。
本日は「小寒」で、暦では寒の入りとなります。寒さに負けず張り切っていきましょう。
2023年 新年もよろしくお願いします
学校の連絡先
〒960-8065
福島県福島市杉妻町1番24号
TEL 024-523-1366・1367
FAX 024-523-4195
アクセスカウンター
6
1
7
2
9