2024年5月の記事一覧
1・3年生 耳鼻科検診
今日5月17日(金)の午前、「耳鼻科検診」がありました。
1年生と3年1組の子ども達が、学校医の高取先生に診察していただきました。
高取先生には、お忙しいところ診ていただき、ありがとうございました。
わかば・かがやき学級生活単元 野菜の苗を植えよう
天気が回復した今日5月17日(金)の3校時、わかば・かがやき学級の子どもたちが、サツマイモの苗植えをしました。
体育館北側の畑へ行き、苗や土、水の感触等を確かめながら、先生たちと一緒に苗を植えました。
また、4校時はひきつづき、かがやき学級の子どもたちが、3校時に植えたサツマイモの隣の畝に、オクラ・ミニトマト・ナス・エダマメの苗を植えました。
これからもお世話をつづけ、たくさんの野菜が収穫できるといいですね。
1年生生活科 きれいにさいてね
生活科「きれいにさいてね」の学習で、1年生はアサガオを育てます。
先週、アサガオの種を観察し、学習カードに記入した子どもたち。
今日5月16日(木)3・4校時は、いよいよ、種をまきます。
一人一鉢、指で穴をあけ、丁寧に種をまき、土をかぶせました。
「いつ芽が出るのかなあ。」
「大きくなってね。」
これからお世話をしながら、成長の様子を観察していくことになります。
夏には、たくさんのきれいな花が咲くといいですね。
5年生家庭科 調理実習 ほうれん草のおひたし
今日5月16日(木)は、5年2組の子どもたちが、楽しみにしていた家庭科の調理実習。
5年生になって、初めての調理実習のメニューは、「ほうれん草のおひたし」です。
事前に学習したとおりに、ほうれん草は、沸騰したお湯に固い根の方から入れていきます。
ゆであがったら水にひたし、その後は水をきって、包丁で食べやすい大きさに切りました。
手の形は・・・上手です!
手際よく、みんなで力を合わせて取り組んでいました。
かつおぶしと醤油をかけたら完成!
「おいしい~」
いつも食べているほうれん草より、なんだかおいしく食べられました。
そりゃあそうです。自分で作ったんだもの。
ぜひ、お家でも作ってみましょう。
2年生生活科 めざせやさいづくり名人 さつまいもの苗植え
今日5月15日(水)の5校時、学校園を覗くと、2年生がさつまいもの苗植えをしていました。
生活科の「めざせやさいづくり名人」の学習です。
「切苗の植え方は、苗をまっすぐ立てるのではなく、土に寝かせるようにして、葉っぱが土から出るように植えるんだよ。」
先生のお話をしっかり聞いて、ひとりひとり苗を手に取り、土に植え付ける体験ができました。
「おおきくなあれ。」
「あま~いあま~い、おいもにな~れ!」
収穫が楽しみです。
【鳥川小教職員勤務時間】
8:10~16:40
~留守番電話の運用について~
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)17:00から
平日の朝は、7:30頃に留守番電話を解除いたします
こちらからアクセスしてください。