鳥川小学校日誌

2024年6月の記事一覧

4年生図画工作科  まぼろしの花

 今日6月4日(火)の3・4校時、4年2組の子どもたちが、図画工作科「まぼろしの花」に取り組んでいました。
 子どもたちそれぞれが思い描く花を描いています。

 ストローで吹いたり、ローラーを使ってみたり、ブラシを使ったり・・・
 絵の具だけでなく、クレパスや油性ペンを使って表す子もいます。

 表現の方法を子ども自身が考えて取り組んでいます。

 世界に一つだけの、まぼろしの花がたくさん咲きそうです。
 みんな飾ると、教室がすてきなお花畑になるかな。
 完成が楽しみです。

        

3年生理科 アゲハチョウのさなぎの観察

 今日6月4日(火)の2時間目の休み時間、3階の廊下を歩いていると、3年生が育てているアゲハチョウの幼虫が、ちょうど、さなぎになろうとし始めていました。
 近くにいた3年生や4年生も、気になる様子で、飼育箱を眺めていました。

「糸、吐いているね。」
「背中丸めてる。」

 こういう「驚き」や「不思議」を間近に味わえるのが、「直接体験」のよさですね。

 この後、さなぎはどうなるのでしょうか? 

 子どもたちが教室にいる時に、羽化するタイミングが訪れるといいんだけどなあ。

   

1・6年生体育科 スポーツテスト

 学校では現在、体育の時間を中心に、全学年でスポーツテストに取り組んでいます。

 今日6月4日(火)は、昨日の雨でグラウンド状態が悪いことから、多くの学年が、体育館でスポーツテストを実施していました。

 1校時には6年生が、「立ち幅跳び」と「反復横跳び」、「上体おこし」、「シャトルラン」に取り組んでいました。
 また2校時には1年生が、「立ち幅跳び」と「シャトルラン」を実施していました。
 シャトルランは、6年生とペアになって、補助をしてもらったり、数を数えてもらったり。
 優しいお兄さん、お姉さんと一緒に活動して嬉しそうでした。
 6年生の皆さん、どうもありがとう。

 みんな今の自分の力を十分発揮できたでしょうか。
 自己新記録めざして、がんばってね。

           

4年生国語科 わたしのクラスの「生き物図かん」その後

 4年生の国語科は、現在「わたしのクラスの『生き物図かん』」の学習に取り組んでいます。

 今日6月3日(月)の3校時、生き物について調べ、メタモジのシートにまとめた2組の子どもたちが、お互いに調べたものを読みあう活動に取り組んでいました。

「かわいらしい写真が使われていて、目をひくようにまとめているね。」
「項目ごとに調べたことが書かれていてわかりやすい。」
「犬が、チョコレートを食べちゃダメなんて初めて知ったよ。飼うときの注意点が、詳しく調べてあるね。」

 友だちの図鑑を読んで、自分と比べてみることで、友だちとの共通点や表し方で参考になることなど、これからの学習で生かせそうな気付きが、しっかりとノートに書かれていました。

 授業の終わりに「振り返り」の時間を設け、自分の言葉でしっかり書くこと、授業の中で大切にしています。