カテゴリ:今日の出来事
山場のある物語をつくろう(4年 国語)
4年生は、国語の学習で、山場を考えながらオリジナルの物語をつくり、友達と読み合い感想を伝え合っていました。
授業研究(1年 国語)
福島市教育委員会の先生をお招きし、1年生の国語の授業研究を行いました。
砂糖と塩の手触りの違いについて、教科書の文章の言葉と自分の経験や知識を結び付けながら豊かに読み取っている姿が、とても印象的でした。
授業の最後には、今日の学習でわかったことについて、参観している先生方に伝えることもできました。
入学から2か月。1年生の確かな成長が感じられた授業でした。
調理実習(5年 家庭)
先日の6年生に続き、5年生が初めての調理実習にチャレンジしました。
今日は、青菜とジャガイモをゆでる調理について学習しました。
友達と教え合いながら、慎重に調理している姿が印象的でした。
私も試食させてもらいました。ゆで加減がすばらしく、初めてとは思えないおいしさでした。
新体力テスト
全校生で、新体力テストにチャレンジしました。
50m走
ソフトボール投げ
立ち幅跳び
長座体前屈
上体起こし
反復横跳び
本日実施した種目に、握力と20mシャトルランを加えた8種目で子どもたちの体力、運動能力を測定します。
各学年ごとに、どの種目にも精いっぱい取り組んでいました。
調理実習(6年 家庭)
6年生が、野菜炒めとスクランブル・エッグの調理実習にチャレンジしました。
野菜を炒める手際も、なかなかなものです。
後で振り返りをするために、自分たちが調理している様子をタブレットで動画撮影していたのも、さすが6年生です。
自分で調理すると味も格別です。
わっかで へんしん(2年 図画工作)
2年生は、図画工作で、わっかを作り飾りをつけて変身するという学習に取り組んでいました。
まずは、体のどこに巻き付けるかを考えてわっか作りです。
「うさぎみたいだ!」
わっかができると、自然にイメージが膨らんでいきます。
2年生が、どんなふうに変身するのか楽しみです。
こむこむ館学習(4年)
4年生が、こむこむ館学習に出発しました。
午後は、バスで四季の里へ行き、体験学習を行う予定です。
プール満水
ついにプールが満水になりました。
天気が良かったので、今すぐにでもプールに入れそうですが、水温はまだまだ低いので、水泳の授業の開始までは、もう少しかかりそうです。
頑張れ!(3年 体育、6年 総合的な学習)
教室を訪問してみると、3年生は、新体力テストの練習に取り組んでいました。
反復横跳びは、普段の生活の中では、あまり経験したことのない動きなので、コツをつかむのがたいへんですが、みんな上手にできていました。
回数を数える人も真剣です。
6年生は、一誠インターンシップに向け、自分でお願いをした事業所に、職場体験の依頼文を作成していました。
失敗を恐れず、自分の力で道を切り拓いていく学びが「生きる力」になると思います。
算数(2、5年)
教室訪問をすると、2年生と5年生が算数の授業を行っていました。
2年生は、引き算のひっ算の学習でした。十の位が0になる場合の表し方などを真剣に学習していました。板書をしっかりとノートに書き写す姿も立派でした。
5年生は、伴って変わる2つの量の関係が比例といえるかどうかを検討していました。ペアで話し合ったり、全体の前で発表したりする場面で、自分の考えをしっかりと話すことができ、さすが高学年と感心しました。
100周達成!
本校では、体力づくりのため、マラソンカードと50mダッシュカードを使って、日常的に走る運動に取り組んでいます。
今年度、最初の100周達成した子が校長室に報告に来てくれました。おめでとう!
プール清掃(職員作業)
小雨交じりのあいにくの天気でしたが、放課後に職員作業でプール清掃を行いました。
すっかりきれいになりました。プール開きが待ち遠しいです。
先生の仕事は?(2年 国語)
2年生は、国語科の学習で、先生の仕事について調べています。
今日は、校長室と職員室の職員にインタビューをするため来室しました。
約1年前に、学校探検のために校長室を訪れ、びっくりした表情で椅子に腰かけていた子どもたちが、しっかりと質問を考え、メモを取りながらインタビューする姿に成長を感じ、嬉しくなりました。
鼓笛パレード 頑張りました!
さわやかな青空のもと、3~6年生が福島市鼓笛パレードに参加しました。
たくさんの観客の方に見守られ、いつも以上に気合の入った演奏で、堂々とパレードすることができました。
今年度の鼓笛隊の有終の美を飾る鼓笛パレードでした。
朝の奉仕活動
本校では、JRC活動の一環として、毎週火曜日の朝を奉仕活動の時間としています。
今日は、今年度初めての奉仕活動でした。なかよしキッズ班の班長さんが、その日の活動場所や内容などを、あらかじめ掲示板に書いておき、各自、掲示板を確認して活動に取り組みます。誰かに指示されて行うのではなく、自主的に活動に取り組むことができるのがすばらしいと思います。
未来に向かって走り出せ!! 一誠大運動会!!
さわやかな晴天のもと、一誠大運動会を開催しました。
最後まであきらめず、本気になって走ったり演技したりする姿、声をからして応援する姿、係の活動を責任をもって行う姿など、きらめくような子どもたちのすてきな姿をたくさん見ることができました。
早朝から会場準備、後片付けまでご協力いただいた保護者の皆様、お忙しい中、ご来場いただいた来賓の皆様に心から感謝申し上げます。
2月に寄贈いただいたミスト扇風機も熱中症予防のため大活躍でした。
運動会に向けて
いよいよ明日は、一誠大運動会です。
各学年の掲示板には、運動会のめあてが掲示されています。ある学年の子が「泣いても笑っても、負けても勝っても、みんなであきらめずに頑張る。」というめあてを書いていて感動しました。
1年生も、一生懸命にめあてを書きました。
今年も、福島市第一地区体育協会 様から、全校生にワッフルをいただきました。ありがとうございました。
画の長さと間隔(4年 書写)
4年生は、書写のまとめ書きにチャレンジしていました。
今回は、「羊」という文字を題材として、画の長さと間隔について学習してきました。
どの子もしっかりと横画を書くことができていて感心しました。
鼓笛全体練習
今日の運動会全体練習は、鼓笛隊の練習の時間としました。
運動会当日と同じように演奏し、動きを確認することができました。1・2年生は、3年生以上が行進する姿を憧れの眼差しで見つめていました。
これで、全体練習はすべて終了。あとは、運動会本番を待つばかりです。
野菜の苗を買いました(2年 生活科)
2年生は、生活科で育てる野菜の苗を買いに出かけました。
種苗店さんにご協力いただき、一人一人が自分で代金を支払い、おつりを受け取って苗を購入することができました。
〒960-8065
福島県福島市杉妻町1番24号
TEL 024-523-1366・1367
FAX 024-523-4195