杉妻小学校日誌

2021年8月の記事一覧

あめ☔️やみますように

杉小の目の前を流れる濁川

上の写真は8月9日の月曜日に撮影したときのもの。

そして、下は今日8月15日のものです。

降り続く雨で水量が増しています。水門から出る激しい流れが周囲に響き渡っていました。

校庭も大半が水に浸っていました。

これ以上、雨は降らないで欲しいと願うばかりです。

先日、設置された防災スピーカーも見守っています。

心配です。でも、杉小の人気者は

「大丈夫だよ」と言ってくれました?・・・(^ω^)

 

 

学校の花は いま

いま、校舎南側の花壇には可愛らしい花が咲いています。

まずはどの小学校にもある「ホウセンカ」

漢字にすると「鳳仙花」と神秘的になりますね。

次は、定番のアサガオ

上に伸ばすと、映えます・・・

何年生の花壇かな?かわいいフウセンカズラも見つけました。

オクラの花も綺麗です。収穫してない実はとても大きくなっていましたよ。

これは1年生の花壇かな?

この白い花は、かぼちゃ??白いかぼちゃになるのかな?

でも、ちょっと違うような・・・

天候が心配されますが、しっかり生き続いて欲しいですね。

 

写真には写していませんが、雑草もたくさん・・・2学期はじめは草むしりからかな)^o^(

 

夏休みも半ばを過ぎて・・・

オリンピックも閉会し、夏休みも半ばを過ぎました。

静かな校舎は、子どもたちが再び戻るまで、のんびりしているかのようです。

休み中は給食室の補修工事が進められています。

暑さにも負けずに、花は咲き、ウサギも元気です。

教室は空白のようで、周りを見渡すと鮮やかな掲示物が目に映ります。

じっとしていると、消えた音が記憶の中で鳴り出して、子どもの顔が幾多も結ばれては解けていきます。

さて2学期、どんな挑戦がここで展開するのか、想像すると楽しくなります・・・(^。^)