飯野中学校日誌
Blog
福島市中学生海外派遣団、出発!!
本日、福島市中学生海外派遣事業による派遣団員が福島駅を12時30分に出発しました。
本校からも2学年の男子生徒1名が参加しています。
今回の研修は、オーストラリアのホストスクールでの授業参加や英会話レッスン、コミュ
ニティーカレッジでの特別講義や構内視察などが予定されています。また、ホームステイなど
を通して、様々な交流活動が行われることになっています。
研修は11日(日)までの予定です。今回の機会を通して、様々なことを学んできてほしい
と思います。
本校からも2学年の男子生徒1名が参加しています。
今回の研修は、オーストラリアのホストスクールでの授業参加や英会話レッスン、コミュ
ニティーカレッジでの特別講義や構内視察などが予定されています。また、ホームステイなど
を通して、様々な交流活動が行われることになっています。
研修は11日(日)までの予定です。今回の機会を通して、様々なことを学んできてほしい
と思います。
セガサミーグループ『野球教室』with宮本慎也選手
10月4日(日)飯舘村教育委員会主催のセガサミーグループ『野球教室』が、飯野球場を会場で
行われました。
特別講師として元東京ヤクルトスワローズ「宮本慎也選手」から、またセガサミー野球部OBの方々
から、ウォーミングアップ、ポジション別守備、打撃等について指導していただきました。参加した
本校野球部のメンバーは、目を輝かせながら元プロ野球選手の技術指導を受けていました。
このような機会を与えていただいた飯舘村教育委員会に感謝申し上げます。
行われました。
特別講師として元東京ヤクルトスワローズ「宮本慎也選手」から、またセガサミー野球部OBの方々
から、ウォーミングアップ、ポジション別守備、打撃等について指導していただきました。参加した
本校野球部のメンバーは、目を輝かせながら元プロ野球選手の技術指導を受けていました。
このような機会を与えていただいた飯舘村教育委員会に感謝申し上げます。
生徒会本部役員・監査委員選挙立会演説会
本日、午後から体育館にて「生徒会本部役員・監査委員選挙立会演説会」が行われました。
今回は立候補者が定数内であったため、選挙は行われませんでしたが、各立候補者からは、
生徒会役員としての力強い抱負が述べられました。
伝統ある飯野中学校をより良いものにしていくためも、生徒一人ひとりが意識を高く持ち、
活動していきましょう!!
今回は立候補者が定数内であったため、選挙は行われませんでしたが、各立候補者からは、
生徒会役員としての力強い抱負が述べられました。
伝統ある飯野中学校をより良いものにしていくためも、生徒一人ひとりが意識を高く持ち、
活動していきましょう!!
3年2組が保育所訪問をしました!!
10月1日(木)1・2校時に、家庭科の授業で3年2組が保育所訪問を行いました。
今回も「おひさま保育所」のお世話になりました。生徒たちは、実体験からしか学べない
ことや感じられないことを数多く経験させていただきました。ありがとうございました。

今回も「おひさま保育所」のお世話になりました。生徒たちは、実体験からしか学べない
ことや感じられないことを数多く経験させていただきました。ありがとうございました。
飯野中学校だより第1~11号をアップしました!!
平成27年度4月以降に発行された飯野中学校だより<志保井が丘>をアップしました。
ご覧になりたい方は下のファイル名をクリックしてください。
27 学校だより第1号.pdf 27 学校だより第2号.pdf 27 学校だより第3号.pdf
27 学校だより第4号.pdf 27 学校だより第5号.pdf 27 学校だより第6号.pdf
27 学校だより第7号.pdf 27 学校だより第8号.pdf 27 学校だより第9号.pdf
27 学校だより第10号.pdf 27 学校だより第11号.pdf
ご覧になりたい方は下のファイル名をクリックしてください。
27 学校だより第1号.pdf 27 学校だより第2号.pdf 27 学校だより第3号.pdf
27 学校だより第4号.pdf 27 学校だより第5号.pdf 27 学校だより第6号.pdf
27 学校だより第7号.pdf 27 学校だより第8号.pdf 27 学校だより第9号.pdf
27 学校だより第10号.pdf 27 学校だより第11号.pdf
飯野中学校だより<志保井が丘>が発行されました!!
県愛鳥週間ポスターコンクールで地方振興局長賞!!
5月10日~16日の愛鳥週間を機に野生鳥類の愛護や自然保護の大切さの普及啓発を
目的に行われました県愛鳥週間ポスターコンクールで、本校の2年高橋(星)さん、3年
武田さん、3年齋藤(は)さんが、見事<地方振興局長賞>を受賞しました。おめでとう
ございます。
優秀作品の展示会は、11月24日(火)~30日(月)に県庁、12月18日(金)~1月
17日(木)にフォレストパークあだたらで開催されます。
目的に行われました県愛鳥週間ポスターコンクールで、本校の2年高橋(星)さん、3年
武田さん、3年齋藤(は)さんが、見事<地方振興局長賞>を受賞しました。おめでとう
ございます。
優秀作品の展示会は、11月24日(火)~30日(月)に県庁、12月18日(金)~1月
17日(木)にフォレストパークあだたらで開催されます。
第4回PTA常任委員会を行いました
昨日、19時より本校校長室にてPTA常任委員会を開催いたしました。
今回は18日(日)に開催されます飯野中学校文化祭『松桜祭』(しょうおうさい)へ
の協力に関する協議が中心でした。今年度もPTA役員を中心に数多くの保護者の皆様の
ご協力をいただけることになっているようで大変感謝しております。
なお、9月24日にお願いしましたバザー協賛品提供についてですが、現在、受付中で
すので、準備ができましたご家庭より搬入をお願いいたします。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
今回は18日(日)に開催されます飯野中学校文化祭『松桜祭』(しょうおうさい)へ
の協力に関する協議が中心でした。今年度もPTA役員を中心に数多くの保護者の皆様の
ご協力をいただけることになっているようで大変感謝しております。
なお、9月24日にお願いしましたバザー協賛品提供についてですが、現在、受付中で
すので、準備ができましたご家庭より搬入をお願いいたします。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
部活動終了時刻の変更のお知らせ
10月に入り、衣替えとなりました。
10月より部活動の終了時刻および下校時刻が以下のように変更になりますので、
お知らせいたします。
部活動終了17:30 完全下校17:45
保護者の皆様、ご理解とご協力をお願いいたします。
10月より部活動の終了時刻および下校時刻が以下のように変更になりますので、
お知らせいたします。
部活動終了17:30 完全下校17:45
保護者の皆様、ご理解とご協力をお願いいたします。
collection of photographs<中体連新人戦>
10月1日(木)弁当の日です!!
明日10月1日(木)は、事前に文書でもお知らせしておりますように、給食なしで
弁当持参になります。よろしくお願いいたします。
弁当持参になります。よろしくお願いいたします。
支部中体連新人総合大会2日目結果【最終】
支部中体連新人総合大会の結果速報です。結果はわかり次第、随時更新していきます。
<サッカー>
飯野中0-1信陵中 惜敗 飯野中1ー2福島一 惜敗
<男子バスケ>
飯野中41-43福島四中 惜敗
<女子バスケ>
飯野中39-48蓬莱中 惜敗
<男子卓球>
団体戦 飯野中3-1福島四中 勝利!! 飯野中3-1渡利中 勝利!!
準決勝 飯野中2-3野田中 惜敗 第3位!!
シングルス 優勝!! 髙橋くん
<女子卓球>
シングルス 第2位髙橋(海)さん 第3位小池さん
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
<サッカー>
飯野中0-1信陵中 惜敗 飯野中1ー2福島一 惜敗
<男子バスケ>
飯野中41-43福島四中 惜敗
<女子バスケ>
飯野中39-48蓬莱中 惜敗
<男子卓球>
団体戦 飯野中3-1福島四中 勝利!! 飯野中3-1渡利中 勝利!!
準決勝 飯野中2-3野田中 惜敗 第3位!!
シングルス 優勝!! 髙橋くん
<女子卓球>
シングルス 第2位髙橋(海)さん 第3位小池さん
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
支部中体連新人戦、2日目、出発!!
支部中体連新人総合大会の2日目になりました。先ほど選手が学校を出発しました。

本日の試合の予定は以下の通りです。
<サッカー>10:10~vs信陵 14:50~vs福島一【会場:十六沼公園】
<男子バスケ>11:30~vs福島四【会場:岳陽中】
<女子バスケ>10:15~vs蓬莱【会場:福島二中】
<男子卓球>団体戦 vs福島四 個人戦1名出場【会場:西部体育館】
<女子卓球>個人戦2名出場【会場:西部体育館】
※本日も結果がわかり次第、このホームページでお知らせいたします。
本日の試合の予定は以下の通りです。
<サッカー>10:10~vs信陵 14:50~vs福島一【会場:十六沼公園】
<男子バスケ>11:30~vs福島四【会場:岳陽中】
<女子バスケ>10:15~vs蓬莱【会場:福島二中】
<男子卓球>団体戦 vs福島四 個人戦1名出場【会場:西部体育館】
<女子卓球>個人戦2名出場【会場:西部体育館】
※本日も結果がわかり次第、このホームページでお知らせいたします。
支部中体連新人戦の結果速報【1日目】
本日から市内各会場で開催されています支部中体連新人総合大会の結果速報です!!
終了したものから随時更新していきますので、ご覧ください。
<野球>
飯野中0-2附属中 惜敗
<サッカー>
飯野中4-1渡利中 勝利!! 飯野中4-1西信中 勝利!!
<女子バレー>
飯野中0-2平野中 惜敗 飯野中0-2松陵中 惜敗 飯野中2-0附属中 勝利!!
<男子バスケ>
飯野中60-44川俣中 勝利!! 飯野中59-60岳陽中 惜敗
<女子バスケ>
飯野中43-20福島二中 勝利!! 飯野中21-81福島一中 惜敗
<男子卓球>
飯野中2-3北信中 惜敗 飯野中3ー0福島二中 勝利!! 飯野中2-3野田中 惜敗
<女子卓球>
飯野中2-3吾妻中 惜敗 飯野中2-3西信中 惜敗
終了したものから随時更新していきますので、ご覧ください。
<野球>
飯野中0-2附属中 惜敗
<サッカー>
飯野中4-1渡利中 勝利!! 飯野中4-1西信中 勝利!!
<女子バレー>
飯野中0-2平野中 惜敗 飯野中0-2松陵中 惜敗 飯野中2-0附属中 勝利!!
<男子バスケ>
飯野中60-44川俣中 勝利!! 飯野中59-60岳陽中 惜敗
<女子バスケ>
飯野中43-20福島二中 勝利!! 飯野中21-81福島一中 惜敗
飯野中2-3北信中 惜敗 飯野中3ー0福島二中 勝利!! 飯野中2-3野田中 惜敗
<女子卓球>
飯野中2-3吾妻中 惜敗 飯野中2-3西信中 惜敗
明日から支部中体連新人総合大会!!
明日から支部中体連新人総合大会が始まります。3年生が引退し、2・1年生主体の体制になり、
最初の公式戦になるところも多いようです。悔いが残らないように、また今後につながる試合を
してきてほしいと思います。
以下は連絡事項です。
◆屋外種目実施判断5時30分ごろ➡順延の場合のみ各部の連絡網にて(野球・サッカー)
◆学校で学習を行う生徒は特別時間割(5校時)
◆給食なし(弁当持参)
◆部活動終了17時15分 完全下校17時30分
※大会の結果はわかり次第、このホームページでお知らせいたします。
最初の公式戦になるところも多いようです。悔いが残らないように、また今後につながる試合を
してきてほしいと思います。
以下は連絡事項です。
◆屋外種目実施判断5時30分ごろ➡順延の場合のみ各部の連絡網にて(野球・サッカー)
◆学校で学習を行う生徒は特別時間割(5校時)
◆給食なし(弁当持参)
◆部活動終了17時15分 完全下校17時30分
※大会の結果はわかり次第、このホームページでお知らせいたします。
保育所訪問を行いました。
本日、3年1組の生徒が「おひさま保育所」訪問を行いました。
今回は今年度2回目の訪問で、家庭科で制作した絵本の読み聞かせを行いました。
子供たちはとても楽しそうに中学生の読み聞かせに聞き入っていました。
今回も訪問を受け入れていただきましたおひさま保育所の皆様、ありがとうございました。
今回は今年度2回目の訪問で、家庭科で制作した絵本の読み聞かせを行いました。
子供たちはとても楽しそうに中学生の読み聞かせに聞き入っていました。
今回も訪問を受け入れていただきましたおひさま保育所の皆様、ありがとうございました。
いいの・川俣健康まつりで音楽部が演奏披露!!
9月26日(土)、生協いいの診療所が主催する「いいの・川俣健康まつり」に本校音楽部が
参加しました。
今回は「宇宙戦艦ヤマト」「マーチング時代劇」「エル クンバチェロ」の3曲を披露しました。
軽快なテンポの曲で会場は大おおいに盛り上がり、アンコールで「ふるさと」「暴れん坊将軍」
も披露しました。
今回の演奏に対しまして、楽器運搬などにご協力いただきました保護者の皆様、また、
このような機会を与えていただいた生協いいの診療所の方々に感謝申し上げます。
参加しました。
今回は「宇宙戦艦ヤマト」「マーチング時代劇」「エル クンバチェロ」の3曲を披露しました。
軽快なテンポの曲で会場は大おおいに盛り上がり、アンコールで「ふるさと」「暴れん坊将軍」
も披露しました。
今回の演奏に対しまして、楽器運搬などにご協力いただきました保護者の皆様、また、
このような機会を与えていただいた生協いいの診療所の方々に感謝申し上げます。
支部中体連新人戦激励会が行われました!!
本日13時40分より本校体育館にて、支部中体連新人総合大会の激励会が行われました。
大会は今月29日(火)から福島市内の各会場で行われ、本校からは野球部、サッカー部、
女子バレー部、男女バスケットボール部、男女卓球部が出場します。
激励会では、学校長からの激励、応援委員会のリードによる全校応援、各部の力強い決意表明
が行われました。
本番では、練習の成果を発揮して悔いのない試合をしてきてほしいと思います。
また、選手の入退場に生の演奏で華を添えてくれた音楽部の皆さん、中心となって会を運営
してくれた生徒会の皆さん、ありがとうございました。

大会は今月29日(火)から福島市内の各会場で行われ、本校からは野球部、サッカー部、
女子バレー部、男女バスケットボール部、男女卓球部が出場します。
激励会では、学校長からの激励、応援委員会のリードによる全校応援、各部の力強い決意表明
が行われました。
本番では、練習の成果を発揮して悔いのない試合をしてきてほしいと思います。
また、選手の入退場に生の演奏で華を添えてくれた音楽部の皆さん、中心となって会を運営
してくれた生徒会の皆さん、ありがとうございました。
文化祭バザー協賛品提供のお願い
本日、お子様を通して<学校文化祭「松桜祭」へのPTA協力事業のお知らせとバザー
協賛品提供のお願い>を配付させていただきました。
今年度も、例年行ってきましたPTAバザーと豚汁の生徒への提供及び一般販売を昼食
時に実施いたします。
バザー品につきましては、1家庭1品以上ご提供くださいますよう、よろしくお願いい
たします。なお、詳細につきましては本日配付の文書をご覧ください。
協賛品提供のお願い>を配付させていただきました。
今年度も、例年行ってきましたPTAバザーと豚汁の生徒への提供及び一般販売を昼食
時に実施いたします。
バザー品につきましては、1家庭1品以上ご提供くださいますよう、よろしくお願いい
たします。なお、詳細につきましては本日配付の文書をご覧ください。
24日(木)・25日(金)のお知らせ
5連休のシルバーウィークも4日目となりました。
この5連休中も各部とも計画にそって練習や練習試合に励んでいます。特に運動部は
支部の新人戦が間近なので、最終調整の練習試合に熱が入っているようです。
さて、以下は連絡事項です。
◆24日(木)
①衣替え移行期間開始(10月1日衣替え完全実施)
◆25日(金)
①1年アルトリコーダー販売 7時45分より
②支部中体連新人戦激励会 13時40分より本校体育館
③部活動終了17時30分 17時45分完全下校
この5連休中も各部とも計画にそって練習や練習試合に励んでいます。特に運動部は
支部の新人戦が間近なので、最終調整の練習試合に熱が入っているようです。
さて、以下は連絡事項です。
◆24日(木)
①衣替え移行期間開始(10月1日衣替え完全実施)
◆25日(金)
①1年アルトリコーダー販売 7時45分より
②支部中体連新人戦激励会 13時40分より本校体育館
③部活動終了17時30分 17時45分完全下校