Blog
天まで届け
朝からの雪も上がり,校庭では1年生が凧揚げをしていました。
「高く上がったよ。」
「風が強くてコントロールが難しかった。」
凧揚げから帰ってきた1年生の感想です。
1月17日(木)の給食献立
今日の給食は「平田小学校お誕生日お祝い献立」で、平田小学校の児童の皆さんが考えたメニューです。ごはん、牛乳、とりの照り焼き、洋風きんぴら、カレースープでした。627kcalです。1月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。
おいしくなあれ
1月17日に4年生が,JAふくしま未来ふくしま南営農センターの皆さんにおいでいただき,りんごジャム作りを体験しました。
地産地消の学習で,福島県産のりんごを使ってのジャム作り。一つ一つの作業工程を教えていただきながら,子供たちも一生懸命にジャム作りに取り組みました。
調理をする経験もあまり無い子供たち,切ったり煮たりと,一生懸命に体験活動に取り組みました。
「おいしいジャムができた」とみんな大喜びで,試食を楽しみました。
税金は何のためにあるの
6年生が租税教室を行いました。
法人会の皆さんにおいでいただき,税金にはどんな種類があるの?
何で税金が必要なの?
どんなことに使われているの?
など,たくさんのことを教えていただきました。
一億円も持ってきていただきました。
子供たちも,一億円を持ちながら,その重さを感じていました。
ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業 奨励賞受賞
親子で詠む17文字の作品コンクールで,5年の小野さん親子の作品が奨励賞を受賞しました。
おめでとうございます。
受賞作品一覧は県北教育事務所のHPでも,ごらんいただけます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70110a/
賞状の伝達は,来月行う予定です。
pdfファイルはこちらでもご覧いただけます。
1月15日(火)の給食献立
今日の給食は「和食の日」献立です。メニューは、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ほうれん草のピリからあえ、かきたま汁でした。
638 kcalです。
3学期のめあては・・・
校長先生はあいだみつおの「トマトとメロン」の詩を紹介し,「自分には自分の価値がある。一人一人が,何をどうしたら良いかを考えることが大切だね。」とお話をされました。
各学年代表児童がの「3学期のめあて」の発表を行いました。
1月11日(金)の給食献立
今日の給食メニューは、ごはん、牛乳、厚焼き玉子、ひじきごはんの具、根菜汁です。ごはんとひじきごはんの具は交ぜて、ひじきごはんにして食べました。628キロカロリーです。
縄跳びの季節
校庭に雪が積もって・・・,それはそれで楽しいのですが,運動量の確保と体力づくりの面では,難しいところがあります。
やはり,冬の体力づくりは「縄跳び」。
2月6日(上学年),7日(下学年)には,縄跳び記録会も計画しています。
休み時間や体育でも,縄跳びカードを使った練習が始まりました。
弘済会から支援していただいた資金で,縄跳び用の大縄やドッジボールを購入しました。
みんなで協力しながら,楽しく体力づくりをして,健康な体作りを目指します。
ハルカダン
まだ,雪が残っていましたが,日差しが暖かい日でした。
環境・栽培委員会は「パンジー」の移植作業を行いました。
冬の寒さに耐え,雪の下でもパンジーは花を咲かせます。
そして暖かくなると,大きく育ちながら花壇いっぱいに咲き誇ってくれることと思います。
〒960-8157 福島県福島市蓬莱町四丁目2番1号
TEL (024)549-8748・8749
FAX (024)549-1409