福島第三小学校日誌

2021年2月の記事一覧

「成長の記録」

2月25日(木)、2年生は生活科の学習で、「せいちょうのきろく」づくりに取り組みました。2年生の子どもたちが、生まれてから小学二年生までの成長の様子をふり返り、「わたしのせいちょうえほん」、「わたしのせいちょうすごろく」、「わたしのせいちょうまきもの」などにまとめました。

 

新聞づくり

2月24日(水)、3年生は、国語の学習として、新聞づくりとしてに取り組んでいます。世界のさまさまな国の中から、班ごとに一つ選んで、国旗や食べ物などについて調べて、記事を書きます。

情報モラル教室

2月22日(月)、4年生と5年生と6年生を対象に、情報モラル教室を実施しました。県北教育事務所の小澤誠先生から、インターネットなどのSNSを利用する際に気を付けなければいけないことを学びました。

 

未来のすがた

2月19日(金)、6年生は図工の学習で「12年後のわたし」という題で、自分の未来のすがたを思い描いて、造形に取り組みました。

 

縄跳び記録会その3

2月18日(木)、三日間にわたって行われた縄跳び記録会の三日目です。1、2校時は6年生の、3、4校時は1年生の記録会を実施しました。

三日間を通して、低学年は、「まえりょう足とび」や「まえかけ足とび」、「うしろかけ足かとび」など基本的な種目に取り組みました。高学年、中学年は、「後ろ二重とび」や「後ろ二重あやとび」、「後ろ二重こうさとび」などの高度な種目に挑みました。

左から、「うしろかけ足とび」、「後ろ二重とび」、「後ろ二重あやとび」

縄跳び記録会その2

2月17日(水)縄跳び記録会の二日目は、1、2校時に5年生の、3、4校時に2年生の記録会を実施しました。「三小なわとびカード」に掲載されている種目の中から4種目を選び、低学年は1分間に、中・高学年は2分間に何回跳べるか、に挑戦しています。

二人組になって、友達の飛べた回数を記録します。

クラブ見学会

2月17日(水)、午後から、クラブ活動見学会を実施しました。クラブ活動は、4、5、6年生が参加する活動です。今の3年生が、来年度に4年生になったときに、どのクラブに入りたいかを決めるための催しです。

4、5、6年生は、自分たちが活動するクラブの魅力を伝えるため、創意工夫を凝らした展示やイベントを行い、3年生は、それぞれのクラブを回って、見学・体験をしていました。

上段左から、和ごころクラブ、ダンスクラブ、イラストクラブ

中段左から、パソコンクラブ、手芸クラブ、マジック・工作クラブ

下段左から、スポーツAクラブ、スポーツBクラブ、科学クラブ

2月の全校集会

2月17日(水)、2月の全校集会をリモートで実施しました。「あいさつ名人」による朝のあいさつのあと、「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」と「第65回福島県書きぞめ展」の表彰者の紹介がありました。また、教員関係の表彰者の紹介もありました。