杉妻小学校日誌

2024年3月の記事一覧

離任式

 今年度は11名の先生方を見送ることとなりました。

 新しい場所でのさらなるご活躍をお祈りしています。

教室移動

 4月から6年生になる皆さんが教室の掃除や荷物の移動をしてくれました。

 新年度の準備 ありがとうございます。

卒業式

 令和5年度卒業式が行われました。

 121名が杉妻小学校を巣立ちました。

 ご卒業おめでとうございます。

修了式

 1~5年生が修了を行いました。

 全校生を代表して、5年生の代表児童へ修了証書が授与されました。

校長先生から、令和5年度の行事等を振り返り、児童の皆さんの頑張りを認めていただくお話がありました。

4月から1学年ずつ進級した児童の皆さんのさらなる活躍を期待しています。

 

 いよいよ明日は卒業式です。

 今日の午後は、先生方と一緒に5年生が会場の準備をしてくれます。

 いろいろ人たちが6年生の卒業を支えています。

 明日は素敵な卒業式になりそうです。 

 

卒業式予行

 5・6年生で卒業式の予行を実施しました。

 6年生の歌声が体育館に響いていました。

 卒業生の保護者の皆様、卒業生の気持ちの入った歌を楽しみにしていてください。

卒業式練習

 5校時目に、5・6年生で卒業式の練習をしました。

 卒業生と在校生の思いのこもった式になりそうです。

今年度最後のクラブ活動

 今日は今年度最後のクラブ活動でした。

 各クラブごとに1年間の活動の振り返りをしました。

各クラブごとにまとめの活動をしています。

在校生から6年生へプレゼントを作っているクラブもありました。

そして放送室前には6年生からのプレゼントも・・・。

互いを思いやれる杉妻小学校のみんなって素晴らしいです。

6年生から5年生へ

 感染症拡大防止等でずっと延期になっていた6年生の修学旅行発表会が行われました。

 学級内や授業参観で保護者の方へは発表していましたが、今回は5年生に伝えます。

 各学級ごとにタブレット等を活用して、工夫された発表が行われました。

 次に修学旅行へ行く5年生は真剣に話を聞いています。

 卒業式まで残りわずか。また6年生から5年生へ思いが引き継がれました。