福島第三小学校日誌

2021年12月の記事一覧

6年生が羽根井小学校と第2回目のオンライン交流会を行いました!

12月17日(金)に6年生が、愛知県豊橋市立羽根井小学校と第2回目のオンライン交流会を行いました。

昨年の連続テレビ小説「エール」の縁で、交流が続いております。

前回、7月に行われた第1回オンライン交流会では、お互いの学校を紹介したり、今後の交流の見通しを立てたりしました。

今年度の福島第三小学校の6年生は、総合的な学習の時間で、東日本大震災から10年余りが経過した今、復興の取り組みや現状、復興に携わってきた人々の思いや願い、苦労について探究してきました。それを、今回の第2回オンライン交流会で伝えたいとの思いで羽根井小学校のご協力により実現しました。

子どもたちは、オンラインで8つのグループごとに分かれて、発表し合ったり、エールポストによる手紙の御礼を述べたりしました。

異なる地域でも、オンラインを通して繋がり、交流することができたのでは、これからの時代に沿った学習となりました。

愛知県豊橋市立羽根井小学校の皆様、貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

読書の表彰を行いました!

今日の業間に読書の表彰を行いました。

11月の読書オリンピック月間で、どのぐらい本を読んだか、何時間読んだのかなどの

ハードル部門やタイムレース部門などの項目で、特に頑張って取り組んだ児童を

校長室に招きました。

2年生~6年生までの児童が、校長先生から一人ずつ手渡しで賞状を受け取りました。

総勢20名以上となり、子どもたちは校長先生の前でニコニコと笑顔いっぱいでした。

 

 

赤い羽根共同募金

12月16日(木)の朝の時間にボランティア児童が、クラスごとに赤い羽根共同募金の

募金のお願いをしました。

子どもたちは、小さい封筒に入ったお金を募金しました。

今日の福島第三小学校の募金額は九千円以上集まりました。

児童のみなさん、自分にできることをやっていきましょうね!

5年生の新聞出前講座を行いました!

12月15日(水)の3・4校時に5年生の新聞出前講座を行いました。

福島民報社から記者の方を講師としてお招きしました。

国内外のさまざまなニュースを読者に毎日届ける新聞社の仕事のことや新聞の役割、

情報を分かりやすく伝える文章の工夫の仕方などについて学ぶことができました。

子どもたちは、本物の新聞を手に取り活字に触れたり、三小新聞の号外の記事を見て

楽しんだりしました。

福島民報社様、本日は誠にありがとうございました。

 

観察園の水道管が埋め立てられました

今月初めから、観察園の庭を掘り起こしで、水道管の取り付け作業を

進めてまいりました。

今日、やっと取付工事が終わり埋め立てられました。

まだ、貯水槽は完成していないので工事は続きますが、

引き続き児童の安全を確保して進めてまいります。