福島第三小学校日誌

2021年12月の記事一覧

個別懇談は火曜日まで行われます

先週に引き続き、個別懇談が行われております。

話題の中心となるのは、学習のことやお友達関係とのことです。

保護者の皆様には、どんな些細なことでも担任へご相談いただければと思います。

明日まで、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、2年生の保護者控室は、南校舎の理科室になります。

ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくおねがいいたします。

 

ALTの外国語授業の様子です

12月10日(金)にALTの外国語授業を行いました。

今回は、1年生と2年生の子どもたちがマシュー先生と一緒に学習しました。

クリスマスの歌をみんなで歌ったり、海外の文化などを優しく教えてくれたりしました。

低学年でも内容を合わせて、楽しく外国語の授業を学んでいます。

 

読書の表彰を行いました!

12月9日(木)の昼休みに読書の表彰を行いました。

今回は、2年生から5年生の児童を校長室に招いて、

校長先生から一人一人手渡しで賞状をいただきました。

2年生の子は、読書の記録を4万ページ到達したようです。

まもなく、冬休みです。お気に入りの本を見つけて、おうちでも読んでみてくださいね。 

4年生の理科の授業の様子

今日は、4年生の理科の授業の様子をお伝えします。

4年生は、「生き物の1年間」の学習をしており、これまで観察してきた春夏秋冬の生き物の様子を

iPadを活用してまとめています。

実際には、iPadの中にあるメタモジというアプリケーションを使って、観察ノート作りをしています。

子どもたちは、タブレットを使って様々な情報を活用する力を学んでいます。

5年生の授業でナッジワークショップを行いました!

12月7日(火)に5年生の総合の授業でナッジワークショップを行いました。

ナッジワークショップとは、行動経済学を活用するための一つの方向性として

示されたナッジ理論を用いたワークショップのことです。

子どもたちは、実際に温暖化対策について絵や言葉で、自由に色画用紙に

絵や言葉を書いてラミネートして制作していました。

今日の授業には、福島県生活環境部環境共生総室環境共生課から

担当の職員の方と、宇都宮大学の糸井川先生を講師としてお招きしました。

子どもたちにとって大変有意義な時間となりました。

ありがとうございました。