飯野中学校日誌

カテゴリ:連絡事項

1月8日は第3学期始業式です!!

 明後日から第3学期がスタートします。
以下に主な時程等をお知らせいます。
 8:10~ 朝自習・短学活
 8:40~ 始業式
 9:15~ 美化作業
 9:40~ 学級活動
10:45~ 月3の授業
11:40~ 月4の授業
12:30~ 給食(給食があります)
13:40~ 月5の授業
14;35~ 短学活
17:15  完全下校
その他、提出物等を忘れないようにしましょう。
詳しくは、学年から出されているプリント等をご覧ください。

皆様に感謝申し上げます!!

 平成27年も、残すところあとわずかとなりました。本年中に皆様から賜りました本校教育活動に対するご理解・ご支援に感謝申し上げます。
 平成28年は、さらに生徒にとってよき年となるよう教職員が一丸となって教育活動にあたっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。



   

12月29日~1月3日は閉庁となります

  明日12月28日(月)は、飯野中学校でも仕事納めの日となります。それに伴い、12月29日(火)~1月3日(日)の間は、学校は開きませんので、ご注意ください。
御用がある場合は、1月4日(月)以降にお願いいたします。
なお、緊急な連絡等の場合は、学級担任等へご連絡ください。

校舎の設備が充実します!!

 冬休みに入りましたが、今のところ比較的穏やかな天気が続いています。生徒の皆さんは学習を計画的に進めているでしょうか。
 さて、現在、飯野中学校ではエアコンの工事を引き続き行っていますが、同時に3階女子トイレの壊れた和式便器交換に伴い、洋式化工事も行っています。洋式化するのは1箇所のみですが、とても便利になります。冬休み明けからは使用できそうです。
 また、1月中には職員室内に校務用PCが導入されます。これは教職員用ですが、新年度に向けて整備されていく予定です。

トップページのレイアウトを見やすく変更しました!!

 いつも飯野中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 主にパソコンでご覧いただいている方対象ですが、トップページのレイアウトを変更し、あまりスクロールしなくてもたくさんを情報が見られるようにしました。
今回は、月に2~3回学校にお越しいただいています「ICTサポーターの齋藤さん」に変更作業をお世話になりました。ありがとうございました。
今後ともホームページの閲覧、ご利用よろしくお願いいたします。

市学校給食長期計画(素案)にかかるパブリックコメント

 保護者の皆様には、後日文書でもご案内いたしますが、福島市教育員会では「福島市学校給食長期計画」を策定するにあたり、市民の多様な意見を計画に反省させるために、パブリック・コメントを実施します。
 「福島市学校給食長期計画」につきましては、福島市のホームページや各支所、市立図書館等で閲覧可能です。ご意見の提出方法や提出先、およびその他詳細につきましては、後日案内いたします文書をご覧ください。
よろしくお願いいたします。

明日はアンサンブルコンテスト県北支部大会!!

 明日12日(土)、県文化センターにて第43回アンサンブルコンテスト県北支部大会が開催されます。本校からは3つの部門に参加します。プログラム番号とおおよその発表時刻は以下の通りです。お時間のある方は、会場に足をお運びいただければ幸いです。

◎管打楽器八重奏 <プログラムNO.18番>11時16分~

◎サクソフォーン三重奏 <プログラムNO.34番>13時38分~

◎金管五重奏 <プログラムNO.83番>18時13分~

応援よろしくお願いいたします。