蓬莱小学校日誌

Blog

7月12日(木)の給食献立です

  今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、豚キムチ丼の具、わかめ汁、ミニトマト(2こ)でした。豚肉には、ビタミンB1がたくさん含まれており、疲労回復にとてもいいです。夏の疲れをとるのに、ご家庭でも豚肉を使った料理ぜひ食べていただきたいです。

7月11日(水)の給食献立です

  今日の給食メニューは、サラダパン、牛乳、鶏の照り焼き、ごぼう中華サラダ、イタリアンスープです。サラダパンには、鶏の照り焼き、ごぼう中華サラダを挟み、鶏ごぼうサンドにしていただきました。

 

水道出前教室

水道の水って,どうやって作られているんだろう。

水道局の皆さんがおいでになり,4年生に水道出前教室を行ってくれました。

 

水道の水がきれいなわけを教えてもらったり,濾過の実験をしたりしながら,水道についての理解を深めています。

鍵盤ハーモニカ講習会

阿部先生においでいただき,1年生の鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。

鍵盤の持ち方や歌口の扱い方など,一つ一つを丁寧に教えていただき,子供たちも始めての鍵盤ハーモニカで,きれいな音を出すことができるようになりました。

音楽の授業がますます楽しみですね。

しゅっぱつ 修学旅行

8時30分。予定通り6年生が修学旅行に出発しました。

絶好のフィールドワーク日和になりました。今まで調べたり準備したり,この日を楽しみにしていた子どもたち。たくさんの,良い思い出を作ってきてくれることと思います。

カッパもやっぱりきゅうりでしょ?

 

今日は葛西さん佐藤さんがおいでになり,お話会を行いました。

「硬い種・柔らかい種」や「カッパもやっぱりきゅうりでしょ」など,夏野菜をテーマとした本を読んでくださいました。

2年生はとうもろこしを育てています。ポップコーンの話もあったので,とても興味を持って話に聞きいていました。

授業研究会

 

今日(7月10日)の5校時に3年1組の授業研究を行いました。

蓬莱小学校は,今年度と来年度の2年間,福島市教育委員会の研究委託を受けています。

現在,特別活動と,算数科の指導についての実践研究を積み重ねています。

3年生は,「子ども祭りをしよう」という議題で学級会を行いました。一人一人が提案理由に沿って考え,積極的に意見を発表していましたし,司会団の子供たちも,上手に会を運営していました。

土壌搬出工事

校庭の土壌搬出工事の様子です。3階の教室からは,土を袋詰めする作業や,積み出し作業の様子を見ることができます。

工事は夏休みいっぱいかかる予定です。

福島を味わおう

 今日の給食は、「福島を味わおう~いわき市~」で食べられているものが出されました。メニューは、ごはん、牛乳、かつおの揚げびたし、ごまあえ、夏野菜のみそ汁でした。

日清カップ県大会

 

5年100m男子,5年女子ジャベリックボール投げ,男子,女子のリレーに出場しました。

参加した一人ひとりが,自己ベストか,それに迫る記録を出すことができました。

惜しくも入賞は逃しましたが,次につながる大会になりました。

 

職場体験が終わりました

蓬莱中学校の生徒3名,1週間の職場体験が終わりました。

1週間の体験の感想を聞いたところ,子供たちとの交流で,楽しかったところも大変だったところもあったとのことです。

将来は子供たちを教える仕事をしたいと話していた3人。この体験を通して,それぞれ将来の夢の姿を具体的に持ってくれたようでした。

表彰

7月3日(火)の昼の放送で,賞状の伝達を行いました。いつもは全校集会で行っているのですが,今月は,みんなの前で披露する機会がないため,放送で全校生に紹介しました。

「県北スポーツ少年団体育大会県北地区予選」で準優勝した蓬莱ミニバスケットスポ少の皆さん。

「福島県空手道選手権大会 個人戦 組手」「個人戦 形」でともに3位となった樋口さん。

おめでとうございます。

(ポータルサイトに載せるため,写真を小さくしています。)

今日は、授業参観日

  今日の5校時目は、今年度2回目の授業参観でした。天気の悪い中、たくさんの保護者の皆様にきていただきました。各学年とも児童たちは担任の話を集中して聞き、授業に取り組むことができ,張り切って学習していました。

 

 

 

中学生の職場体験

教育委員会で行っている「中学生ドリームアップ」事業で,今年も蓬莱小学校に3名の中学生が職場体験に訪れました。

7月2日(月)からの1週間なので,今日が最終日です。

将来は,子供たちを教える職業につきたいと話してくれた3名ですが,さて,1週間の体験を終えた後では,どんな感想を聞かせてくれるでしょうか。

「七夕の飾りを見ながら・・・」

 

「授業のお手伝い」

 

「中学生に質問コーナー」

 

3名の感想については,また次の機会に掲載いたします。

7月5日(木)の給食献立です

  7日の七夕を控えた今日の給食は、「七夕献立」でした。メニューは、ごはん、パックしょうゆ、牛乳、いかの天ぷら、天の川サラダ、七夕そうめん汁、七夕ゼリーです。七夕の飾りや星をイメージしたメニューでした。

外国語のカードを使って

今年から3・4年生でも外国語活動の授業が始まりました。

授業が始まるまでの休み時間,子供たちは外国語のカードを使って,いろいろと新しいゲームを考えて遊んでいました。

楽しく英語に親しむための,いい機会にもなっているようです。

子ども議会に参加しました!

今日は福島市の子ども議会の日で、本校からも6年生の代表児童1名が参加しました。福島市役所で行われた子ども議会ですが、はじめにリハーサルを行ったあとに本番を実施しました。

本校児童は「福島市の公園の整備について」という議題で議会へ望みました。

     

7月4日(水)の給食献立です

  今日の給食のメニューは、ソフト麺、牛乳、ひじきサラダ、冷凍みかん、夏野菜のトマトソースでした。ひじきに含まれる骨や歯をじょうぶにするカルシウムは海藻の中ででもトップクラスだそうです。カルシウムたっぷりのひじきを普段からたくさん食べるようにしたいですね。

ふれあい遊び

いつも縦割りで行っているお掃除のふれあい班。

今日は,班長を中心にして,それぞれの班で遊びました。

校庭や体育館や教室,それぞれの場所で工夫して,みんなで楽しんでいました。

幼・保・小・中学校連接事業 役員会

6月29日(金)の午後3時半より,蓬莱地区の幼稚園,保育所・園,小学校,中学校の8校の役員が集まり,7月に行う全体研修会についての協議を行いました。

全体研修会は7月30日(月)に行います。今年度の幼・保・小・中連接の研修会は,3校PTA連合会と合同で行うことになり,広く保護者の方にも講演を聞いていただき,分科会も行うことにいたします。

各校・園・所より案内の文書が配付される予定ですので,ぜひご参加いただきますようお願いいたします。

6月28日(木)の給食献立です

  今日の給食は「6月お誕生日お祝い献立」でした。献立メニューは、ごはん、牛乳、とりの照り焼き、りっちゃんサラダ、コンソメスープでした。6月生まれのみなさん、誕生日おめでとうございます!

6月27日(水)の給食献立です

  今日の給食のメニューは、コッペパン、レモンハニー、牛乳、キャベツとハムのソテー、クリームシチューでした。キャベツは、カルシウムやビタミンなどを多く含んでいる野菜です。これからの季節、より多く食べていただきたいです。

大正琴を弾いたよ

 本日2・3校時に、3年生は講師の先生をお呼びして大正琴の練習をしました。初めての練習に緊張していましたが「きらきら星」の演奏では、指づかいに気をつけながら、きれいな音色を奏でていました。

 

食育の授業を行いました

  今日の2・3校時目に1・2年生は、講師の先生をお呼びして食育の話を聞きました。子供たちは、好きな食べ物ランキングや、食事をバランスよく食べること、赤、緑、黄色の栄養についての話に聞き入っていました。偏食を無くすように何でも少しずつよくかんで食べるようにしていこうとワークシートに記入していました。

 

4年生の宿泊学習2日目

  宿泊学習2日目になり、今日4年生たちは帰ってきます。昨晩は、みんなで好きな絵や形を描き、プラ板作りをしました。また今日は朝の集いの後に朝食のバイキングを食べて、コミュタン福島に行き活動をしました。また、午後にはプリンスウイリアムズパークで楽しく遊びました。

 

 

 

   

 

 

お話の会がありました

  今日のお昼休みにお話しの会の方が来てくださり、1・2年生に本の読み聞かせをしてくださいました。それぞれ学年ごとに分かれた教室で、「恐竜」や「怪獣」の話に集中して聞く姿が見られました。

 

6月26日(火)の給食献立です

  今日は、和食の日で、給食メニューは、牛乳、ごはん、ますの塩焼き、五目きんぴら、小松菜と麩のみそ汁でした。みそ汁に入っていた麩は、小麦粉のたんぱく質であるグルテンを蒸したものだそうです。

4年生の宿泊学習1日目

  4年生は今日から1泊2日で、郡山へ宿泊学習へ出かけました。郡山自然の家へ入所したあとネイチャーゲームを行い、カエルや四つ葉のクローバーをみんなで協力して探しました。また、午後からはスタンプラリーを行い、ハードな山道を協力しながらポイント探しをしました。

  

 

  

 

 

惜敗

6月24日(日)に福島市PTA連合会主催の親善ソフトボール大会が行われました。

蓬莱小学校は十六沼公園での第5試合。大森小学校PTAチームと対戦しました。

逆転に継ぐ逆転で1点を争う展開となりましたが,惜しくも1点差で敗退。

しかし,すばらしいプレーがたくさんありました。

選手の皆様,お疲れ様でした。

シャボン玉を、飛ばしたよ!

  3校時目に1年生は校舎の中庭で、シャボン玉を飛ばしました。ストローの代わりにうちわの骨組みを使い、洗面器にはたくさんのシャボン液を準備して行いました。大きなシャボン玉を作る子、高く飛ばす子など一人一人が楽しみながら活動をしたこともあり、シャボン液もあっと言う間に無くなりました。

 

   

シャボン

 

1年生が中庭で,シャボン玉を飛ばして遊びました。

うちわの骨を使って,たくさんのシャボン玉をいっぺんに作ることができました。飛ばしたり追いかけたりして,虹色の泡の世界を楽しみました。

梅雨の晴れ間

昨日までと打って変わって,すばらしい青空。絶好の水泳日和です。

子供たちの歓声が,プールに響き渡っています。

6月22日(金)の給食献立です

   今日の給食メニューは、ごはん、牛乳、とりのからあげチリソースかけ、もやしサラダ、中華スープです。暑い夏には、ピリッとした、チリソースは食欲をそそります。ご家庭でも、チリソースを使った料理を作ってみてはいかがでしょうか。

アジサイの花

7年前の原発事故によって,環境放射線量が上がりました。

子供たちの生活環境を守るために,学校の除染がいち早く行われました。

大きな樹木は残りましたが,花壇の花も小さな木も,すべて取り除かれたそうです。

そんな殺風景な情景を見て,当時の校長先生が,花も何もない学校では子供たちがかわいそうだと,アジサイを挿し木して増やし,校舎の周辺に植えたのだそうです。

そのアジサイが花の時期を迎えました。色とりどりの花が校舎を飾っています。

花が咲き始めたころに,そんな話を教えてもらいました。

「ゆめ育て,心に花さかそう」・・・・蓬莱小学校のスローガンのひとつです。

けやき祭り実行委員会

6月21日(木)の18:30から「第1回ふれあいけやき祭り実行委員会」が行われました。

実行委員の皆さんがそれぞれのコーナーの内容や予算等について協議をしました。

今年のふれあいけやき祭りは10月13日(土)10:00からです。今から楽しみです。

校庭の工事

工事をする箇所にフェンスを立てて囲う工事をしています。

しばらく校庭の一部しか使えなくなります。除染土壌の搬出工事が終わるのは8月末の予定です。

明日から,除染土壌の搬出に伴う工事が始まります

 

6月20日から8月末まで,蓬莱小学校の校庭に埋設していた,除染土壌の搬出工事が始まります。

休み時間に校庭で遊んでいた子どもたちの光景も,しばらく見ることができなくなります。

 

全校集会では,校庭での遊び方や安全に生活することについて,佐藤先生からお話をしていただきました。

校地内だけでなく,公園などからの搬出も始まっていますので,大型車両の交通量も,今後多くなることが予想されます

登下校時はもちろん,普段の生活の中でも,事故にあわないよう,十分に注意してほしいと思います。

 

プランターカバー

先日行われた全国植樹祭で使用された木製のプランターカバー。

蓬莱小学校でもいただきました。昇降口では今,初夏の花が咲き誇っています。

6月19日(火)の給食献立です

  今日は火曜日「和食の日」です。給食のメニューは、ごはん、牛乳、さんまのオレンジ煮、ふきの炒め物、具だくさん汁でした。少し苦めのふきですが、体のむくみをとるなどの効果があるそうです。

フォークダンス講習会

佐藤様をはじめ,3名の方を講師にお迎えし,3年生にフォークダンスを教えていただきました。

セルビアの「プレスカバック コロ」などセルビア・イスラエル・ロシアのフォークダンスを踊りました。

 

 

それぞれのダンスのステップも一つ一つ丁寧に教えていただきながら,みんなで楽しく踊りました。

ただいま・おかえりなさい

16:40 みんな元気で学校に帰ってきました。

雨だったので,体育館で帰校の集いを行いました。

先生方もみんな,帰校の集いに参加してくれました。

3日間の体験を生かして,これからの毎日をさらにがんばってほしいと思います。

5年生の宿泊学習3日目(最終日)

  5年生は昨日の夜に、いわき海浜自然の家でキャンプファイヤーを行いました。みんなでキャンプファイヤーの火を囲み、一人一人が思い出いっぱいの楽しい夜を過ごしました。

  3日目の今日は、日産自動車の工場やアクアマリンふくしまでの見学、お昼には、いわきら・ら・ミュウで美味しい昼食をみんなで食べました。  2泊3日の宿泊学習は心に残る、お互いに絆を深めた3日間になりました。

 

キャンプファイヤーの様子① 

 

 

キャンプファイヤーの様子②

 

 

別れの集い 

 

日産自動車工場見学①

 

 

日産自動車工場見学② 

 

   

ら・ら・ミュウでの昼食の様子

 

 

アクアマリンふくしま①

 

アクアマリンふくしま②

6月15日(金)の給食献立です

  今日の給食のメニューは切れ目コッペパン、牛乳、フランクフルトソースかけ、アスパラサラダ、野菜スープでした。疲労回復に効果的なアスパラギン酸の成分が入っているアスパラ、ぜひご家庭でもたくさん食べて疲労を回復してほしいです。

5年生宿泊学習2日目です。

 

  2日目は、みんなで朝食をとった後に、海岸で磯遊びをしました。磯遊びの後には、いかだ作りをお互いに協力し合って行いました。みんな元気に過ごしています。

 

 

 

 

5年生の宿泊学習1日目

  14日(木)から、5年生がいわき方面へ2泊3日の宿泊学習に出かけました。全員無事に到着し、海岸ウォークラリーなどを行い、楽しみました。夜は、いわき海浜自然の家へ泊まります。いい思い出をたくさん作ってほしいです。

 

 

 

1・2年生のお話会

プール開きがあったので,ちょっと時間をずらして始まったお話会。

今日は,1年生と2年生が一緒にお話しを聞きました。

梅雨の季節にぴったり。「あめ」というお話です。みんな集中してお話に聞き入っていました。

プール開き

先日のプール洗いでは,大変お世話になりました。

新しい水もたまりました。水質の検査も「異常なし」!

今日のお昼休み時間に,プール開きを行いました。

蓬莱小学校のプールは,昨年改修を終えたばかり。シーズン始めから使えるのは,今年が初めてです。

ルールを守って,安全に使いましょう。

楽しいプールでの学習が始まります。

昆虫博士

 

3年生は理科で昆虫の学習をしています。

 

 
昆虫博士の只野さんをゲストティーチャーにお招きして,いろいろな昆虫の生態などを教えていただきました。

市連P 親善ソウトボール大会は第5試合

市連Pソフトボール大会の組み合わせ抽選会が終わり,組み合わせ表が届きました。

ソフトボール組合せ表(H30).pdf

蓬莱小学校は十六沼公園のBグランド第5試合(13:10~),松川小と大森小の勝者との対戦です。

市連Pのソフトボール大会は6月24日(日)。土曜授業日の次の日です。

選手の皆さん,がんばってください。

サポートティーチャー

 

福島県教育委員会では、外部の人材を活用して、子供たちの学習の充実を図るために、サポートティーチャー事業を行っています。

今年度も、読書活動の充実を図るため佐々木さんをサポートティーチャーとしてお願いしました。
6月12日はその最初の活動日になります。校長室で委嘱状の交付を行いました。1年間よろしくお願いいたします。

外国語科

今年から5年生・6年生の外国語が教科になりました。

今日は,EAA(小学校外国語活動支援協力員)の徳田先生がおいでになり,担任の先生と一緒に授業をしてくださいました。

 

6月8日(金)の給食献立です

  今日の給食は「入梅の献立」でした。暑い日が続いていますが、入梅が近づいてきています。今日の献立は、この時期においしくなる梅といわしを使った献立で、メニューは、ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、梅あえ、いんげんのみそ汁でした。

 

学校を探検

今日の3校時めに、1年生が学校探検をしていました。
いろいろな教室にも「失礼します。おじゃましていいですか?」と声をそろえて挨拶する姿がかわいらしく,上級生たちも「いいですよ。」と声をそろえて答えていました。
学校の中には,興味を引かれる物がたくさんあります。「これは何ですか?」など、いろいろと質問をしながら、班で協力して学校を探検していました。

リコーダーの音色

2校時目に東京リコーダー協会の高橋明日香先生においでいただき、多目的室で、初めて音楽でリコーダーを手にする3年生がリコーダー講習会を行いました。
子供たちのよく知っているジブリやディズニー・ピタゴラスイッチなどの曲を演奏してくださいました。リコーダーを演奏するコツを教えていただき、子供たちもみんな真剣に練習していました。

今日の給食

今日のメニューは,野菜の胡麻和え,ジャガイモのそぼろ煮,ミニトマト,ふじきふりかけでした。

食べ応えがあっておいしかったですね。

歯を磨こう

 

 

  

6年生が6月6日(水)に「虫歯予防週間の指導」を行いました。

学校医である蓬莱歯科の亘理先生と歯科衛生士の方においでいただき、歯の汚れの染め出しをして、磨き切れていないところを確認した後、汚れやすいところの歯磨きの仕方や歯肉炎の予防について教えていただきました。

何時までも自分の歯でおいしく食事ができるよう、教えていただいたことを守り、歯を大切にしていきましょう。  

給食訪問

今日の給食の時間に,南部給食センターの栄養士さんたちが学校訪問においでいただきました。

給食の準備や片づけの様子などを,子供たちと一緒に給食を食べながら見ていかれました。

 

子供たちの安全を守る

蓬莱地区には,「蓬莱地区子どもの安全確保連絡協議会」,通称「子安協」の役員会を行いました。

担当校を蓬莱中,蓬莱小,蓬莱東小の3校のPTAが持ち回りで行うことになっています。今年度は蓬莱小PTA会長が協議会長をつとめます。

今日は6月28日に行う総会に向けての役員会を行いました。

子供たちの安全な生活を守るために,地域の皆様にさまざまな活動していただいています。

ありがとうございます。

 

 

6月5日(火)の給食献立です

 先日6月4日から始まった「歯と口の健康週間」も、今日で2日目になります。今日の給食メニューは、わかめごはん、牛乳、しらす入り厚焼き卵、五目豆、さやえんどうのみそ汁でした。さやえんどうには、ビタミンCが多く含まれています。

5月31日(木)の給食献立です!

 今日は「かみかみ献立」の日でした。かみかみ献立は、ごぼうサラダで、よく噛むことで脳への刺激が伝わり、脳の活動が活発になります。給食のメニューは、ごはん、牛乳、バーベキューチキン、ごぼうサラダ、かきたま汁でした。

わたしたちうんこ友だち?

 

 

お昼休みに「蓬萊小学校おはなしの会」の河野さんが1・2年生を対象に「友だち」というテーマで読み聞かせをしてくださいました。
高橋秀雄の「わたしたちうんこ友だち?」と宮西達也の「トラネコとクロネコ」の2冊です。
題名を見ただけで、どんなお話か興味がわきます。

 

 子供たちもみんな真剣に聞き入っていました。

ふれあい遊びの計画を立てました

  今日,ふれあい班ごとに集まり、6年生を中心にして「ふれあい遊び」の計画を立てました。「ふれあい遊び」は、決められた日に班ごとに集まり、一緒に遊んで交流を深める活動です。体育館や校庭、各教室と場所に合わせた活動内容が決まられました。低学年の児童やみんなの意見を取り上げて、考えをまとめる6年生がとても頼もしく感じました。ふれあい班は、お掃除も一緒に行っています。下級生に教えてあげながら、みんなで学校をきれいにする活動にも取り組んでいます。

 

5月29日の給食献立です!

  今日は火曜日、「和食の日」でお魚献立の日です。メニューは、牛乳、ごはん、ささかま磯辺揚げ、山菜ごはんの具、みそけんちん汁でした。山菜ごはんの具はごはんと混ぜていただきました。

 

あぶくま第30号

蓬莱小学校に循環器検診車“あぶくま第30号”がやってきました。

1年生と4年生の心電図検査の日です。

みんな,検診についての説明をよく聞きながら,静かに順番を待っていました。

プールをきれいに

平成30年5月28日(月)にプール清掃を行いました。職員作業で行おうと計画していたのですが,PTAの皆さんがお手伝いに来てくれました。
「午後は都合悪いから午前中に手伝います。」と午前中も早くから5名の方に来ていただき,午後にもたくさんの方にお手伝いいただきました。
蓬莱の保護者の力のすごさを感じました。
皆様、ありがとうございます。

 

 

おかげさまですごくきれいになりました。
最後に排水溝のねじを締めて、注水の準備が完了です。

 

第1回学校評議員会

土曜授業にあわせて,学校評議員会を開催いたしました。

授業参観をしていただいたあと,学校運営や教育についてのご意見をいただきました。

蓬莱の子供たちのよりよい未来のため,教職員一同,がんばります。

サツマイモを育てよう

5月26日(土)は土曜授業日です。

2年生は,なごみ会の方々に教えていただきながら,サツマイモの苗うえを行いました。

河野会長を始めなごみ会の皆様には,何日も前から畑作りをしていただきました。

ありがとうございました。大きなサツマイモが育つよう,お世話をがんばっていきます。

PTA理事会

午後6時半より,多目的室でPTA理事会が行われました。

それぞれの活動報告や今後の見通しについて確認を行いました。

30年度の活動も本格的にスタートです。どうぞよろしくお願いいたします。

ふくしま・ふれあい・夢ぷらん

15:30から,平成30年度の蓬莱小学校の「ふくしま・ふれあい・夢ぷらん実行委員会」を行いました。

実行委員の皆さんへの委嘱状交付のあと,各学年の計画についての協議を行いました。

 

全体会の後,それぞれの学年ごとに,今年度の計画の詳細な打ち合わせを行いました。

今年1年,またよろしくお願いいたします。

教育実習生の授業

  3校時目に、養護教諭の教育実習で本校に来ている柴田さんが2年2組で授業を行いました。「虫歯の予防」について、フラッシュカードやカラーテスターを使って、子供たちに分かりやすく教えてくださいました。本校では、3週間実習をしてきましたが、今日が最終日でした。常に笑顔で子供たちとに優しく接してくれました。

   

春をさがそう

1年生が中庭で,観察学習をしています。

花壇のわきの落ち葉を取り除いてみたら,ダンゴ虫がたくさんすんでいました。

みんな大喜びです。

暖かくなったので,いろいろな生き物が活発に活動を始めました。

今朝はキビタキも中庭でさえずっていました。

5月24日(木)の給食献立です

 今日の給食献立は、ごはん、小女子佃煮、牛乳、おひたし、すき焼き煮でした。小女子は、骨や歯をつくるためのカルシウムが多く含まれています。ご家庭でもたくさん食べて、カルシウムをとってほしいです。

全校集会(創立記念日)です!!

 今日は蓬莱小学校の創立記念日!46歳になりました。体育館で、校長先生から昔の蓬莱小学校の写真や大きくなっていった様子、そして現在の小学校になるまでの話を聞きました。どの児童も体を校長先生のほうへ向けて真剣に聞いていました。最後は、おめでとうの意味を込めて校歌を歌いました。