蓬莱小学校日誌

Blog

読書の秋


朝晩の寒さが身にしみ,日暮れが早い季節となりました。この時期こそ,秋の夜長を有意義に過ごしたいものです。
      

校内学習発表会

12日(水)校内学習発表会を実施しました。どの学年も、スローガン「心をひとつにしてみんなに感動を伝えよう」達成のため、本気で取り組みました。
     
 5年生            2年生           3年生
    
 1年生            4年生           6年生

学習発表会下見会2日目

 7日(金)は、1校時に6年、4校時に学習発表会の下見会をしました。6年は劇「走れメロス」、4年は器楽合奏「楽しい音の世界へ」です。
 6年生は、友情と信頼をテーマに、6年生最後の学習発表会に取り組みました。4年生は、リコーダー、鍵盤ハーモニカを中心に9曲を演奏しました。
     
6年生                4年生 

学習発表会下見会

 6日(木)、4学年で学習発表会の下見会を実施しました。1年は劇「サラダでげんき」、2年は音楽「ほうらいカーニバル」、3年は劇「王様の命令」、5年は英語創作劇「ライホウ村の大きなカブ」を体育館いっぱいに大きな声や楽器の音が響き渡りました。
 明日は、4年、6年の下見会の予定です。なお、校内発表会を12日(水)、学習発表会を15日に実施します。15日(土)にはたくさんの保護者、地域の皆様のご来校をお待ちしております。

  
 3年生                     5年生
  
 2年生                      1年生

自己ベストを目指して

 平成28年10月5日
 「自己ベストを更新できた人はいますか?」
 先生の質問に
 たくさんの児童が手を挙げました。
 天候にも恵まれ、陸上競技大会が行われました。

 見事に入賞した子。
 惜しくも入賞を逃した子。
 自己ベストを更新した子。
 友達に声援を送った子。
 遅れて最後にゴールした選手に拍手を送った子。

 子どもたちのよい一面が見られた大会でもありました。
 今ままで、努力を重ねてきた子どもたちに拍手を送ります。
 また、ご理解とご協力いただきました保護者の皆様に御礼を申し上げます。
 ありがとうございました。

入賞おめでとう!!