鳥川小学校日誌

Blog

味噌づくりを体験しました。

 前の同窓会長の冨田勝夫さんの指導の下,5年生が味噌づくりに挑戦しました。ほとんどの子どもたちが,麹を見るのも初めてで,自分で味噌が作れることに驚いていました。この後、半年ほど寝かせて完成です。仕上がりが楽しみです。

卒業式

 本日,卒業式が行われ,6年生一人一人に卒業証書が授与されました。6年生も,在校生も立派な態度で式に参加することができました。卒業生と在校生の呼びかけでは,1年生から6年生の心が一つになり,とても感動的でした。6年生のみなさん,中学校でも,がんばってください。
  

修了式

 修了式が行われました。この1年,めあてに向かって,全員ががんばることができました。校長先生から,学年ごと,子ども達にお褒めの言葉がありました。進級してもがんばってほしいと思います。
 

同窓会入会式

 昼の時間に,多目的教室で同窓会入会式が行われました。同窓会長さんのお話の後,6年生代表に記念品が贈られました。
  

全校朝の会

 東日本大震災の発生から6年が過ぎようとしています。今日の全校朝の会では,全員で黙とうをささげました。そのあと,校長先生から「命の大切さ」についてお話がありました。
 

児童会活動報告会

 今年度の児童会活動も終わりを迎え,今日は,活動報告会でした。4年生も参加し,各委員会の報告をメモを取りながら,真剣に聞いていました。6年生のみなさん,最高学年として1年間本当によくがんばりました。
  

昔遊びの会

 地区の老人クラブの宝寿会・成寿会のみなさまが,学校においでになり,1年生に昔遊びを教えてくださいました。教えていただいたのは,こままわし,輪投げ,糸電話,あやとり,お手玉,紙飛行機,紙鉄砲,風車,竹とんぼ,どれも楽しいものばかりでした。体育館が1年生の笑顔でいっぱいになりました。老人クラブのみなさま,ありがとうございました。
          

雑巾の寄贈 ありがとうございます

 毎年,成寿会(成川区老人会)のみなさまから雑巾をいただいております。今日は,冨田勝三様と原畑セツ様が学校においでになり,170枚を校長先生に手渡されました。成寿会のみなさまが心をこめて作ってくださった手縫いの雑巾です。ご厚意に感謝申し上げます。

6年生を送る会グランドフィナーレ

 今日は,6年生を送る会グランドフィナーレが行われました。5年生が中心となり,楽しい企画を立てました。鼓笛の移杖式も行われました。とても思い出に残る一日となりました。
            

授業参観・PTA総会・懇談会

 今日は,授業参観・PTA総会・懇談会でした。PTA総会では,次年度の役員の方々が決まり,長年PTAの役員をされた方々に感謝状が贈られました。子ども達のために,ご尽力いただいた方々に感謝申し上げますとともに,新役員のみなさま,よろしくお願い申し上げます。
     

6年生を送る会(各学年)

 6年生を送る会が行われました。ふれあいタイムを利用して,各学年と6年生がふれあいました。22日(水)は,6-1と4-1,6-2と4-2。24日(金)は,6-1と3-1,6-2と3-2。27日(月)は,6-1と2-1,6-2と2-2。今日28日(火)は,6-1と1-1,6-2と1-2で楽しい時間を過ごしました。あとは,3月3日(金)のグランドフィナーレを迎えるばかりとなりました。
  

保育所との交流

 1年生が,鳥川保育所の子ども達と交流をしました。はじめに,体育館で遊び,次は,各クラスに分かれて楽しい時間を過ごしました。
  

全校ふれあい

 今日は,今年最後の全校ふれあい(縦割り班活動)です。今日は,各班ごとにお世話になった6年生へのメッセージを心を込めてかきました。
  

バイキング給食

 今日は,6年生のバイキング給食の日でした。多目的教室で楽しい会食をしました。とてもよい思い出になりました。
  

防煙教室

 6年生が防煙教室に参加しました。福島市の保健師の方がおいでになり,たばこの害について詳しく教えてくださいました。
  

校内なわとび記録会

 校内なわとび記録会が開催されました。8日は3,4年生,9日は2,5年生,今日10日は1,6年生でした,各学年とも,自己記録の更新を目指し,がんばりました。保護者のみなさま,応援ありがとうございました。
  

ミャンマーからの贈り物

 4年生が実践し,昨年の10月,こむこむ館で報告した環境への取り組み「クールチョイス」が,ミャンマーの小学校で紹介・実践され,その効果が認められました。そこで,この度,御礼の品が届きました。

AEFA出前教室 2

 先日,AEFA出前教室がありましたが,学級閉鎖で参加できなかった5年2組のために,再び,宍戸先生がいらしてくださいました。今回は,ロサンゼルス在住の金子祐二さんも同席され,手作りの鯉のぼりを持ってきてくださいました。そこには,アメリカの子ども達から,福島の子ども達への励ましのメッセージを書きこんでありました。
  

薬物乱用防止教室(6年)

 ライオンズクラブ様のお世話になり,薬物乱用防止教室が開催されました。薬物の怖さを知るとともに,絶対に使わないという決意をもちました。
  

尺八・箏の演奏会(6年)

 ふくしま文化芸術による子供の育成事業の一環として,尺八・箏の演奏会が開催されました。6年生は,専門家が奏でる尺八・箏の曲を鑑賞した後,演奏の体験をしました。とても貴重な時間となりました。 
  

AEFA出前授業(5年・6年)

 AEFA(アジア教育友好協会)出前授業が行われました。講師は,福島県の教員をされていた宍戸仙助先生です。昨年に続いてお越しくださいました。
 6年生は4校時にベトナム,5年生は5校時にラオスの子ども達のことを学習しました。出前教室を通して,幸せとは何かを考え,自分たちがいかに恵まれているかに気付き,人の役に立つ人間になることの大切さを学びました。
  

租税教室(6年)

 租税教室が行われました。6年生は税金のしくみや生活の中でどのように使われているのかを学習し,その大切さを知ることができました。
  

ご厚意に感謝申し上げます

 本日の雪に際し,通学路の除雪をしてくださった地域の方々,本当にありがとうございました。おかげさまで,子ども達が安全に登校することができました。感謝申し上げます。また,寒さの中,子ども達の安全を見守ってくださっている交通安全母の会,見守り隊,交通指導員,民生児童委員のみなさまに重ねて御礼申し上げます。
 

鼓笛練習顔合わせ(5・6年)

 平成29年度の鼓笛パレードに向けて,5年生の本格的な練習が始まります。今日は,5年生と教えてくれる6年生との顔合わせです。学ぶ5年生,教える6年生,高学年の力を合わせて立派な演奏ができるようがんばってほしいと思います。
  

3学期始業式

 今日から3学期が始まり,体育館に元気な子ども達の顔がそろいました。校長先生から出された宿題は,みんなできたようです。始業式では,校長先生から「3学期の大切さ」についてお話がありました。3学期も元気でがんばってほしいと思います。
 

2学期終業式

 今日で2学期が終了しました。校長先生からは,子ども達の2学期がんばりにおほめの言葉をいただきました。校長先生から出された冬休みの宿題は,「大掃除の手伝いをすること」「インフルエンザなどにかからないようにすること」の2つです。次に,2・4・6年生の代表児童が2学期の反省を発表しました。全員元気で,3学期も登校してきてほしいと思います。
  

祝 全国奨励賞(PTA広報紙)

 昨年度発行されました本校のPTA広報紙「鳥和の森」が「福島県小中学校PTA広報紙コンクール」で入選したあと,「全国小中学校PTA広報紙コンクール」に出品され,奨励賞をいただきましたのでご報告いたします。おめでとうございました。

鳥川ラウンド(児童集会)

 今日は,児童会主催の「鳥川ラウンド」(集会活動)が行われました。縦割り班で,楽しいゲームに挑戦しました。「50点めざせ!スリッパとばし」「ガンガン当てろ!ボールまとあてゲーム」「たくさん決めろ!とび箱シューティング」「決めろストライク!スーパーボウリング」」「キーワードを探せ!おばけやしき」「箱の中身はなあんだ?」  とても楽しい時間を過ごしました。
           

引き渡し訓練

 大地震を想定した引き渡し訓練を実施しました。時間内に無事,終えることができました。保護者のみなさま,ご協力ありがとうございました。
    

ジャム作り(3年)

 JA様のお世話になり,3年生が,自分たちで収穫したりんごで,ジャム作りに挑戦しました。切って,煮て,砂糖を入れて,とってもおいしいジャムができました。
  

森林学習(5年)

 5年生は,土湯にあるバイナリー発電所,東鴉川小水力発電所を見学しました。地熱を利用したり,地形の特徴を利用したりして発電している様子が分かりました。帰り道,荒川,阿武隈川の川の様子も観察しました。
  

お弁当の日

 今日は,第2回信夫中学校区「楽しく作ろう お弁当の日」でした。学年に応じて,自分で作ったり,おうちの人の手伝いをしたりして,お弁当を持ってきました。とてもおいしくいただきました。
   

生け花体験(6年)

 JA様のお世話になり,6年生が生け花に挑戦しました。初めての児童がほとんどで,真剣に取り組みました。とても,すてきな作品ができました。
   

りんごの収穫(3年)

 3年生がりんごの収穫をしました。赤くて,おいしそうなりんごがたくさん採れました。全校生もいただきました。ご指導くださった地域の方々に御礼申し上げます。
   

クラブ見学会

 今日は,クラブ見学会が行われました。来年度のクラブ活動に向けて,3年生は全てのクラブを見学しました。4~6年生は,それぞれのクラブで前半と後半に分かれて,他のクラブを見学しました。来年も,楽しいクラブ活動ができればと思います。
  

福島市家庭バレーボール大会

 福島市家庭バレーボール大会が開催されました。鳥川小学校PTAバレーボールチームは,東部体育館で試合に臨み,1回戦,2回戦とストレート勝ちし,ベスト16に進出しました。3回戦はフルセットまでもつれ込み,息詰まるような熱戦が繰り広げられました。惜しくも,ベスト8進出はなりませんでしたが,とてもすばらしい試合でした。選手のみなさま,お疲れ様でした。応援のみなさま,ありがとうございました。
  

森林学習(4年)

 4年生が,森林学習で小鳥の森へ行ってきました。小鳥の森の自然に十分にふれることができました。
  

ラブレッタプロジェクト

 本校で行われたラブレッタプロジェクトの様子がカゴメのホームページで紹介されています。「ラブレッタプロジェクト」で検索するとご覧になれます。

PTA資源物回収

 本日,PTAの資源物回収が行われました。強風の中,各地区の回収,集積場所での積みおろしの作業,ありがとうございました。ご協力いただいたみなさまに感謝申し上げます。
    

「日本トイレひと大賞」受賞

 この度,鳥川小学校が特定非営利活動法人 日本トイレ研究所様より「日本トイレひと大賞」をいただき,東京虎ノ門ヒルズフォーラムで表彰を受けました。
   

「日本トイレひと大賞」とは
 トイレ環境や排泄をとおして社会が抱えている課題に取り組む「ひと」を表彰します。「ひと」に光をあてることで、トイレ・排泄の改善に取り組む思いを共有し,「トイレ・排泄」に対する意識を高めていくことが「日本トイレひと大賞」のねらいです。
                           <主催:特定非営利活動法人 日本トイレ研究所> 

交流事業

 福島市小学生と鹿児島県出水市小学生との交流事業が11月3日(木)から5日(土)まで,鹿児島県出水市を中心に行われ,本校から校長先生と5年生代表児童8名が参加しました。地元の小学生と交流したり,芋掘り体験をしたりしました。
  

ご厚意に感謝申し上げます

 交通安全母の会のみなさまは,毎朝,子どもたちの登校に合わせて,子どもたちの安全を守る活動をしてくださっております。その交通安全母の会のみなさまが,本日,来校され,鳥川小学校の子どもたちのためにと寄付をしてくださいました。本当に感謝申し上げます。
 

鳥川杯

 鳥川地区青少年健全育成推進会主催(鳥川小学校父母と教師の会共催)の鳥川地区秋季少年少女球技大会(鳥川杯)が開催されました。上鳥渡,下鳥渡,しのぶ台,成川の4つのチームがティーボールの試合を行いました。各チームとも,1年生から6年生まで仲良く楽しくゲームをしました。とても楽しい1日でした。
     

給食試食会

 1年生の保護者の方を対象に,給食試食会が開催されました。給食センターの先生の話を聞き,給食の配膳,試食を行いました。
  

校内マラソン大会

 秋晴れの下,校内マラソン大会が行われました。今まで練習してきた成果を発揮し,ひとりひとりがんばりました。保護者のみなさま,応援ありがとうございました。今年も,子どもたちの安全を見守ってくださいました交通安全母の会のみなさま,ありがとうございました。
  

町探検(2年)

 2年生が町探検を行いました。グループに分かれ,それぞれの目的地へ行ってきました。協力していただいたみなさまありがとうございました。
        

ふくしま環境フェスタ(4年)

 福島市の事業「ふくしま環境フェスタ」に4年生が参加し,鳥川小学校で行っている「クールチョイス」について発表しました。とても,すばらしい体験となりました。