新着情報

新着

全校集会③

5校時終了後に全校集会を実施し、県北陸上大会並びに支部中体連総合大会の表彰披露を行いました。

皆、胸を張り、明日から始まる県北大会に向けて闘志みなぎる雰囲気を醸し出していました。

明日も頑張れ、4中生!!

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

カルシウムご飯 牛乳 チーズインハンバーグ 大根サラダ もずくスープ カシューナッツ

 

お箸でハンバーグを切った瞬間、中からチーズが!うれしかったですねぇ。

もずくスープは、「こづゆ」のような感覚がありました。だしの関係でしょうか?たいへんおいしゅうございました!

 

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

カルシウムご飯 牛乳 豚キムチ 中華スープ さくらんぼ

 

今日もおいしくいただきました!!本日は、東部学校給食センター所長様と、栄養士の方2名がお越しになり、「朝食を見直そう週間」について昼の放送でお話しくださいました。命につながる食(給食)をこれからも大切にしていきます。

  

 

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

 タイトルを「感謝の気持ちで」と変更しました。あらゆる命をいただいて私たちは生きています。給食に対する「感謝の気持ち」を改めて感じながらおいしくいただきます!

 今週は、☆地場産物活用週間☆です。県産品を使った食材で作られています。

6月13日(月)

ご飯 牛乳 県産鶏つくね 茎わかめサラダ なめこと小松菜のみそ汁

 

 

6月14日(火)

コッペパン 牛乳 県産キッシュ風オムレツ ブロッコリーサラダ ミネストローネ 県産ももゼリー 県産りんごジャム

 

どうしてでしょう、「県産」と付くと、おいしく感じてしまうのは・・・。実際においしいのです!ごちそうさまでした。

【支部中体連大会 結果】

〇 ソフトボール部

 決勝戦 vs 福島一・北信中 2-17惜敗  準優勝

 最後に意地の2得点。この2点は、県北大会につながる2点です!!

 

 

 保護者の皆様、連日、朝早くからのお弁当作り、本当にありがとうございました。勝ち残った部は、県北大会に向けた戦いがまた始まります。引き続きよろしくお願いします。

 負けた部活動については、3年生は引退となります。しかしながら、子供たちは福島第四中学校の一員として精いっぱい戦いました。胸を張ってこれからの生活を送ってほしいと思います。そして、次の目標に向かって新たなスタートを切ってほしいと思います。

【支部中体連大会 結果3日目】

 優勝カップを持って報告をしてくれました!

〇 サッカー部

 準決勝 vs 岳陽中 6-0 勝   決勝 vs 信夫中 5-0 優勝

 

〇 野球部

 1回戦 vs 蓬莱中 3-9 惜敗  本当に惜しい展開でした。あと1本が繋がらなかった…。

 

〇 ソフトボール部

 1回戦 vs 清水中 9-6 勝  準決勝 vs 西信中 19-9 勝  明日は決勝戦です。

 

〇 バスケットボール男子

 決勝 vs 福島一中 50-46 優勝

いざ出陣!【支部中体連大会 2日目】

 朝の出発の様子。

〇 サッカー

 予選ブロック vs 北信中 4-0 勝

 

〇 バスケットボール男子

 1回戦 vs 信陵中 93-37 勝(6/7火)  2回戦 vs 福島二中 76-36 勝

 

〇 卓球男子

 ・団体・決勝トーナメント  

  1回戦 vs 福島三中 3-1 勝  準決勝 vs 北信中 1-3 惜敗   第3位(県北大会出場)

 ・個人シングルス

  山岸 第2位(県北大会出場) 佐藤、栗城 ベスト16(県北大会出場)    

 ・個人ダブルス

  齋藤・渡辺 第3位(県北大会出場) 鈴木・早川、但木・井上 ベスト16(県北大会出場)

 

〇 卓球女子

 ・団体・決勝トーナメント  

  1回戦 vs 福島三中 3-1 勝  準決勝 vs 桜の聖母中 0-3 惜敗   第3位(県北大会出場)

 ・個人シングルス

  飯田 ベスト16(県北大会出場)

 ・個人ダブルス

  佐藤・加藤 第3位(県北大会出場) 安齋・岡田、吉田・丹治 ベスト16

 

<6/7火の結果>

〇 女子バスケ 1回戦 vs 平野中 106-6 勝利  2回戦 vs 渡利中 38-68 惜敗 

奉仕の心

今朝、福島高校グランドの角にある、ごみ集積場のゴミが散乱していました。

そして、大雨の中、黙々とゴミを拾い集める2年生と3年生の男子生徒がいました。

なんてすばらしい行動でしょう。

 

本校の教育目標は「自主自立の精神をもち、たくましく生きる生徒の育成」です。

そして、目指す生徒像として「進んで奉仕活動をする生徒」を掲げています。

 

今朝の2人の行動は、まさにこの姿に重なります。

とても誇らしい気持ちになり、同時に胸が熱くなりました。

【支部中体連大会速報1】

〇 卓球男子

 ・団体・予選ブロック

  vs 渡利中 3-0 勝  vs 成蹊中 3-0 勝 ブロック1位で決勝T進出

 

〇 卓球女子

・団体・予選ブロック

  vs 松陵中 3-0 勝  vs 飯野中 3-2 勝 ブロック1位で決勝T進出

 

〇 バレー女子

・1回戦 vs 福島二中 0-2 惜敗

今日もおいしくいただきます【今日の給食】

ご飯 牛乳 県産キャベツメンチカツ パックソース ほうれん草のピリ辛和え にら玉汁

 

メンチカツの味付けがたまりませんでした。にら玉汁もとてもおいしく、気温がやや低かった今日は、特に体が温まりました。午後の部活動は、これでばっちりです!

勝利のために 【それぞれの思い】

選手壮行会前には応援生徒の練習会が実施されていました。2年ぶりの風景です。

そして、ギャラリーには、美術部が制作した「応援旗」が飾られていました。勝利を目指す仲間を思い、協力して作成した素晴らしい作品です。

勝利のために、それぞれの思いが1つになった瞬間です。